【朗報】NHK大河「晴天を衝け」面白い
- ニュース
- 投稿者:yt@news-poi | 2021年2月15日
1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/02/14(日) 22:04:52.556 ID:hwas6eer0
埼玉のド田舎から立身出世する実業家の話だよ
おまえらの大好きなお金の話だよ
見ないの?
おまえらの大好きなお金の話だよ
見ないの?
2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/02/14(日) 22:05:45.820 ID:vBQm5o2K0
埼玉はド田舎ではない(トウホグ民)
6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/02/14(日) 22:06:47.646 ID:hwas6eer0
>>2
ドラマの中で罪人になんもねぇってディスられてた
「失礼なこと言うな!お蚕様があるだ!」が渋沢栄一(子供)の答え
ドラマの中で罪人になんもねぇってディスられてた
「失礼なこと言うな!お蚕様があるだ!」が渋沢栄一(子供)の答え
3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/02/14(日) 22:05:50.206 ID:hwas6eer0
第一話は導入の子供時代。
来週第二話から本格的に物語が動くと思われる。
第二話からでも間に合う。
来週第二話から本格的に物語が動くと思われる。
第二話からでも間に合う。
4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/02/14(日) 22:06:09.156 ID:9DwX0j780
子供が喧しい
7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/02/14(日) 22:07:32.623 ID:hwas6eer0
>>4
来週にはもうお払い箱よ
俺的には、あの子役、生意気なガキの演技上手かったと思う
来週にはもうお払い箱よ
俺的には、あの子役、生意気なガキの演技上手かったと思う
10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/02/14(日) 22:10:29.037 ID:9DwX0j780
>>7
うん
演技はよかった
そこしか見てねえけど子供のうざったさがよく出てた
うん
演技はよかった
そこしか見てねえけど子供のうざったさがよく出てた
5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/02/14(日) 22:06:31.708 ID:QxZVoIAm0
斉彬出てくるってことは、また篤姫出てくるんか?
8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/02/14(日) 22:08:11.478 ID:iXSVhiBpK
大河の評価は「俺の好きな武将を誰がやるか」に大きく左右されるので戦国時代以外は低評価
12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/02/14(日) 22:13:54.466 ID:2+Q7cZN7r
>>8
それ
政宗と黒官が至高
それ
政宗と黒官が至高
13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/02/14(日) 22:16:01.740 ID:vBQm5o2K0
>>12
黒田官兵衛は良かった!
官兵衛はカッコ良すぎる
黒田官兵衛は良かった!
官兵衛はカッコ良すぎる
9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/02/14(日) 22:08:46.394 ID:spqV77Aga
( ( ( ( ( (
11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/02/14(日) 22:12:32.558 ID:hwas6eer0
明治のころって身分制後凄かったじゃん
政治家も貴族出身ばっかりとか
そこにどうやって埼玉のポッと出が食い込んでいったのか興味あるから今回の大河期待してる
政治家も貴族出身ばっかりとか
そこにどうやって埼玉のポッと出が食い込んでいったのか興味あるから今回の大河期待してる
コメントする