1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:15:12.90 ID:RpkaA8QK9
371: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:53:29.33 ID:OErBng6s0
>>21
公務員ってまじでこんな感じだよな
上の言葉は絶対
106: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:25:57.39 ID:EVqugWtx0
>>1
並ばせた方が話題になるし知事が仕事してる感出るからわざと並ばせてるんだろ?
iPhoneの発売日と同じ
123: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:27:24.67 ID:6hg4b8VS0
>>1
クラスター不可避
156: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:30:41.79 ID:2JRZzYJm0
>>1
不要不急の外出やん
抽選もLINEでやれ
157: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:30:41.82 ID:PKMplP/o0
182: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:32:40.56 ID:WhfVLPvX0
>>1
若者はLINEなんて使ってないぞ(笑)
197: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:33:45.90 ID:g9ro+/FQ0
>>1
!←これ使うスレタイキモいからやめろや
204: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:34:12.18 ID:UAeSATzj0
>>1
新宿伊勢丹のCHANELの限定コスメと同じ抽選方法w
232: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:36:19.22 ID:bCQHEcZF0
>>1
LINEは指導が入ったんじゃなかったっけ?
そんなの使うのかよ
244: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:37:43.69 ID:7L0KvPgp0
>>1
渋谷に着て行く服がない
366: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:52:35.18 ID:1drckL8S0
抽選なのに直接応募させるゴミ
368: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:52:41.41 ID:fZ4+RUBO0
抽選券求めて密になるってか
相変わらずアホみたいな方法しか取らないな 小池おばちゃん
382: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:54:06.14 ID:icUXgzL10
>>368
ドタキャンアホ達のイタズラ予約のために貴重なワクチン無駄に出来ないもんな
369: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:52:50.83 ID:tX5V3aft0
どこまでクソバカなん?
わざわざ現地行ってくじ引いて2時間待ってろってか
line上でガチャにすりゃいいじゃん
住所とか入力しての一回限りガチャで
370: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:53:19.35 ID:lLsZ9GYF0
外れたら不要不急と
ののしられる
372: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:53:34.44 ID:JTYc1wMw0
もたもたして午前中の接種はないんだね
ここまで何も学んでこなかったのか 馬鹿なのかな
373: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:53:35.05 ID:sgrd/6WZ0
もうパーティーだな
375: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:53:43.75 ID:2JRZzYJm0
週末に打ちたい人いっぱいいるから明日からが楽しみですねw
378: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:53:56.54 ID:I6URZCFN0
バカなのかな
379: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:53:57.09 ID:+3faB2b30
朝に抽選に行く意味はなんだよ 予約より面倒じゃねーか
380: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:53:59.95 ID:JLBKX1MN0
これからは年に4回打つ時代
まさに争奪戦早いもん勝ち
381: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:54:04.06 ID:jajsr8JC0
予約とかの面倒がないから来てるんだろ
それを予約制にするっていうなら現地での抽選じゃなくて普通に予約でいいだろうがw
ふらっと来て打てるってのがメリットなんだから、キャパ増やせよ
391: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:55:44.56 ID:FkmOFxSq0
>>381
予約にしたらドタキャンするし、
列があると並びたがるし、
しっかり確保して用意するとたぶんレアじゃないから来ない
馬鹿相手はナナメの反応して来るから大変だは
412: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:57:47.23 ID:JTYc1wMw0
>>381 ふらっと来た人は間に合わなかったじゃん
朝5時に並んだ人が8時間後に接種で1日で済んだ事しか得がない
接種会場はたくさんあるのに都会の人は大変だね
383: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:54:19.51 ID:zM4zFYeZ0
高額でも打ちたい奴がたくさんいるのだから5万位にして医療従事者への足しにしてやればいいのに
387: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:55:15.40 ID:06HQaLIq0
渋谷へGO!
・・えーと、出歩くなとか言っていなかったか
388: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:55:16.85 ID:ZPKyMk600
1万人ぐらい並んでクラスターが出たら大爆笑なんだから
418: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:58:08.00 ID:sgrd/6WZ0
>>388
そうしたら若者に危機感共有()できるじゃない
389: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:55:26.61 ID:EAYoD4w10
しかし抽選券方式にすると抽選券狩りとか起きるだろうからよろしくないと思うけどなあ
恐喝に慣れてない人とか頑なに渡すの拒否してボコボコにされる人も出てくるかもしれん
390: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:55:38.61 ID:+3faB2b30
平日も朝9時にこいってのか?満員電車に乗って?キチガイが考えたのかよw
392: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:55:50.18 ID:ln7+hlgF0
渋谷区なら予約したら個人病院で打ちまくれるくらい空きあるのになぜ予約無しにこだわるのか?
414: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:57:53.60 ID:01MTBZpA0
>>392
自分で探せる奴らではないから
長蛇の列なら何でも並ぶだけ
たまたまワクチンの例だった程度
インスタtiktokに上げられるならなんでも良い
393: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:55:52.20 ID:qxmG0q5Z0
なんでそんな密作りたがるの
394: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:55:56.75 ID:OygCG+RB0
11時半から受付の会場では朝7時30分で埋まってしまった
朝早くから並ぶ者が多すぎて当日分の整理券を配って解散させたらしい
だからこれが抽選になったんだろう
395: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/08/28(土) 00:56:06.23 ID:RUDharm60
マルハンみたいにその場でPCで抽選させればええのに
パチ屋にノウハウ聞いてこい
コメントする