【BS11】オックスフォードミステリー ルイス警部【バレ禁】
- ニュース
- 投稿者:yt@news-poi | 2022年11月23日
2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/11/28(日) 19:00:23.33 ID:R2DSNrSh
ルイスがスマホ操ってる不思議w
3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/11/29(月) 13:15:46.61 ID:4IYv4zHF
モースに続いてルイスも楽しんでる
4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/11/29(月) 19:08:46.77 ID:Tn4oOXCr
ルイスがたまに神がかった推理してるのはモースが憑依してるのかな
昨日のエピソードに出てきたアンがトゥルーラブに似てたけど同じ人じゃないよね?
昨日のエピソードに出てきたアンがトゥルーラブに似てたけど同じ人じゃないよね?
5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/11/29(月) 21:47:48.81 ID:9305fzn2
車のロックもリモートだったしかなり今に近いね
6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/11/29(月) 22:33:50.14 ID:nyzATti9
奥さんの轢き逃げの件は、いずれ何かの事件と繋がってくるのだろか。
7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/01(水) 21:06:12.83 ID:clePt39v
あとルイスの息子と娘は出てくるのかな?
ルイス警部初めて見たけど面白かったわ
でもちょくちょくモースの名前が出てくるから
やっぱりスピンオフなんだなって思っちゃう
ルイス警部初めて見たけど面白かったわ
でもちょくちょくモースの名前が出てくるから
やっぱりスピンオフなんだなって思っちゃう
8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/02(木) 18:29:44.13 ID:zGvMOt9f
放送年と俳優の年齢
主任警部モース 1987年~2000年 モース45歳~58歳 ルイス36歳~49歳
ルイス警部 2006年~2015年 ルイス55歳~64歳
刑事モース 2012年~2021年 モース32歳~41歳 サーズデイ59歳~68歳
主任警部モース 1987年~2000年 モース45歳~58歳 ルイス36歳~49歳
ルイス警部 2006年~2015年 ルイス55歳~64歳
刑事モース 2012年~2021年 モース32歳~41歳 サーズデイ59歳~68歳
2012年~2015年のルイス警部に 40数年後のジョアンやトゥルーラブが出てるかもw
9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/03(金) 17:08:03.13 ID:IfqCf6uh
>>8
サーズデイが元祖モースよりおじいちゃんでビックリw
サーズデイが元祖モースよりおじいちゃんでビックリw
10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/04(土) 20:19:14.14 ID:yiydqUkm
あの殺された逮捕歴のあるハッカーが
最後までホリエモンに見えて仕方なかったわ
最後までホリエモンに見えて仕方なかったわ
11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/04(土) 23:17:58.29 ID:fQlzj+Kv
イギリスは銃規制が厳しいから一般人は銃は持ってない
サーズデイみたいな戦争経験者は小銃なら隠し持ってることはあっても
狙撃に使うライフル銃は持ってないはず、今日出てた人の中に狙撃犯はいないはず
サーズデイみたいな戦争経験者は小銃なら隠し持ってることはあっても
狙撃に使うライフル銃は持ってないはず、今日出てた人の中に狙撃犯はいないはず
12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/05(日) 06:42:37.82 ID:FxloEXVu
轢き殺そうとした車に乗ってるのが女に見えたから
女子大生か妻が犯人かと思ってる
しかしルイスの元カノとか偶然にもすぎるわ
女子大生か妻が犯人かと思ってる
しかしルイスの元カノとか偶然にもすぎるわ
13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/05(日) 07:10:30.87 ID:kroc6D21
モースでもあったな
関係者がたまたま元カノだったやつ
関係者がたまたま元カノだったやつ
14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/05(日) 08:21:40.42 ID:FxloEXVu
モースはイケイケ爺さんでやってくれて全然構わなかったけど
ルイスの方は何となく
初恋の人=奥さんであって欲しかったわw
ルイスの方は何となく
初恋の人=奥さんであって欲しかったわw
15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/05(日) 09:09:33.53 ID:GO/iFsmR
あの奥さん役の人は、20代の若い頃に主任警部モース(S1, E3)に出てた。別人役で初恋相手じゃなかったけど。
17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/05(日) 19:37:58.28 ID:ZHV4YruZ
>>15
どこかでめっちゃ見た事ある顔だったけど
モース以外でも出てた?
