【野球】中日・立浪監督が沖縄秋季キャンプ離脱 自ら新外国人を発掘するためドミニカ共和国へ出発 [ニーニーφ★]

2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:19:35.36 ID:74HWvObe0
何でも自分でやらないと気が済まないんだな

3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:20:33.33 ID:yBP0x4eX0
だめだこりゃ

5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:21:36.50 ID:j67Wur7+0
立浪さん、信用出来るブレーンはおらんのか?監督が行ってどうする

6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:22:23.73 ID:ob/42ce90
海外スカウトまるで信用ないんやな

38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 22:38:27.99 ID:QRknm4P00
>>6
森繁もうおらんやろ

7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:22:28.10 ID:5ZgMs55+0
オリックスとか外国人無しで日本一になっていたが・・・
チームカラー的にセリーグでは中日が最も近いと思う
でも最下位。中日は
立浪さあ・・・お前の采配が悪いんじゃねえの?
根尾の使い方とか滅茶苦茶すぎる。こんな無茶苦茶見たことないレベルで無茶苦茶すぎる

68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 05:01:30.93 ID:dhjSQsRH0
>>7
凄い球投げる抑えがいたが、彼は日本国籍なのか

8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:22:48.16 ID:THlGAVfy0
職人だよな
星野や落合みたくフロントに意見ぶっつけて
金積んで現役メジャーリーガー獲得してほしいね

9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:23:14.95 ID:NlXMEkpj0
それ監督の仕事なんか?

10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:23:24.82 ID:44s9U8dp0
昔銃持って帰ってきたアホがおったなあ

15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:26:53.32 ID:74HWvObe0
>>10
銃弾な

11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:23:48.24 ID:Y5s/+h7a0
とても見る目があるとは思えんし
監督としての資質と無いだろ。
ラストイヤーなのか知らんが
どうせ最下位だから好きにしろよ。
地元マスゴミはなぜか信者で
異常に持ち上げるから。

13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:25:15.75 ID:SlfnYdMh0
割れ

14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:25:22.76 ID:yXFAFLk00
入国できるか心配

16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:27:40.13 ID:wOoy16M80
そいつがダメだったときに言い訳できなくなるぞ

18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:28:05.99 ID:DzF8WnZD0
モリシゲみたいに築き上げてきたコネクションもあって、ホールドアップ何回も経験したんならまだしも、10日間行くだけでいい選手見つかるわけねーだろ

19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:28:36.84 ID:ynwHqxvW0
森にやらせろや

20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:32:11.42 ID:bLhY8OAy0
スカウト登録もしてたしこんなに全部自分でやりたがる人だとは思わなかったな
まぁ解説者時代から地味に教え魔だったみたいだが

25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:48:06.17 ID:wsn8I7+80
それでも村上がおったら優勝しとるがや 立浪さんが悪いわけじゃないだぎゃ

26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:51:53.51 ID:XN0s+sof0
上物を仕入れたいんだろ
清原にも同行してもらって意見を聞けばいいと思う

27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:57:33.50 ID:QN4p7oTy0
森繁に任せとけや

47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 00:02:15.03 ID:n2Hu/sq10
>>27
どいつもこいつも過大評価し過ぎ
野手でまともなの今まで何人中何人いたの?w

28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 20:58:05.75 ID:FJ9eAyN+0
シノギ?

29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 21:20:32.81 ID:YxUB0PkB0
優秀なスカウトおらんの

30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 21:23:56.12 ID:2xuL/HQ80
向こうのマフィアとつなが・・・いや、何でもないです
(´・ω・`)

31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 21:27:20.70 ID:VAPLaZXq0
何でも自分でやらないと気がすまない無能

32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 21:28:02.04 ID:VAPLaZXq0
こういう無能な管理職ってよくいるよな

33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 21:33:05.51 ID:puwQlgJ20
帰ってくんなw

34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 21:34:21.37 ID:HPvV6kbO0
「レビーラより長打力のある選手がいなかったので獲りません」

35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 21:37:33.32 ID:7RfOvjCW0
いいじゃん
みんな責任回避できないぞ!
と言ってるけど
たっちゃんは責任回避するつもりなんてサラサラないんだろ
オトコだね

