1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 13:33:56.76 ID:ewlSQFr/9
124: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 13:59:57.78 ID:nRAlY3c80
>>115
中露のはとっくに本土に届くぞ。北朝鮮のすら届きそうなのに
138: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:02:16.84 ID:NCe/8cSm0
>>124
警報役と盾にくらいはなるよ。そのために対ミサイル艦設置してんだし。形だけだけどな
116: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 13:58:50.30 ID:+vhCOD7P0
相も変わらず、「内戦」と「領土侵攻」を同列に語るアホばかり
アフガニスタンの件で沖縄引き合いに出すアホのネット回線止めてほしいわ
117: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 13:58:52.70 ID:YJfDOQKC0
バイデンは中国に侮られた。
トランプは最初にミサイルを撃ち込んで
習近平をビビらせたから
わりと平和に事が運んだけど、
弱腰と相手に見られたら不味いぞ。
120: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 13:59:22.47 ID:o2DvW3ld0
やはり先の大戦では日本が勝利していた方が
遥かに今の世界は平和だったな
121: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 13:59:30.73 ID:FiEYw0qC0
They have to fight for themselves,fight for their nation.
122: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 13:59:39.74 ID:rletbJaa0
前々から計画していた軍事演習なのか
アフガンの混乱に乗じて決めたのかどっち
123: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 13:59:43.61 ID:yhQymjSc0
じょうつよは5ch止めた方がいらいらしなくて健康にいいよ
125: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:00:03.82 ID:jUor0ndl0
中国「アフガニスタンの次にアメリカに見捨てられるのはお前らだ!」
126: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:00:21.73 ID:8CjRhJOx0
とりあえずコロナのおとしまえを先につけろや
127: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:00:28.17 ID:UrQP58KJ0
兄の国に応援要請してよ
128: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:00:32.29 ID:XEi7mB4L0
これは遺憾の意を表明!!
129: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:00:41.93 ID:nbgK+uH30
こういうのを見越しての米軍の中東撤退なのかな?
中華もちょっとビビってきてるんじゃないの?戦力本腰入れられたらさすがに
中国といえど身動きできなくなるし。身動きできなくなったら、経済が支えられなくなって
崩壊して中華自体無くなっちゃいかねないし。
681: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 17:38:10.09 ID:8yWimF5V0
>>668
アフガンで得た地上戦の戦訓は次の戦争でなんとか解放軍相手に活かされるだろうな
連中は支那に駐屯していた帝国陸軍ほど優しくないぞ
131: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:01:07.51 ID:UWbXRgbs0
第三次世界大戦の「ドイツ」がいよいよ行動おこしたか。ボッコボコにしてやんよww
132: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:01:24.60 ID:rletbJaa0
中共、北京オリンピックやる気あんの?
134: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:01:41.50 ID:3zb7DbEM0
台湾は封鎖されて南西諸島から物資輸送するが
早々と降伏しそうだ
やはり世界に印象付けた方が後々良い
軍人同士が戦うのは仕事だからな
135: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:01:45.47 ID:GwJi+grq0
中国から漁船200隻が尖閣諸島に
向かっていて、海警の船と日本の保安庁の
船との衝突が予想されるときに、中国海軍
がその近くで演習をするということ。
9条があれば侵略されないので大丈夫かな。
137: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:01:54.06 ID:avKanDyW0
アメリカさんすたこらサッサ草
はよ小中から北京語必修にしとけよ
139: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:02:35.71 ID:334J2RIb0
あのオンボロ空母直ったんか?
確かアミューズメント仕様の練習艦と甲板が黒こげのコピー艦だったはず
エンジンも不調で責任者叩かれてただろ
それとも建造中だった3番目が完成したんかいな
141: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:02:54.70 ID:kzRQqqRy0
アフガンが陥落してやるなら今かねえ
76年目だし節目としてはいいんじゃないか
北京五輪は中国覇権下で華々しくやるんだろ
煽り半分の皮肉だからな
142: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:03:04.31 ID:6nAuVRrc0
American soldier have to fight for japanese,fight for their Atonement.
143: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:04:20.11 ID:/PNluXY90
北京五輪は諦めたんやろな
144: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:04:28.54 ID:A3wBVMXE0
さすがに日本に戦火がおよべば、ドル買いか?