どこかでめっちゃ見た事ある顔だったけど
モース以外でも出てた?
>>16
分かるw前半面白かっただけに余計腹たったわw
18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/05(日) 20:24:43.27 ID:GO/iFsmR
>>17
> >>15
> どこかでめっちゃ見た事ある顔だったけど
> モース以外でも出てた?
> >>15
> どこかでめっちゃ見た事ある顔だったけど
> モース以外でも出てた?
メジャーなところでは、ノッティングヒルの恋人とか。
20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/06(月) 11:26:47.14 ID:xsrppyPV
>>18
ありがとう!ノッティングヒルは見てないから勘違いかなぁ
綺麗だけど個性のないテンプレ顔だしね
ありがとう!ノッティングヒルは見てないから勘違いかなぁ
綺麗だけど個性のないテンプレ顔だしね
>>19
自分もー
でもちょっとゲイっぽい目付きが気になるw
昨日のルイス宅を訪ねた時更に感じたw
16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/05(日) 12:37:50.47 ID:nmTzjTks
今回の脚本は無茶苦茶で話にならない、美人の熟女を撮影したかっただけだな
23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/07(火) 19:03:23.96 ID:vY2XRNfY
>>16
結局犯人は父親を死に追いやられたのと
女を取られた恨みでヒットマンを雇って殺させたって事?しょーもな・・
結局見所はハサウェイの砕けまくった私服くらいか
結局犯人は父親を死に追いやられたのと
女を取られた恨みでヒットマンを雇って殺させたって事?しょーもな・・
結局見所はハサウェイの砕けまくった私服くらいか
19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/06(月) 08:53:08.38 ID:MyB9YTdy
だんだんハサウェイが好きになってきた。
21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/06(月) 16:44:15.62 ID:MyB9YTdy
ハサウェイも将来、警部になるんかなー。
22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/06(月) 19:43:21.02 ID:vMll6ik2
主任警部ハサウェイになって相棒がルイスの息子とかかな?
しかし今回のエピソードは本当に駄作だったな
スピンオフだけあって新旧モースシリーズに比べて予算もかかってなさそうだし
しかし今回のエピソードは本当に駄作だったな
スピンオフだけあって新旧モースシリーズに比べて予算もかかってなさそうだし
25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/07(火) 22:02:25.67 ID:4+DiF6uI
殺しの動機が唐突&後付けすぎて
ポアロさんがヘイスと犯人の当てっこしてた劇中劇を思い出したわ
今まで見てた意味ないやんっていうね
ポアロさんがヘイスと犯人の当てっこしてた劇中劇を思い出したわ
今まで見てた意味ないやんっていうね
27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/08(水) 17:22:48.90 ID:87wojNsX
>>25
あのラガーマンから1度でも父親の話が出てたら、あの時の…ってなったんだけど、それも一度も無かったしな
自分は深読みし過ぎてあの未亡人と姉弟が親子だとばかり思ってたらそれすらも裏切られた
あのラガーマンから1度でも父親の話が出てたら、あの時の…ってなったんだけど、それも一度も無かったしな
自分は深読みし過ぎてあの未亡人と姉弟が親子だとばかり思ってたらそれすらも裏切られた
28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/11(土) 10:07:58.60 ID:KO8iF3ls
新旧モースのゲスト出すぎw
29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/12(日) 09:42:03.33 ID:lV/zKfx4
駐車場男と隣人女性は いなくてもよかったのでは、盲目である必要性もなかったのでは。
30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/12(日) 19:05:16.02 ID:9lggaIzE
ルイスとハサウェイの制服姿も見て見たかった
31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/12(日) 21:03:48.67 ID:a1Ha1ntC
ハサウェイは結局降格無し?
