【朗報】立憲・国対委員長「(維新と)連立まで行くかもしれないよ」 ガチで政権交代へ
- ニュース
- 投稿者:yt@news-poi | 2022年10月31日
1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:52:40.89 ID:PK9JwFyU0
※有料記事の有料部分です
泉立憲民主党代表「『共闘』という言葉は、これまで共産党との連携で『野党共闘』と使われてきた。日本維新の会と『共闘』することでイメージを変えたかった」
https://www.asahi.com/articles/ASQ9Z6V99Q9YUTFK00C.html
立憲と維新、「水と油」の共闘の行方は 不協和音か、化学反応か
秋が顔をのぞかせ始めた9月22日夜、東京都心の日本料理店。立憲民主党の泉健太代表(48)は、
生ビールから日本酒の熱かんに切り替えると、連合の芳野友子会長に胸の内を語り始めた。
「『共闘』という言葉は、これまで共産党との連携で『野党共闘』と使われてきました。
日本維新の会と『共闘』することで、そのイメージを変えたかったんです」
4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:53:39.95 ID:q/wq5XZr0
まあ、野党がでかくならなあかんやろ
5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:54:58.38 ID:HlmFGi5h0
まあとりあえず政権交代すればいいじゃん
政権交代したら消費税減税だよ?
立憲も維新も国民も消費税減税では一致してる
選択的夫婦別姓や同性婚でも一致してる
政権交代したら消費税減税だよ?
立憲も維新も国民も消費税減税では一致してる
選択的夫婦別姓や同性婚でも一致してる
今よりは良い国になるやろ
19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:59:35.41 ID:ThNsH/+j0
>>5
減税しても底辺しか得しないしワイはマイノリティじゃないから関係ない
こいつらに期待するのはカルトや特定企業との癒着を解消して政治腐敗から脱することや
減税しても底辺しか得しないしワイはマイノリティじゃないから関係ない
こいつらに期待するのはカルトや特定企業との癒着を解消して政治腐敗から脱することや
63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:13:25.04 ID:WllZ3dyk0
>>19
せめて自民に掣肘決めれるくらいになってほしいわ
せめて自民に掣肘決めれるくらいになってほしいわ
6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:54:59.20 ID:xvMWYzxp0
Cちゃんのメンタル大丈夫?
7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:55:53.11 ID:A8gGZJcp0
自民よりはいくらかマシになるとは思うけどまあ後進国になるのは免れんな
8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:56:11.52 ID:6h0GwMTl0
一部の左翼がキレてるが政権交代するには無党派層にアピールして現在の支持率5%~10%を30%~40%まで上げた上で自民党の支持層まで切り崩さないといけないんやぞ
今の支持者に媚びてたら終わり
今の支持者に媚びてたら終わり
9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:56:36.37 ID:1Be7RKCM0
意味のない共闘だよ
10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:56:37.29 ID:O+Un0I0O0
もう泉より安住のが存在感出してるな
12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:57:11.37 ID:L6263OF20
立憲共産党と共闘とか維新信者が離れるだけやろ
13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:57:17.66 ID:wDXB3x3O0
共倒れ定期
14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:57:19.30 ID:l0nUPsY00
とにかく先鋭化した極左支持者どうにかして切り捨てようや
今日の野田に発狂してる奴らとかな
今日の野田に発狂してる奴らとかな
15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:57:55.72 ID:fxcmCZV40
国民民主よりはマシ程度やな
16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:57:57.91 ID:FnbopcuC0
共産党と一緒に政権交代目指してたのが信じられん
日米安保から天皇制まで認識全然ちゃうやん、共産は民主集中制だし
日米安保から天皇制まで認識全然ちゃうやん、共産は民主集中制だし
17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:58:02.81 ID:f6nM9+XWa
立憲が維新と組むならもう共産党に投票するわ
24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:00:45.19 ID:OnHR9axd0
>>17
民主党が政権交代した時もお前みたいな極左は共産党にしか投票してなかったんだから、元鞘に収まっただけやん
民主党が政権交代した時もお前みたいな極左は共産党にしか投票してなかったんだから、元鞘に収まっただけやん
18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:58:26.22 ID:ThNsH/+j0
ええやん
なんgにいるようなゴミパヨク支持者捨てて壺倒してくれや
なんgにいるようなゴミパヨク支持者捨てて壺倒してくれや
20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:59:37.68 ID:OnHR9axd0
維新&国民&立憲政権ってかなり魅力的じゃない?