180: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:12:38.94 ID:Djx2Gm/R0
研究所がコロナ漏らしてしかも隠蔽せいもあって、今中国に味方する国はゼロだろう
はやく賠償請求したい
187: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:16:06.89 ID:tE10+S8E0
>>180
チャイナマネーに転んでる国や、ほぼ中華系に乗っ取られてる国は多いからなぁ
181: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:13:17.40 ID:nZSEj5df0
台湾は動いとるんか
まあ英から女王、ステーツからワシントン来るから
ワンパン余裕っすわ
182: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:13:36.44 ID:MHEB63qK0
戦争になったら二階とか安倍なんとかさんが白旗降って習ちゃんに近づいて眉間に穴開けて笑いながら死んでそうだけどな
183: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:15:13.19 ID:L0e4eaw70
アメちゃんどうすんの?
アフガニスタンの件で舐めプされてるぞ
184: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:15:24.99 ID:pY9l7s5V0
台湾台湾と見せておいて、世界の誰もがいよいよ台湾有事かと思った隙に、朝鮮空爆
198: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:19:13.59 ID:hW6WnrwU0
>>184
在韓日本人労働者よ、さらばですなw
さすがゴミウヨ、日本人の命は軽いな
191: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:17:04.38 ID:3zb7DbEM0
日本も黄海付近彷徨いてるからな
お互い様だな
192: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:17:18.12 ID:MHEB63qK0
寧ろ撤退て中国の動きがやばいから分散してる戦力を集めてるんだろ。
中東の革命ごっこに付き合ってる場合じゃないって
193: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:17:53.14 ID:H/1NDwzy0
今の中国があるのは、西側総出で育てたおかげやど。
194: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:18:26.41 ID:tE10+S8E0
今叩かないと本気でアメリカ勝てなくなるかもね
コロナが意図的であれ自然発生であれ、もう一度同じような病が広まったら戦争すら出来なくなる
195: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:18:41.02 ID:TsGtWr7E0
中国と戦争して勝てると思い込んでるバカがいるのはホント恐いよねぇ~
229: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:29:28.09 ID:f/RKufXK0
>>195
バカだなオマエ。
中国とは正面戦争しなくていいんだよ。
中国人は同族同士で疑心暗鬼が強くてオレサマ個人の集まりだから
買収しやすいのだよ。
大金かけて万里の長城なんて作ってたケド、全然役に立たなかっただろ?
今のキンペーに不満を持つも者を篭絡してけしかけちまえばいいだけ
258: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:37:15.06 ID:f/RKufXK0
>>239
次の党大会でキンペーの後継者候補が決まるのを待ってんじゃないの?今年の10月だっけ?
196: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:18:50.27 ID:EVn53Tuo0
弱いアメリカを見せられたらやりたくもなるだろう
197: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:19:05.14 ID:FiEYw0qC0
だからそんな中国の脅威を叫ぶなら、わが軍が戦えばいいだろう
199: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:19:49.66 ID:MHEB63qK0
10何億の人民がいるのか知らんがそもそも戦う意志のある奴は何人いるんだろうね
206: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:22:23.50 ID:pY9l7s5V0
>>199
中国海軍も全員一人っ子で戦う気概などないよ
ひたすら強さを見せかけて、相手が折れるのを待つだけ
220: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:25:56.49 ID:H/1NDwzy0
>>199
ほとんどいないと思うよ。
「権力に命を捧げる事ほどバカバカしい事はない」って言うのが中国人の基本的な考えやし。
それがわかってるから、共産党は必死に愛国心や愛党心を植え付けてる。
中国人が得意なのは、各自治区や終戦直後の満洲でやったような弱い者いじめだけ。
361: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 15:15:56.68 ID:73McnfBq0
>>256
それ
200: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:19:54.15 ID:Qcen0T/f0
アメリカとロシヤが使える核を作ろうとしてるじゃん
5000人くらいに規模を絞って殺せるくらいの爆発に抑えた兵器だってな
でも大なり小なり放射性物質まき散らす事になるやんけ
爆発規模が小さいのに放射性物質で殺す兵器ってもうかなり昔に中性子爆弾ってのがあるのにな
238: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:32:58.56 ID:3A6WIAc90
>>219
その技術はすぐに第三国渡り
そしてテロ組織に伝わって
自滅するんだよな
314: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:55:28.71 ID:BWvxju280
>>310
つぎのパラリンピックは参加者が多くなりそうだな
313: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:55:17.65 ID:oiDOALn40
相変わらずゴージャスなビル群の写真を乗せて
自慢げに騒いでいる五毛共のワンパターンが悲しい・・・(‘A`)
356: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 15:14:11.30 ID:OTbKI76F0
>>313
成金が全身ブランドマーク着るのと変わらねーな
315: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:55:31.30 ID:3A6WIAc90
アメリカの最終兵器は核ミサイルじゃなく日本だからな
日本を中国と戦わせて同士討ち
これが米英の狙い
318: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:57:57.31 ID:BWvxju280
>>315
そのために安保法改正を日本に迫ったんだろうな
安倍を始め自公政権は売国反日だよ
714: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/18(水) 04:03:36.33 ID:It9FhczN0
>>315
同士討ちさせてその後は?