しかし推理の目眩しとはいえエロ本校長夫妻も無関係だったのね
しかし推理の目眩しとはいえエロ本校長夫妻も無関係だったのね
32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/12(日) 21:49:53.47 ID:DClanTRR
前回のイミフ同級生話よりは面白かった
だんだんルイスとハサウェイの距離感が近くなってきていい感じ
だんだんルイスとハサウェイの距離感が近くなってきていい感じ
33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/13(月) 11:23:29.61 ID:qsQ5yLl1
いい女ぶってる黒人女性の言動が終始意味不明でイラついたわ
34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/13(月) 17:52:07.03 ID:J+MJ2Ug+
でも上司のイラつきも分かるわ
部下があんな無茶苦茶した挙句、怒られてる時にあんな舐めた言動したら普通にキレる
部下があんな無茶苦茶した挙句、怒られてる時にあんな舐めた言動したら普通にキレる
35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/13(月) 19:34:01.59 ID:qsQ5yLl1
>>34
上司じゃなくて
急にルイスにキスした隣人の黒人女性の事だよ
上司じゃなくて
急にルイスにキスした隣人の黒人女性の事だよ
40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/15(水) 12:13:35.27 ID:OC21IECn
ストーカーってオリバーカーンに似てね?
41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/15(水) 21:18:55.84 ID:mOArh6pm
ということは干し首を無理やり見せられて
母殺しの真相を聞かされた挙句、育ての父親の自殺未遂シーンを目の当たりにした
アリソンの2人の娘も近い将来…
母殺しの真相を聞かされた挙句、育ての父親の自殺未遂シーンを目の当たりにした
アリソンの2人の娘も近い将来…
42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/18(土) 18:07:48.61 ID:t5Qer7Ib
ウソばかりの”秘密のオックスフォード”ツアー
年寄りの団体 の次は アジア人の団体、軽いジョークのつもりだろうけど、う~ん
年寄りの団体 の次は アジア人の団体、軽いジョークのつもりだろうけど、う~ん
44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/19(日) 07:29:26.98 ID:jT2atX84
>>42
多分日本人だなぁ
移動の時お行儀良く2列に並んでた
多分日本人だなぁ
移動の時お行儀良く2列に並んでた
43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/18(土) 20:50:23.55 ID:0hKtEKZa
今日も見たような顔てんこ盛りでワロタ
特に確率論の女教授どっかでめっちゃ見たことあるけど
また思い出せないw
特に確率論の女教授どっかでめっちゃ見たことあるけど
また思い出せないw
50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/20(月) 06:31:35.01 ID:mcqgFjsQ
>>43 同じく。シャーロックで見た気がする。
52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/20(月) 09:27:50.49 ID:SbJtntlx
54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/20(月) 22:18:21.96 ID:BHIRLZOK
>>52
ありがとう謎が解けたわ
やっぱりポワロに出てたんだ
ありがとう謎が解けたわ
やっぱりポワロに出てたんだ
45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/19(日) 09:34:51.87 ID:5YhaBLzi
モースと比べるとルイスは昼間からビール飲んじゃうシーンが少なくて残念
俺もテレワークのおかげで普段でも朝からストロング缶飲んじゃってる
意外とマスクしてブレスミントしてるとバレないもんだね
俺もテレワークのおかげで普段でも朝からストロング缶飲んじゃってる
意外とマスクしてブレスミントしてるとバレないもんだね
46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/19(日) 12:48:17.70 ID:ypPUFT+C
モースはよくルイスにビール代払わせてたけど、ルイスはどうなのかな?