立憲が変な経済政策やろうとしたら、維新と国民が阻止する
維新がネオリベ路線に走ろうとしたら立憲が阻止する
立憲と維新が緊縮路線に走ろうとしたら国民が阻止する
立憲が変な経済政策やろうとしたら、維新と国民が阻止する
維新がネオリベ路線に走ろうとしたら立憲が阻止する
立憲と維新が緊縮路線に走ろうとしたら国民が阻止する
維新&国民が戦争路線に転じようとしたら立憲が阻止する
互いが互いを牽制し切磋琢磨する関係、さながら昔の自民党の派閥政治みたいやん?
二大政党制目指すんなら、右から左まで分厚い勢力作らなきゃダメやろ
28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:02:14.66 ID:+FTj/Y8J0
>>20
そうなるのが理想やけど
現実はまとまらなくて何も決まらんって可能性も高いわ
そうなるのが理想やけど
現実はまとまらなくて何も決まらんって可能性も高いわ
まぁ自公は絶対勘弁して欲しいから野党のどこかに入れるけど
33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:04:04.93 ID:D/onZhhHM
>>20
理想を言えばそうよな
理想を言えばそうよな
21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:59:42.42 ID:D66w8bWgM
極右~右派~中道右派~中道→自民
中道左派~左派→立憲
極左→共産
中道左派~左派→立憲
極左→共産
だったから中道~中道右派に媚びないと新たな票が取れないんだよなぁ
22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:59:45.51 ID:54lhopZvr
なんか喧嘩してなかったっけ
23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 19:59:49.68 ID:ddTX3Uxv0
ええんか
25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:00:50.77 ID:QJlQwZ18a
原発どうすんの
立憲は反対で維新は賛成でしょ
立憲は反対で維新は賛成でしょ
27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:02:11.85 ID:OnHR9axd0
>>25
維新って去年までは反原発だったんやぞ
立憲も即廃炉は訴えてないし
維新って去年までは反原発だったんやぞ
立憲も即廃炉は訴えてないし
32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:04:04.28 ID:rqIVqaPuH
>>27
そもそも自民だって一番原発の反発強い時期は推進なんて隠してたし
そもそも自民だって一番原発の反発強い時期は推進なんて隠してたし
36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:04:45.85 ID:QJlQwZ18a
>>27
まとまれるならええけど曖昧なあなあにするなら支持されん
連立するならそのうえで賛成か反対かってのはきっちり表明してほしい
まとまれるならええけど曖昧なあなあにするなら支持されん
連立するならそのうえで賛成か反対かってのはきっちり表明してほしい
31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:03:50.63 ID:ThNsH/+j0
>>25
自民と一緒で徐々に廃止やろな
原発論はだいたいみんな変わらん
自民と一緒で徐々に廃止やろな
原発論はだいたいみんな変わらん
66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:14:13.13 ID:WllZ3dyk0
>>31
電力どうするんやろか
石油も使わんようになっていくんやろ?
電力どうするんやろか
石油も使わんようになっていくんやろ?
26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:00:58.97 ID:D/onZhhHM
しゃーないわ
維新は嫌いだが背に腹は変えられん
維新は嫌いだが背に腹は変えられん
29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:02:58.98 ID:4/r4KHYC0
維新と手組んでまで政権とろうとせんでええわ
手組んでも勝てないだろうけど
手組んでも勝てないだろうけど
30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:03:29.97 ID:WXSLmgTu0
ネットって反維新多いよな
34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:04:38.75 ID:ThNsH/+j0
>>30
ネットなんてネトウヨとパヨクしかいないしそれらと敵対する党は嫌われるやろ
ワイは犯罪者多いから維新そんな好きやないけど
ネットなんてネトウヨとパヨクしかいないしそれらと敵対する党は嫌われるやろ
ワイは犯罪者多いから維新そんな好きやないけど
54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:10:19.22 ID:P7aOafW40
>>30
ノイジーマイノリティ
ノイジーマイノリティ
35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:04:45.43 ID:3iKKhK38p
菅が総理再登板した時維新はどうするんやろうな
46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:08:19.34 ID:nn9LesHz0
>>35
もちろん自民維新連立よ
大阪万博も近いしな
もちろん自民維新連立よ
大阪万博も近いしな
37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:04:45.96 ID:f6nM9+XWa
統一教会ズブズブなくせにしれっと追及する側に回る維新とか立憲がちょっと危うくなったらすぐ手を切るだろうに
44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:06:45.90 ID:D/onZhhHM
>>37
それはそれや
それはそれや
47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:08:37.61 ID:B+/gFuxV0
>>37
ズブズブなのは立憲も同じやろ
ズブズブなのは立憲も同じやろ
39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:05:13.61 ID:ZntkXpjfM
取り敢えず自民党降ろすためにはどこか力のある野党に票集めたいから連立はしゃあない
40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:05:32.78 ID:/VoY6+sU0
鈴木宗男といっしょにやっていくんやな
頑張れや😘
頑張れや😘
41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:05:56.90 ID:oS4ow0Il0
維新って
自民より立憲を攻撃しまくってたのに
立憲と組むなんてあるの?
