【映画】アニメ版『スーパーマリオ』初ビジュアル公開 マリオ役クリス・プラット「すごく特別な作品」 [鉄チーズ烏★]

2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:18:31.92 ID:Xyv6s1+C0
いつまでマリオ使うの?

3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:19:22.37 ID:TGNWW4om0
クリスプラットってことは日本語吹替え版は玉木宏か

32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 21:18:37.57 ID:ToVLbbch0
>>3
山寺宏一だ!

64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 23:23:55.24 ID:aSnMm5+p0
>>3
同じこと思った
少なくとも日テレのテレビでやるときはそうしてくれ

84: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 11:19:18.09 ID:J4QErNv70
>>64
タレント吹き替えがいいのかよ
下手でも耳慣れている方がいいってことか

4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:19:31.41 ID:sozKi1EY0
ってかアニメのマリオが今まで無かったのが不思議だわ

19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:44:20.82 ID:yqsh3VrZ0
>>4
あるけど古すぎて知らないだけ

25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:50:38.84 ID:XSA011PJ0

48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:27:48.61 ID:u7ILkIct0
>>4
スーパーマリオふりかけ

95: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/07(金) 16:11:11.87 ID:ugWPk9nx0
>>4
一応交通安全とか番外編なのはあったぞ

5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:19:39.38 ID:WqyTIvNF0
映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』90秒メイン予告 最強バトル編!
https://youtu.be/lYH6veqUats

6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:22:14.10 ID:dUeS44Yp0
マイケル・キーンじゃなくてマイケル・キー?誰?

9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:30:18.04 ID:tZQwl3fz0
>>6
key and peel のはげてる方の人
オバマのcorrespondents’ dinnerでマンデラの通訳をパロディしたコントやってた人
って言ってもどうせたぶんわからん

8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:25:27.13 ID:6uXClwok0
この画面で遊べるマリオがあるの?

10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:31:56.59 ID:XSA011PJ0
クリス・プラットがマリオ?ってびっくりしたが、声優やるって話か
じゃあ吹替版はまた山寺宏一だな

23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:48:22.21 ID:VQImAo4Y0
>>10
山ちゃんはもうお腹いっぱいだわ

37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 21:25:42.36 ID:MLK5dvqs0
>>10
昔の体型に戻ればそっくりやん

91: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/07(金) 12:19:10.27 ID:qYAwlySE0
>>10
かいけつゾロリ風になりそう

12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:32:19.13 ID:qhtt/FNl0
実写をもう一度

13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:34:23.43 ID:EUzqDdVG0
なんで、あんな酷いセクハラ作品が子供たちに大っぴらに売られているのでしょう?
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。子供が性犯罪オス原因の一つです。
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
それにクリボーってなんですか!!クリ○リスと棒を合体させた非常に卑猥なネーミングですよ。
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
大きくなったり、土管に入る、ブラックパックンッフラワーなんて
もう言うまでもない下品なキャラクターばかりのこの作品。
女性の地位向上を阻んでいますよ。皆さんもそう思いますよね?

18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:41:15.59 ID:/NinBqGR0
>>13
すごい懐かしいもの頑張って引っ張り出してきたな
今の時代だとマジでこういうこと言う人いそうでネタに見えなくなったな

24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:49:49.24 ID:VQImAo4Y0
>>18
当時は「一生懸命に考えたんだろうなw」って生暖かい目で見られてたけど今となっては笑えないネタになりつつあるな

26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:54:04.91 ID:bks6Tu4j0
>>13
今ならマジでこんなの居そうだな

60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 23:00:23.85 ID:Vq1tKqIe0
>>13
ごもっとも
宮本最低やな

76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 01:54:45.07 ID:cXAVxRLE0
>>13
この作品??並みなことを、平気で本気で言っちゃうような人がいたりもしそうな今の世の中だ。

92: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/07(金) 12:22:24.43 ID:qYAwlySE0
>>13
ピーチなんてケツだしなぁ
あながちそうなの?