あのビール代が積もり積もってモースの遺産の三分の一に化けて戻って来た
人生長い目で見るとどうなるか分からないね
あのビール代が積もり積もってモースの遺産の三分の一に化けて戻って来た
人生長い目で見るとどうなるか分からないね
59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/24(金) 12:27:27.84 ID:Gg8CqsWr
>>46
泣けるわ
さすがにサースディ家(ジョアン)には無理だよなw
当時は未設定だしな
泣けるわ
さすがにサースディ家(ジョアン)には無理だよなw
当時は未設定だしな
47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/19(日) 20:18:12.63 ID:vHcWaeT2
自閉症の男が描いた忠実な絵がきっかけで犯人が特定される・・ってネタ
相棒でも全く同じような話があったよね
あまりにも似すぎててどっちかがパクってたとしたらエグいなとおもた
相棒でも全く同じような話があったよね
あまりにも似すぎててどっちかがパクってたとしたらエグいなとおもた
48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/19(日) 22:19:46.33 ID:UdXJXUpv
ルイス2008年2月24日
相 棒 2008年3月18日
相 棒 2008年3月18日
58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/23(木) 12:26:13.37 ID:HugMj2mz
>>48
ありがとう
ただ自分が激似だと思った回は
2009年3月18日 特命(神戸初登場回)だったから
やはりルイスのオマージュだったかもしれないわ
ありがとう
ただ自分が激似だと思った回は
2009年3月18日 特命(神戸初登場回)だったから
やはりルイスのオマージュだったかもしれないわ
49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/19(日) 22:48:22.79 ID:kZytyam+
相棒は見たことないけど
フロスト警部のClose Encountersってエピソードで、目撃者の自閉症の青年が描いた絵に車両ナンバーまであって事件解決っていうのがあった
2003年頃のイギリスドラマだからルイスにパクリ疑惑を向けるとしたらこっちの方じゃないかなw
フロスト警部のClose Encountersってエピソードで、目撃者の自閉症の青年が描いた絵に車両ナンバーまであって事件解決っていうのがあった
2003年頃のイギリスドラマだからルイスにパクリ疑惑を向けるとしたらこっちの方じゃないかなw
51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/20(月) 09:24:58.28 ID:Fqz7yRHp
>>49
相棒も多分そっちだな
相棒も多分そっちだな
53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/20(月) 09:39:03.20 ID:29Fj8fw1
ルイスってパーティー好きじゃないと言いつつ参加してひたすら飲み食いしてしれっと庭に野グソしてそう
57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/22(水) 13:08:55.21 ID:Ut08PS6h
>>53
最後以外は同意だな
最後以外は同意だな
55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/21(火) 20:36:21.50 ID:pjCq7i7j
ルイスシリーズに出てくる教授と生徒が軒並みクズばかりなのが気になるわ
今時感を出したいのかしれないけどモース時代はもうちょい情のあるクズだったのに
今時感を出したいのかしれないけどモース時代はもうちょい情のあるクズだったのに
56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/21(火) 21:04:17.69 ID:EbkdMa/O
世の中が荒んできたってことで良いのではないかしら
60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/25(土) 19:21:14.94 ID:FB7Abz7o
途中から母親と娘の区別がつかなくなって混乱したわ
61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/25(土) 21:44:06.57 ID:0c7t4ylh
え?
62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/26(日) 00:57:01.37 ID:wCXmGPKR
あれは娘が老けすぎ。
63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/26(日) 08:00:41.84 ID:HW/z09Cp
あんなホームベースみたいな顔の女性取り合うってそこだけで説得力に欠けるな
64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/26(日) 09:43:22.52 ID:Gteby3Tu
銀行勤めの時は綺麗だった
66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/26(日) 22:00:40.39 ID:HW/z09Cp
>>64
ジョアンの話じゃないよ
ジョアンの話じゃないよ
65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/26(日) 11:14:14.69 ID:q43yGrjL
ルイスまで女の趣味悪いとは
67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/26(日) 22:22:37.47 ID:QpKvXdhH
ごめんスレ間違えた
69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/27(月) 09:14:13.48 ID:wbOqTnwZ
ボクシング部員のリストから消された男なんて
最初過ぎて絶対伏線なのに忘れてたよ。
最初過ぎて絶対伏線なのに忘れてたよ。
70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/27(月) 14:18:30.08 ID:2WPf5iV2
ややこしい上に全然面白くなかったw
これ東西ドイツ事情を理解してないとますます置いてけぼりだろw
これ東西ドイツ事情を理解してないとますます置いてけぼりだろw
72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/28(火) 09:10:56.17 ID:y7y+VwMV
要するにオチはモースが送った手紙がきっかけで父親が捕まって
それを密告した女にルイスが惚れたってこと?
