【朗報】MIP審査員レジェンド高橋愛ちゃんが石田あゆみんのソロフェスパフォーマンスを絶賛
- ニュース
- 投稿者:yt@news-poi | 2021年8月22日
1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 17:20:54.56 0
29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:02:19.96 0
石田はマイク一本で成立するパフォーマンスだから高橋好みかも
30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:10:16.83 0
もう審査終わったの?
31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:11:52.84 0
俺に聞くなよ
32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:13:49.85 0
審査員
高橋愛
矢島舞美
鈴木愛理
高橋愛
DJ KOO
しばたありぼぼ
まこと
おまえら
33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:16:32.14 0
高橋とKOOありぼぼが同じ票の重みだとは思えん
高橋10000
KOO100
ありぼぼ100
くらいの差はあるんじゃないの?
高橋10000
KOO100
ありぼぼ100
くらいの差はあるんじゃないの?
34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:17:39.64 0
高橋 10000
矢島愛理 1000
KOO 100
まこと 10
ヲタ 1
矢島愛理 1000
KOO 100
まこと 10
ヲタ 1
35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:18:40.50 0
それならそれでMIPに何の価値もなくなるだけの話
36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:19:50.59 0
MIPに価値はなくても愛ちゃんからの投票には価値がある
39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:21:38.64 0
>>36
誰も気付かないいいね一つ分の価値
誰も気付かないいいね一つ分の価値
37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:20:09.07 0
KOOとありぼぼってただのハロヲタじゃん
ヲタ投票の一票として計算するべきじゃないのか
ヲタ投票の一票として計算するべきじゃないのか
38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:20:50.60 0
MVPの番組は10月もあってリクエスト曲も歌えるけどけどMIPなんか9月にやるだけで元々価値なんかない
40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:23:42.72 0
愛ちゃんに評価されることは賞以上の価値がある
41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:26:14.32 0
KOOとかメンバーの全員の名前言えるのかい
全員の顔と名前が一致しないやつを審査員にするなよ
高橋愛「すみません」
42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:26:54.56 0
鈴木愛理「………」
43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:31:14.77 0
高橋や鈴木等の事務所の思い入れメンは入れないわけにいかんのだろ
44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:33:54.40 0
高橋のコメント石田も気づいてないね
46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 18:34:48.97 0
石田は愛理派だから
48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 19:25:27.44 0
今確認したらそうみたいだな
49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 19:38:18.67 0
高橋愛 人はそれぞれが主役。これ、モー娘。時代に知りたかったな
https://kireinotes.com/interview20210623/
https://kireinotes.com/interview20210623/
50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 19:39:04.20 0
会長 やれ
51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 19:42:15.01 0
石田は将来プロデューサー目指せるな
それだけのセンスがある
それだけのセンスがある
52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 19:45:09.65 0
石田は道重派だから高橋を無視
53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 19:46:33.69 0
コロナ自粛の時の娘のウチで踊ろうもやたら感激してたもんな高橋は
54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 20:30:51.78 0
https://ameblo.jp/morningm-13ki/entry-12692766652.html
2位には石田亜佑美さん、
まさかのステージを降りる、、、!!
あれは石田さんじゃないと思いつかない、
めちゃめちゃ斬新なパフォーマンスでした、、、。
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12692702602.html
収録カメラが止まったあとに泣いてしまっておりましたが、、??
楽しかったんです本当に!!!!
私の涙を見たあとで、ガラッと空気を変えてくださった石田亜佑美さんが本当にかっこよくて????
発想もサイコーすぎるし!
大好きすぎます!!!!