14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:35:24.04 ID:G7Y0JlBu0
面白そう

16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:38:13.57 ID:MzfK0hwm0
実写みたいにリアルなヨッシーが出てくるかな

17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:39:49.19 ID:tZQwl3fz0
クリス・プラットはアニメだとレゴ・ムービーのエメットもやっとるけど
今ぐぐったら吹き替えは森川智之とかいう人だった

79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 05:36:43.25 ID:79qcD5+G0
>>17
クレしんのヒロシか

20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:45:00.42 ID:x1lTwi8J0
ボクはこっち
no title

21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:45:48.11 ID:+R5VpJyb0
クッパが和田アキ子の奴は黒歴史か

22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:47:18.20 ID:EJSPYZNP0
このビジュアルで新作マリオ遊びたい

27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 20:54:52.59 ID:ble4XVuI0
脚本次第だろな

28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 21:02:27.04 ID:5TXxEM8r0
かわいいじゃん

29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 21:04:30.56 ID:NF/leLyk0
名探偵ピカチュウの成功で良い感じにGOサインでたのかな

30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 21:07:00.85 ID:wClVjAFc0
ただの配管工のくせしてやるな!

31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 21:09:38.34 ID:UP6zVgZR0
ディズニーを夢の世界とか言ってるけど、スーパーマリオこそ夢の世界なんだよな
あのワクワク感と魅力的なキャラクター達

スーパーマリオランドがあればディズニーなんて存在価値がない
ただのバカ

66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 23:27:06.77 ID:RFbMwbGt0
>>31
任天堂はとしまえん跡地を買収して任天堂ランド作れば良かったのにな。
USJの片隅に作ってもスペース不足だろうし、あそこにハリーポッターのテーマパーク作った所で
誰が行くんだそんなもんww

70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 01:13:03.97 ID:la+rsMqk0
>>66
任天堂は京都の会社どすトンキンなんかに手は出しまへん

77: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 01:57:01.62 ID:auv+Y6ip0
>>66
ハリーポッターはドラえもんミュージアムレベルのもので遊園地を作るんじゃなくて展示物を置く箱物だぞ

33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 21:19:18.40 ID:4dETYrGr0
ソニックと殴り合え

35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 21:22:40.73 ID:dMdtl+aN0
ふと思ったんやけどマリオの世界って黒人おらんよな
これから色々言われそう

36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 21:23:55.20 ID:ToVLbbch0
>>35
no title

38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 21:30:24.64 ID:SAflcBai0
クリス・プラット本人がマリオっぽいから合うな

39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 21:39:00.25 ID:V3oXKIj90
>>38
クリプラもいいけどクリヘムも合うのよね。あの兄弟でブラザーズやってもいいと思う

40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 21:43:47.22 ID:GiwsHxev0
和田アキ子がクッパの奴じゃねえの

41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 21:52:21.91 ID:KiFSfSgC0
想像通り詰まらん絵だな
ディズニーっぽくしようと必死
マリオはもっと毒のあるキャラクターにするべきだった

44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:24:14.00 ID:ELYjQjul0
>>41
どう見てもゲームのまんまだろ

43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:10:43.12 ID:zkGv8kCb0
実写版と全然違う!原作レイプ!

45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:25:46.64 ID:SJgrSO7P0
3Dアニメ(´・ω・`)

46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:27:00.10 ID:+vGwS3lL0
アメリカはほんとなんも産み出せなくなったな

47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:27:08.95 ID:saOkKMRt0
昔よく小学校の周りでチケット配ってたのにマリオなかったっけ?

49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:37:01.12 ID:+Hc67F/E0
昔のマリオのアニメ映画は面白かった

50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:37:56.20 ID:X21tDeEK0
しぎゃぴぃ?

51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:38:11.02 ID:x+o6LmvZ0
名探偵ピカチュウもソニックも良作だったからこれも楽しみ

52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:39:11.77 ID:LFUtqYlu0
一流の制作スタジオに豪華声優陣
さすが任天堂、金かけてるね

53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:40:16.17 ID:RDxjjFwB0
日本版はマリオが所ジョージで
ピーチ姫が和田アキ子
ピノキオが中尾彬

54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:40:29.71 ID:rdsmzgYg0
トトロ実写まだか?