あのバルコニーから落ちた男の立ち位置が分からなかったんだけど
何でチョロチョロ動き回ってたん?
それを密告した女にルイスが惚れたってこと?
あのバルコニーから落ちた男の立ち位置が分からなかったんだけど
何でチョロチョロ動き回ってたん?
74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/29(水) 22:12:16.09 ID:FBSvymHJ
>>72
自分の教授が死亡→ドイツで色々調べて自分の恋人の母の正体を知る
→リチャードや母親に意味深に匂わせたあげく突き落とされて終了
自分の教授が死亡→ドイツで色々調べて自分の恋人の母の正体を知る
→リチャードや母親に意味深に匂わせたあげく突き落とされて終了
行動まとめたけどほんと訳わからないわw
顔がちょっとアフリカ系だったけど
サラの母親も南アフリカ出身みたいだし
何か関係があったのかな
73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/29(水) 17:31:06.59 ID:POb3NWm+
今回の話は犯人が死ぬ展開で良かった
大体ルイスとかが駆けつけて助かりがちだから
ルーズな娘も悲劇のヒロインぶってウザかったけど本当の不幸味わうことになってちょっとスッキリした
大体ルイスとかが駆けつけて助かりがちだから
ルーズな娘も悲劇のヒロインぶってウザかったけど本当の不幸味わうことになってちょっとスッキリした
76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/30(木) 15:28:07.95 ID:s9uKvKTG
ハサウェイの人
声がオバマ
声がオバマ
77: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/30(木) 15:38:28.86 ID:7yyxWzTd
ルイスの世界観とか映像とかモースと同じく好きなんだけど、個人的にモースと比べて一つ決定的に足らないのがエンディング曲の物悲しさ
モースは最後にあの曲が流れることで湧く感情がある
モースは最後にあの曲が流れることで湧く感情がある
79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/12/30(木) 18:48:38.32 ID:OgTCXynG
あの曲は名作
ポワロやフォイルやついでにコロンボもだけどテーマソングって大事だね
あとルイスから主任警部モース見直したけどやっぱりモースの圧倒的オーラはルイスの比ではなかったわ
ポワロやフォイルやついでにコロンボもだけどテーマソングって大事だね
あとルイスから主任警部モース見直したけどやっぱりモースの圧倒的オーラはルイスの比ではなかったわ
80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/01(土) 12:17:54.39 ID:V5HJHXz4
エンディングのモースは別格
でも入院中にDVD持ち込んで聞いたら
ルイスのエンディングに一番励まされた
気持ちにゆとりが出来て励まされた
81: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/01(土) 14:35:17.70 ID:muyx45gf
またゲイ絡みの事件か
誰かが上で言ってたけど
ハサウェイもそう見えて仕方ないw
誰かが上で言ってたけど
ハサウェイもそう見えて仕方ないw
82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/01(土) 21:49:42.34 ID:ljHLwBWC
今回もユダとか宗教がらみのフレーズが多かったけどそこまで難解じゃなかったな
シーズン2になってストーリーが分かりやすく改変されたのだとしたら有難いわ
シーズン2になってストーリーが分かりやすく改変されたのだとしたら有難いわ
83: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/02(日) 10:54:11.12 ID:UaKPsAug
さすがに今回はオチが途中で分かってしまったw
ハサウェイが過去にやらかした事はデカかったと思うんだけど
だからといって自分の望んでない答えが得られなかったから
自殺&連続殺人はさすがに短絡的すぎるわ
ハサウェイが過去にやらかした事はデカかったと思うんだけど
だからといって自分の望んでない答えが得られなかったから
自殺&連続殺人はさすがに短絡的すぎるわ
86: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/03(月) 20:32:08.39 ID:EFRvAJR2
>>83
自分も見た瞬間、女装したオカマかと思ったから
あーやっぱり同一人物だったかって感じだったわ。
自分も見た瞬間、女装したオカマかと思ったから
あーやっぱり同一人物だったかって感じだったわ。
84: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/02(日) 17:49:05.10 ID:9h4q+Zu6