57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 20:54:25.28 0
在籍期間被ったの2日だけだからな
59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 21:07:50.30 0
スネフェルの時石田と一緒に舞台やりたいとか言ってたな高橋
60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 21:13:29.94 0
昔から石田の独創性には気付いてたが去年と今年のソロフェスでも見せつけてくれたな
石田は視点を少しだけ変えるのが上手いのよ
ちょっとの変化で印象を大きく変えるのが得意
天才だね
石田は視点を少しだけ変えるのが上手いのよ
ちょっとの変化で印象を大きく変えるのが得意
天才だね
61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 21:18:37.36 0
あゆみさんはマヤ恐ろしい子って言う側のはずなのに
62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 21:22:37.49 0
あゆみん抱きつきタオルとかユニークだったもんな
れいながグッズ作ってくれとお願いするレベル
れいながグッズ作ってくれとお願いするレベル
63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 21:53:13.69 0
マイク1つでもここまで表現の幅を広げることが出来るんだと見せてくれたのが石田
後輩は石田から学ぶことは多いはず
後輩は石田から学ぶことは多いはず
64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/20(金) 21:59:13.64 0
しかも歌自体ダンス自体は特別大したことはないしな
これはソロフェスは特別何かの才能が無ければいけないということではないしそこを逃げにしてはいけないという教えになってるよね
誰でもやれるんだと
これはソロフェスは特別何かの才能が無ければいけないということではないしそこを逃げにしてはいけないという教えになってるよね
誰でもやれるんだと
65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 02:33:14.12 0
ソロフェス界の第一人者あゆみん
66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 07:24:45.17 0
でも結局あれも普段の佐藤とやってること同じよな
歌うだけ踊るだけのメンバーがゾロゾロいるから破天荒なことする石田が目立つだけ
発想力はすごいけどいつも佐藤が叩かれてる理由と何ら変わらない
歌うだけ踊るだけのメンバーがゾロゾロいるから破天荒なことする石田が目立つだけ
発想力はすごいけどいつも佐藤が叩かれてる理由と何ら変わらない
75: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 12:24:35.42 0
>>66
石田は佐藤のアレンジ褒めてたよ
譜久村と生田が佐藤の真似した動画撮ってると言ってた回のラジオで
石田は佐藤のアレンジ褒めてたよ
譜久村と生田が佐藤の真似した動画撮ってると言ってた回のラジオで
67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 07:48:36.90 0
いや違うよ
石田は楽曲選びからパフォーマンスまでテーマに沿って構成している
その場の感情や思い付きで動いてる訳じゃない
ステージ降りたのもテーマに沿った理由がある
石田はそのメッセージ性を伝える構成力にも長けていると感じる
石田は楽曲選びからパフォーマンスまでテーマに沿って構成している
その場の感情や思い付きで動いてる訳じゃない
ステージ降りたのもテーマに沿った理由がある
石田はそのメッセージ性を伝える構成力にも長けていると感じる
68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 07:53:59.50 0
佐藤もちゃんと考えてやってんだよあれ
69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 07:55:28.31 0
同じだと思うけどねえ
「ちゃんとやってる人の中で違うことをして目立つ」ってさ
念入りに下準備しようがその場のパッションでやろうが同じこと
全員が場外に出たらなんも評価されないことじゃん
「ちゃんとやってる人の中で違うことをして目立つ」ってさ
念入りに下準備しようがその場のパッションでやろうが同じこと
全員が場外に出たらなんも評価されないことじゃん
72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 10:47:06.01 0
>>69
どうだっていいじゃんを選曲した石田の勝ちだろ
この曲たからこそステージに留まらないパフォーマンスが生きる訳だから
どうだっていいじゃんを選曲した石田の勝ちだろ
この曲たからこそステージに留まらないパフォーマンスが生きる訳だから
70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 07:59:57.70 0
屁理屈のような
去年今年と場外に出たの石田だけだし
全員が場外に出たら意味が無いって、全員がタップダンスやったら去年の川村の意味が無いって言ってるのと同じ
誰でもやれるけど思いついて実際やった石田が凄くて評価された
来年は通用しないけど今年の石田はアイディアと実行力で十分に評価できる
歌唱力は知らん
73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 12:18:01.76 0
石田以外場外に出てないやんけ
つまり石田以外思いつかない独創的なことだったということ
誰もしないことをして上手くパフォーマンスした
だからこそ票が入った
74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 12:20:43.51 0
拍手コメまでして石田に入れなかったら恨むからな高橋
76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 15:10:48.61 0
マイク一本に体一つで見事なパフォーマンスだった
最後の急いでテーブル拭いてエヘッ♪みたいな締めまで本当に素晴らしかった
おっさんが一人テレビの前でキャッキャしてしまうほど
かくし芸だのいってるバカは小学生かな?と思う
最後の急いでテーブル拭いてエヘッ♪みたいな締めまで本当に素晴らしかった
おっさんが一人テレビの前でキャッキャしてしまうほど
かくし芸だのいってるバカは小学生かな?と思う
77: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 17:23:57.86 0
モー娘であろうとなかろうと存在感を発揮する石田すげー
78: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 20:42:22.70 0
芸能人向きの性格だよな
79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 20:55:42.34 0
石田はこういう場面で絶対空気にならんよな
その意気込みと落ちないモチベーションは確かに凄いと思うわ
その意気込みと落ちないモチベーションは確かに凄いと思うわ
80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 21:26:01.05 0
歌に本人コンプレックス凄い持ってるけど
こういう一人で歌うところで適当にこなさず
自分が出来ること全力でやってるところは好感高いわ
こういう一人で歌うところで適当にこなさず
自分が出来ること全力でやってるところは好感高いわ
81: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 21:28:29.22 0
芸歴長いし娘。でも重鎮的立場だし
ハロプロ全体で見ても仕事への姿勢は若手の模範やろね
ハロプロ全体で見ても仕事への姿勢は若手の模範やろね
82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 22:32:19.48 0
そりゃ事務所も推すわな
やる気満々の人間に仕事任すのは普通のことだし
そして何かしらバズる
やる気満々の人間に仕事任すのは普通のことだし
そして何かしらバズる
83: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/21(土) 22:34:23.98 0
ソロフェスで何やっていいのか分からなくなってテンパってる若手に
楽しいことやりたいことやればいいじゃんって教えてくれてる
楽しいことやりたいことやればいいじゃんって教えてくれてる
コメントする