55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:45:37.06 ID:tW3IGmur0
現地では尻が無くなったと大騒ぎなんだったか

57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:58:05.17 ID:Vq1tKqIe0
アニメって知らなかった
これは期待できそうだな

58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:59:09.27 ID:x8a6laV60
ピーチ姫を黒人にしなきゃアメリカアニメじゃねーな

59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:59:44.62 ID:qmKfVvCD0
よかったちゃんと可愛い

61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 23:10:54.87 ID:muWZQ7R10
はちゃめちゃなロックンローラ~

62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 23:12:52.09 ID:h442AX+r0
山瀬まみと和田アキ子にオファーはよ

63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 23:14:44.27 ID:a6y1PNAo0
あべ

65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 23:26:25.23 ID:izn0dV2L0
今度のマリオはラピュタが舞台か

68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 23:36:30.57 ID:w2RnrvK00
歴代クッパ大王の中ではデニス・ホッパーがダントツでよかった

71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 01:20:53.36 ID:/c7luLeb0
もう宮本茂も70やで

72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 01:24:42.74 ID:APB6ykYG0
マリオの本名はマリオ・マリオ、弟はルイージ・マリオ、二人合わせてマリオ・ブラザーズ。

73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 01:37:27.78 ID:C58LY7Pk0
えーめっちゃ見たい

74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 01:40:02.70 ID:MPRuZteV0
ロクセットはアップできてる?

78: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 02:00:23.31 ID:Ff3XXxDg0
ポリコレ汚染は大丈夫そうだな
マリオが同性愛者になったりピーチが黒人になったりしないか心配だった

80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 07:30:48.05 ID:8DPyKSDu0
3Dアニメはイルミネーションかドリームワークスでええわ。
ディズニーはオワコン。

81: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 09:40:42.46 ID:skadSWyJ0
日本語吹き替えだとこれらハリウッドスターはどこにいっちゃうの?

82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 09:43:34.46 ID:/j5EjC/j0
ソニックでそれなりにいけると踏んだのかね。
これでそれなりにいければ次はカービィかゼルダあたり?

83: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 10:27:31.11 ID:bVUrrqfY0
>>82
あたまわる

85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 12:09:27.19 ID:rHjiVlCd0
溶岩に落ちるとき親指たてる

86: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/06(木) 18:18:14.68 ID:IJ8GV2aC0
誰が黒人になって誰がホモになるの?

87: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/07(金) 08:31:17.56 ID:iC9rnKrc0
問題はピーチ姫がポリコレチェックでどうなるかだな
そばかす程度で済めばいいが

88: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/07(金) 09:00:37.08 ID:uKGPrlea0
実写映画のルイージはレグイザモだったかな
内容はほとんど覚えてないけどおもしろかった

89: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/07(金) 09:37:31.53 ID:Yw2wDdXC0
動画観たけど声がコレジャナイ
ゲームで使われてる人じゃ駄目だったのか?

90: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/07(金) 10:43:03.99 ID:ou0q9wrC0
https://youtu.be/y5-3bg4mzJQ

声コレジャナイ…

93: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/07(金) 14:32:59.88 ID:ZgR1yHxY0
「同時上映 Nintendo direct ザ・ムービー 2023.4 」

だったら時期的に行かざるを得ない

94: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/07(金) 15:57:31.80 ID:Us1yPzIa0
マリオの声クリス・プラットやんけ

96: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/08(土) 02:07:08.70 ID:B358IsmK0
意外と面白そうではあったな
ペンギンどかして火を吹くクッパの優しさよ

97: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/08(土) 12:37:28.78 ID:3m5pndrZ0
割りと真正面からフルCGアニメで好感
名探偵ピカチュウやソニックみたいな実写+モサモサ毛並CGの一発ネタ系より全然良い

98: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/08(土) 23:42:51.52 ID:tUB7bIa40
なぜキノピオおっさんボイスにした

99: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/09(日) 16:33:40.13 ID:y14ZU83z0
映像見たけど、めっさ面白そう。やっぱ今のCG技術ってすげーわ。
クッパ城みただけで興奮した。素敵な彼女と見に行くぞぉ(希望)

100: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/09(日) 17:06:31.96 ID:qjibBm9f0
エンドロールで仲良く談笑してるNGシーンとかあると嬉しい

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

アーカイブ