命名する時に言葉に意味を込めるのは日本と変わらないだろうけど
画数にこだわるところは文字数なのかな。
画数にこだわるところは文字数なのかな。
85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/03(月) 07:58:56.92 ID:g68PaocW
殺された学長、ポワロに出てた犯人役だったね
最後にハサウェイがエロ本とチョコを持ってたのは
自分はゲイじゃないっスアピールでいいのかな
最後にハサウェイがエロ本とチョコを持ってたのは
自分はゲイじゃないっスアピールでいいのかな
88: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/05(水) 19:42:13.82 ID:ximgln5H
>>85
逆にあれでゲイに見えたんだがw
逆にあれでゲイに見えたんだがw
87: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/05(水) 09:40:44.25 ID:c1OVXxVS
屁こきおしり虫~~♪なんちってw
89: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/08(土) 14:50:30.84 ID:CNGg7qFL
ルイス警部
2006~2008年 01~08話が今日明日で終了
2009~2010年 09~16話
2011~2012年 17~24話
2013~2015年 25~33話
2006~2008年 01~08話が今日明日で終了
2009~2010年 09~16話
2011~2012年 17~24話
2013~2015年 25~33話
90: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/09(日) 12:07:30.62 ID:k12iNxLP
今日でモース&ルイスシリーズ終了?寂しい
91: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/09(日) 12:27:20.56 ID:dOUx7osv
もうおしまいか~残念だぁ~
全部観たかった
全部観たかった
92: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/09(日) 14:35:52.58 ID:1HnPTveN
宦官って中国だけだと思ってたらヨーロッパでもあったんだなあ。
知らんかった。
クーパー役の人って演技派でいろんな賞とかも取ってる人みたい。
主任警視の女性は、いつも露出の高い服を着てて違和感あるわ。
知らんかった。
クーパー役の人って演技派でいろんな賞とかも取ってる人みたい。
主任警視の女性は、いつも露出の高い服を着てて違和感あるわ。
94: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/09(日) 22:59:05.71 ID:7Uz/bkrS
>>92
時代として女が進出した時代
時代として女が進出した時代
96: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/10(月) 08:03:03.04 ID:Yi++noqP
>>92
クーパー役ってポワロ(ドラマ)のオリエント急行でカセッティやってた人だよね
確かに演技派
クーパー役ってポワロ(ドラマ)のオリエント急行でカセッティやってた人だよね
確かに演技派
93: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/09(日) 20:40:34.55 ID:t9M5lee6
3人を脅迫して殺されたウェイターが
サッカードイツ代表のトーマス・ミュラーに瓜二つで
最初本人が特別ゲストで出てるのかと思ったわw
サッカードイツ代表のトーマス・ミュラーに瓜二つで
最初本人が特別ゲストで出てるのかと思ったわw
99: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/10(月) 19:17:08.68 ID:XJYWrGYW
>>93
暴行された女生徒の父親も、初代モースのジョン・ソウに似てたな
最初出て来た時ドキッとした
雰囲気が似てる俳優を敢えてキャスティングしたんだろうか
暴行された女生徒の父親も、初代モースのジョン・ソウに似てたな
最初出て来た時ドキッとした
雰囲気が似てる俳優を敢えてキャスティングしたんだろうか
100: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/10(月) 20:02:52.52 ID:8jmO0n8L
>>99
俺もそう思った
モースの弟かよみたいな
俺もそう思った
モースの弟かよみたいな
95: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/09(日) 23:03:14.18 ID:QTdZVhU/
奥さんの件は結局引っ張ったままかー
続きのシーズンはやってくれないのかな・・・
続きのシーズンはやってくれないのかな・・・