ロシアもいるぞ
316: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:57:03.53 ID:oiDOALn40
しかし、ν速+でサイトのリンク貼ると
直ぐに連投規制が出るんだが、何で五毛共はOKなんだ?
IDコロコロでID変えてるからか?
323: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:59:22.87 ID:f/RKufXK0
>>316
複数回線契約してるトコから接続してるからじゃね? 学校とか?
333: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 15:03:59.83 ID:tE10+S8E0
>>316
プロキシをレスごとに変えろってマニュアルでもあるんじゃね?
319: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:58:11.82 ID:UMjw6NeT0
このように争いが起こる原因を作っるのはいつも一重まぶたの新モンゴロイド
一重まぶたの新モンゴロイドが大陸から台湾の島まで出てきて島を占拠してっから
いつまでも争いが終わらない
一重まぶたの新モンゴロイドは大陸にさっさと帰れって
320: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:58:24.64 ID:t/HI5x/P0
お?
いつものコピペ五毛と
復活したビルガイジのコラボか?w
321: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:58:46.94 ID:1fwHONsn0
F35!スクランブルぶるぶるっ!
322: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:58:58.83 ID:IgOwxewB0
台中戦争は不可避だな。
俺がシユウさんだったら、まずはコウモリの韓国にきつめの恫喝を入れて
中国に寝返りさせて、米軍を撤退させるわ。
それと同時に、北に南下して休戦協定を破棄させて
アフガンに、ヤバめのテロ組織を作らせて、西側で大暴れさせるだろ。
406: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 15:32:29.45 ID:Mff50qjS0
>>322
在韓米軍の一部も台湾防衛に行くのに何で撤退させるの?
バカ自慢はしなくていいよ
435: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 15:41:19.45 ID:qJNlOKfO0
>>406
韓国の前方配備軍が最短配備時間ではあるが、朝鮮半島の安定とい
う任務を担っており、歴史的にも即応可能な軍隊を韓国から派遣したと
いうこともない。
byアメリカ
456: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 15:47:52.76 ID:IgOwxewB0
>>406
え?
ブンちゃんを中国が脅して
中国のために、在韓米軍を撤退させるって話だぞw
もうね、頭大丈夫?w
325: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 14:59:58.82 ID:fv9sF/yy0
台湾に米軍基地だな
ついでに、フィリピンのスービックにも米軍基地をもう一度
326: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 15:01:22.82 ID:3adiKrYL0
それでは皆んなで観に行こう
328: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 15:02:40.26 ID:UMjw6NeT0
中国から台湾の島に逃げて、島に住んでいた先住民を殺し
勝手に住み着いた一重まぶたの新モンゴロイド
329: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 15:03:34.71 ID:Mff50qjS0
デルタ株で大した部隊は動かせられないだろ
331: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 15:03:50.50 ID:UMjw6NeT0
一重まぶたの新モンゴロイド オレたちは中国人ではない 台湾人なんだよ~
334: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 15:04:48.89 ID:UMjw6NeT0
寒冷地適応を経た一重まぶたの新モンゴロイドは
中国から逃げてきたんだから中国に帰れって
なにが自分は台湾人だと認識してるだ
おまえらは中国人だ
335: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 15:05:32.62 ID:UMjw6NeT0
台湾の島を占拠している一重まぶたの新モンゴロイドは
中国に帰れ!
338: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/17(火) 15:06:38.46 ID:UMjw6NeT0
台湾の島に住んでいいのは
阿美族(アミ族)、泰雅族(タイヤル族)、賽夏族(サイシャット族)、布農族(ブヌン族)、
雛族(ツォウ族)、魯凱族(ルカイ族)、排湾族(パイワン族)、卑南族(プユマ族)、
雅美族(ヤミ族)、邵族(サオ族)
だけでいい
世界中から嫌われている
気持ち悪い一重まぶたの新モンゴロイドは
大陸や半島から出てくるな
コメントする