36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 21:41:55.55 ID:WJ+A8HMV0
てっきりアタッシュケース持って何かの買い付けかと思ったわ

37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 22:10:18.25 ID:NpjWwyaY0
のびのびと練習に汗を流す選手達の姿が見える

39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 22:42:03.81 ID:wN4Mmesp0
1番やっちゃいけないTOPの行動…

40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 22:42:52.78 ID:q9N+II+10
星野にはなれないて

41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 22:45:15.61 ID:JgrI1uRi0
ヒット撃てる選手欲しいわな

42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 22:48:10.59 ID:F0HW9DY50
立浪「ワイは星野+森繁や」

48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 00:05:06.10 ID:PMNU01Wk0
>>42
そんなマテリア装備しても立浪は立浪や

43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 22:48:21.93 ID:KCh8ppQn0
ここまでおらがおらがならコーチもやってられないんじゃね

45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 23:51:01.70 ID:chnMNOUe0
行動力があるというか落ち着きがないというか
ちょこまか動くタイプは指揮官には向かないよね

46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 23:52:05.83 ID:chnMNOUe0
まあでも自ら指導しなきゃ打者を見る目はあると思うから期待してるわ

49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 00:05:46.10 ID:lXpDoxiE0
根尾、岡林石川土田、野手を見る目はある
外人はどうか?
日本に慣れるかどうかはまた別か?

57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 05:33:37.07 ID:46ImcM+D0
>>49
>根尾、岡林石川土田、野手を見る目はある

根尾?

50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 00:28:27.50 ID:nglZ213d0
森繁、マルちゃんのパイプはもう使えないのか?

51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 01:01:19.48 ID:szAfniT60
>>50
記事くらい読めよ

52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 01:14:17.63 ID:/3nG4PJ80
監督がキャンプ中に助っ人探しに海外に行くてどうかと思うわ。キャンプ打ち上げ後に行くならわかるが

53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 01:36:45.06 ID:ulwCdmp60
迷ってるから森繁がやったことを手本にしたいって感じなのかな

56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 04:47:21.18 ID:1HRPgD7I0
落合ミタイニ信用して任せる胆力がないと監督は出来んわ
あっちにこっち顔を出す口出すじゃあ信用されんよ

58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 06:18:29.34 ID:79U76qgq0
円安にホイホイ外人が来るのか
わからんけども。

59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 07:50:41.70 ID:YvxcE9iS0
拳銃携帯

61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 08:12:29.11 ID:Ksf1nDtw0
滞在10日間ww
まず無理だな

62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 08:57:17.90 ID:HIH+Comw0
無能な働き者

63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 08:57:47.90 ID:HIH+Comw0
って周囲が大変

64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 10:43:02.88 ID:YDYg3mv00
頼むから中途半端な中距離バッターはまじでやめてくれ

65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 10:48:02.26 ID:m8L68wlY0
いい選手はアメリカ行くんじゃないの?円安もあるし育成枠レベル連れてきてもな
スカウトに任せればいいのにいい選手じゃなければ監督の責任問題になるだろこれ

66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 12:28:37.83 ID:Ksf1nDtw0
アホな契約結んだおかげでキュードロのビシエドにあと2年ムダ金払い、アリエルマルチネス解雇する歪な球団

67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 13:46:59.34 ID:Ksf1nDtw0
そのアリマルは日ハムが獲得調査か。
また交流戦でコテンパンにされたれや

69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 06:25:39.68 ID:giDDlW2U0
組織で頭、本丸が動くとそのまま組織の意思としてみられるから誰か下の者をいかせるべきなんだがなぁ
トップは右腕になるような人間の育成に力使ったほうが良い

70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 03:42:09.85 ID:8YbGTCpa0
まあ立浪が今まで監督になれなかった理由がわかったよ

71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 03:43:58.40 ID:8YbGTCpa0
3時43分思えば落合も立浪の独りよがりを見抜いていたんだろうな

72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 03:46:08.23 ID:8YbGTCpa0
時間に変換されたわw
今思えば…に読みかえて

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

アーカイブ