97: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/10(月) 09:36:23.91 ID:LRqyEnVK
>>95 NHKでもいいから、放送して欲しいよね。NHKはコロンボとポアロ大好きだけど。
101: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/11(火) 11:48:08.46 ID:zN0B8E4c
やっぱりDNA鑑定やIT絡みの犯罪になってくると
ストーリーが一気に薄っぺらになるな
血液型や指紋だけで犯人探ししてたコロンボ辺りの事件も今なら一発で解決できるな
ストーリーが一気に薄っぺらになるな
血液型や指紋だけで犯人探ししてたコロンボ辺りの事件も今なら一発で解決できるな
102: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/12(水) 08:13:45.27 ID:kYCyltf1
確かにルイスが地下のPC部屋を発見したとき急に厨二くさくなったw
103: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/13(木) 15:14:10.64 ID:RqgxjKpY
昨日のシャーロックホームズにモース出てた。懐かしかった
105: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/14(金) 20:46:44.39 ID:4Yr83OZ0
>>103
なんか朝顔の観察日記みたいで草
なんか朝顔の観察日記みたいで草
104: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/13(木) 20:03:31.35 ID:bF53/Dk4
ルイスにもジョンソウの娘さん出てくれないかな
年取ってほんとにお父さんに似て来たよね
年取ってほんとにお父さんに似て来たよね
106: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/14(金) 22:10:53.88 ID:XqKfjH76
きょうは赤と青のモースが咲いてた。よかった。
107: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/15(土) 17:16:29.71 ID:TuyXHhPl
早くもルイスロスが…
ハサウェイのこめかみピクピクが見たい
ハサウェイのこめかみピクピクが見たい
108: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/15(土) 19:56:29.29 ID:63MLDNAp
朝うっかりBS11にチャンネルを合わせてしまって…
予想以上のガッカリ感
予想以上のガッカリ感
109: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/17(月) 21:51:46.43 ID:F5cbKyGR
惰性でグランチェスター見てるけど
主役が精力ギンギンのゴリマッチョすぎて見てて胸焼けする
くたびれてダルダルになったルイスの顔に癒されてた日々が懐かしい
主役が精力ギンギンのゴリマッチョすぎて見てて胸焼けする
くたびれてダルダルになったルイスの顔に癒されてた日々が懐かしい
110: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/18(火) 19:38:48.93 ID:k5+dNfPN
タイトルがグランチェスターで
名前がシドニーとかややこしいな
あとこっちにもゲイのキャラが出てた
名前がシドニーとかややこしいな
あとこっちにもゲイのキャラが出てた
112: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/23(日) 22:28:36.46 ID:ek19O2wQ
>>110
また今回もゲイ絡みの話w
また今回もゲイ絡みの話w
111: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/20(木) 09:31:40.79 ID:CmefgzpI
から揚げに生クリームぬったくって粉々にしたポテチかけてピザで巻いて食うのおすすめ キンキンに冷えたマヨネーズ飲みながらキーーーーーンってなるのがいい
113: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/31(月) 18:47:02.57 ID:eAKzGNwc
なんかだんだん牧師がイラついてきたわ
まだ彼女に未練タラタラなくせに別の女性と付き合ったり
別の女歌手と一夜を共にしてナルシスト風に苦悩
もともと警察関係者でもないくせに事件に首をつっこむところも安易だし
結局自分のルックスの良さを鼻にかけてあっちフラフラこっちフラフラしてる
英国版東出昌大にしか見えなくなってきた
まだ彼女に未練タラタラなくせに別の女性と付き合ったり
別の女歌手と一夜を共にしてナルシスト風に苦悩
もともと警察関係者でもないくせに事件に首をつっこむところも安易だし
結局自分のルックスの良さを鼻にかけてあっちフラフラこっちフラフラしてる
