【悲報】菅首相、広島市の平和記念式典の挨拶で、事前に用意した原稿の一部を読み飛ばす。政府が直後に訂正 [記憶たどり。★]
- ニュース
- 投稿者:yt@news-poi | 2021年8月7日
1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:13:59.68 ID:KKl5WBX39
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021080600334&g=pol
菅義偉首相は6日、広島市で開かれた平和記念式典のあいさつで、
事前に用意した原稿の一部を読み飛ばした。政府は直後に訂正した。
首相は「わが国は、核兵器の非人道性をどの国よりもよく理解する唯一の戦争被爆国であり、
『核兵器のない世界』の実現に向けた努力を着実に積み重ねていくことが重要だ」などのくだりを読み忘れた。
124: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:34:06.86 ID:mwL6GDcL0
あきらかにボケはいってるからな
125: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:34:12.26 ID:4Qbkn8vk0
自民党は国益を考えたことあるの?こんなの総裁にしちゃって
126: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:34:29.39 ID:OYv2DbLD0
自分の言葉を持っていないことが問題の本質
反論のあるような内容じゃないし、後世に残るようにという言葉でもない
100%形式的なセレモニーに何の意味があるのか。
ただ、マスコミ・文化人・コメンテーター・お笑いがここぞと叩くのも反
吐が出そう
反論のあるような内容じゃないし、後世に残るようにという言葉でもない
100%形式的なセレモニーに何の意味があるのか。
ただ、マスコミ・文化人・コメンテーター・お笑いがここぞと叩くのも反
吐が出そう
137: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:36:57.23 ID:mwL6GDcL0
>>126
そういうセレモニーで原稿読み上げるだけの簡単なお仕事さえ満足にできてないことが問題視されてんだよ
一行目のような部分はむろん問題だが、今回は関係ない
127: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:34:30.51 ID:ZTdk6obG0
アメリカの属国がこんなくだり読めるわけないやろ。言わせんな
128: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:34:33.45 ID:mT01o4hw0
コロナ警報の会見で一番大事な対象地域で
福岡を静岡と読み間違える首相だからな
一番間違えたらダメなところをやらかす
129: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:34:46.87 ID:V4O+eS8p0
核兵器肯定派なんだろ
別に悪いことではない
別に悪いことではない
130: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:34:51.50 ID:XVQNI47/0
本音が出たな
世界の核軍縮や日本の被爆者のことなんて
この人は微塵も考えてない
世界の核軍縮や日本の被爆者のことなんて
この人は微塵も考えてない
131: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:35:27.10 ID:DWwTH6nH0
式典に出席しただけでもよくやったって誉めてあげろよ
132: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:35:58.46 ID:1qOW2Qv10
秘技
スダレ読み
スダレ読み
133: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:35:59.69 ID:MS6YUiPd0
無能ほど余計なアレンジを加えがち
134: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:36:01.56 ID:BN3t3J3q0
会場にビジョン用意してリモートで挨拶でええやろ
ボケ老人には思いつかんか
ボケ老人には思いつかんか
135: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:36:21.72 ID:ddjrsp070
マスゴミもダブスタやめろよ。
原稿読むなて言いながら原稿通り読まなかったら叩くんだろ?
おめーらマスゴミの切り取り記事を揶揄ったつーことでこの件はお開きな
原稿読むなて言いながら原稿通り読まなかったら叩くんだろ?
おめーらマスゴミの切り取り記事を揶揄ったつーことでこの件はお開きな
148: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:40:56.19 ID:mwL6GDcL0
>>135
原稿持ってんのに原稿どおりに読めなきゃそりゃなんのための原稿だって言われるだろ
自分の考えを入れたいなら原稿もたずに自分で語れって言われるわ
つかこれ原稿どおりに「読まなかった」じゃなく、ただの読み飛ばしって「読めなかった」ミスだからな
こんなのはダブスタとはいわん
まぁマスゴミはどんなケースでもたたこうとしてるのはあってるけど
210: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 11:13:37.74 ID:ddjrsp070
>>167
だから原稿棒読みはやめとけってことな。
つか総理なんてスポークスマン的存在しか価値ねーから
元NHKアナウンサーにやらせた方がいい。
国際的な見栄えとかも考えるとその方が国益にかなう。
実務は他の閣僚が決めればいいだけ。
だから原稿棒読みはやめとけってことな。
つか総理なんてスポークスマン的存在しか価値ねーから
元NHKアナウンサーにやらせた方がいい。
国際的な見栄えとかも考えるとその方が国益にかなう。
実務は他の閣僚が決めればいいだけ。
159: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:46:34.85 ID:lnxTYW4y0
>>135
だったら原稿無しでしゃべればええがなw
原稿棒読みなのにそれさえできないとは…
だったら原稿無しでしゃべればええがなw
原稿棒読みなのにそれさえできないとは…
136: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:36:24.15 ID:yaV04pwt0
何なら出来るのこいつ
138: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:37:01.66 ID:1PpITdTj0
どこまで馬鹿で行けるか、壮大な社会実験しております。
139: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:37:15.30 ID:cBDQNAtm0
人前でしゃべるのが苦手なのかもしれんねww
140: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:37:21.75 ID:H+asePvr0
放送事故状態だったね
141: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:37:21.82 ID:JIxaPIeK0
さすがに、こんな記事では自宅療法方針転換からは目をそらせない
142: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:37:33.98 ID:oAU5EZpd0
国会議員60で定年のほうがいいな
143: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/06(金) 10:37:50.49 ID:Q0EubISO0
池沼総理大臣
コメントする