自民より立憲を攻撃しまくってたのに
立憲と組むなんてあるの?
42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:05:58.26 ID:ddTX3Uxv0
え?
43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:06:17.53 ID:wDXB3x3O0
名前ロンダやったりほんとに負け犬ムーブがすごい
というか自民を勝たせるためのプロレス団体やからしかたないんやろうけど
というか自民を勝たせるためのプロレス団体やからしかたないんやろうけど
45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:08:13.16 ID:TmzoZgjg0
共産と完全に手切るならいれたるわ
48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:08:40.15 ID:TqyMClpvd
維新との連立を匂わせることによって自民立憲嫌いの維新の支持者を切らして支持率で勝とうというのが今回の計画や
49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:09:03.99 ID:P7aOafW40
共産と組んだり維新と組んだりコロコロ態度変えるような党なんて信用されないよ
50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:09:32.52 ID:YzJStgO80
大阪から自民党を叩き出したのは維新で、維新支持者ほど自民党嫌いなのに
アホ左翼はユトウとか頭の悪いこと言ってるよな。共産主義者って統一教会と変わらず目の前の現実すらみれないんやろな
57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:11:03.79 ID:rqIVqaPuH
>>50
まー大阪と国政は違うし
大阪なら維新VSオール大阪(自民+公明+民主+共産+その他諸々)だったし
まー大阪と国政は違うし
大阪なら維新VSオール大阪(自民+公明+民主+共産+その他諸々)だったし
51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:09:33.43 ID:ddTX3Uxv0
共産は?
53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:10:13.33 ID:1WcCLck/0
地獄と地獄が手を結んだら案外中間くらいに収まりそうやな
55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:10:27.68 ID:Wx3Ic3Qg0
維新と組んでるようじゃ今とたいして変わらんだろ
56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:10:46.28 ID:EHsIbaC8a
大阪は維新倒すために大阪自民と大阪立憲手組んでるし
58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:11:47.00 ID:HfpC/2sT0
自民党が2つできるようなもんで地獄味が増える
59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:11:47.59 ID:GXo2FIC50
これで共産から維新までつながる大連立が誕生
自公邪悪セイケンもおわりだ
自公邪悪セイケンもおわりだ
60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:12:04.94 ID:LZogsgx70
連合の芳野会長は統一教会関係者が設立した教育機関出身で会長に就任すると自民党の会合に出席したり自民党に近付いて立憲とは距離をとって自民党に全力で尻尾振ってる国民民主に全力応援してるヤツやぞ…
61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:12:23.25 ID:rqIVqaPuH
もともとは立憲と同じ国民民主が維新以上に拒否するからこーなった
62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:13:07.08 ID:QtmzU9jl0
大阪版自民党の維新と組むとか止めてくんねえかな
仮に政権とれても自民党のクソな部分が残り続けるじゃん
仮に政権とれても自民党のクソな部分が残り続けるじゃん
64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:13:36.70 ID:TDpO9rOJ0
本気で政権交代目指すならこの共闘を応援しろ
共産党員は発狂するだろうが無視しろ
声の大きい少数派より多数派の中間層を狙いに行く立憲は正しい
67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:14:30.19 ID:hqBhvd570
共産はバイバイや
維新立憲でちょうど自民みたいな幅になる
維新立憲でちょうど自民みたいな幅になる
71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:16:02.28 ID:U3IJ9PkA0
>>67
ここに民民も入って政策によっては公明も巻き込めるようになればガチや
ここに民民も入って政策によっては公明も巻き込めるようになればガチや
68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:14:58.10 ID:zCma2SBud
維新では勝てんやろ
共産は論外やけど
共産は論外やけど
69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:15:14.31 ID:NfQbgmPFa
目標はとにかく自民党の議席を減らすこと
必達目標は自公連立で過半数を割ること
必達目標は自公連立で過半数を割ること
70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/25(火) 20:15:16.59 ID:SCQwyeVo0
統一教会とその傘下のネトウヨがゆるさんだろう
コメントする