英国版東出昌大にしか見えなくなってきた
116: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/02/02(水) 07:38:16.77 ID:momoNkku
>>113 やっと元カノが結婚して、新カノも愛想つかして、去った?と思ったら、まだまだ元カノとgdgdあるみたいだから、脱落…。ルイス警部放送して欲しい。
118: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/02/03(木) 20:47:52.56 ID:Ws2Ko3lv
>>113
ああいう男臭いガチムチがイギリス的にはイケメンなのか
日本受けするにはもうちょい線の細いタイプの方がいいな
ハサウェイの人がシドニー役だったらちゃんと見てたかも
ああいう男臭いガチムチがイギリス的にはイケメンなのか
日本受けするにはもうちょい線の細いタイプの方がいいな
ハサウェイの人がシドニー役だったらちゃんと見てたかも
114: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/01/31(月) 22:41:20.28 ID:0NNbTCd7
ドラマ見る前に軽く評判漁ったりするけど、グランチェスターはそういった感想少なくなくて見なくていいかなと思った
食わず嫌いはよくないけどね
食わず嫌いはよくないけどね
115: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/02/01(火) 23:40:08.18 ID:RX0ig+Gv
街並みや風景は素敵なんだけどね、グランチェスター。
主人公を叱りつける家政婦のおばさんがおもしろくて見てる。
主人公を叱りつける家政婦のおばさんがおもしろくて見てる。
117: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/02/02(水) 22:11:20.50 ID:qGRXfEuD
元カノの見た目が微妙すぎて共感も応援も出来ない
まだドイツ人彼女や副牧師の方が可愛い
元カノはSnowManのピンクの髪をした鳥みたいな顔のメンバーにソックリ
まだドイツ人彼女や副牧師の方が可愛い
元カノはSnowManのピンクの髪をした鳥みたいな顔のメンバーにソックリ
119: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/02/07(月) 12:57:10.61 ID:TPvpeb3N
シーズン2になってもまだ元カノとゴチャゴチャやってんのなw
120: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/02/08(火) 01:41:03.20 ID:77DBu041
>>119
シーズン5でもまだやってる
シーズン5でもまだやってる
121: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/03/08(火) 21:44:43.14 ID:i8doa6J1
もはや韓流ドラマみたいになってるよねw
早くルイスに戻して欲しい
早くルイスに戻して欲しい
122: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/04/11(月) 00:39:20.69 ID:EXBTwz2i
エンディングが一番好き
123: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/04/11(月) 15:23:10.61 ID:Z4kK5ahz
>>122
流れてくる音楽共に好きです<エンディング
流れてくる音楽共に好きです<エンディング
124: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/05/01(日) 00:30:15.01 ID:lDkGeibl
スレチだけどAXNミステリーでバーナビー警部を数話無料放送するみたいなので見てみる
初見なので楽しみ
英国ミステリーを欲してる
初見なので楽しみ
英国ミステリーを欲してる
125: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/07/28(木) 22:19:55.06 ID:L5t+7ZsL
既出かもだけど、ジェイン・オースティン秘められた恋(2007)をCSで観ていたら
ハサウェイが出ている
ウィスリー氏というなんかちょっとボーンヤリ?してる人の役w
ハサウェイが出ている
ウィスリー氏というなんかちょっとボーンヤリ?してる人の役w
126: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/09(日) 21:57:18.90 ID:CNHMJS9b
来週からまたリピート放送やるよー
127: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/19(水) 18:37:23.68 ID:SLKfI5tb
ルイスは余り5ちゃん人気ないのかな?
コメントする