【中日】立浪監督、ドミニカへ 狙いは外野の長距離砲

2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:18:46.61 ID:bLdWn3Xf0
森繁与田立浪と中日の監督は積極的に現地に行くなあ

3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:19:44.67 ID:SXBnwslG0
>>2
球団は何もしてくれないからね
去年みたいに補強ゼロになる

36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:42:02.87 ID:I4tdrFlM0
>>3
レビーラ、アルバレスは?

51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:52:46.59 ID:8Xqk0E6c0
>>36
そいつら補強やないやろ…

4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:20:21.57 ID:YpR6GNZY0
いやスカウトがやる仕事なのになんでお前が行くんや・・・

7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:22:05.78 ID:ewRSmrT2a
>>4
??

5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:20:39.05 ID:0iLL/nQoM
当たれば飛ぶってのは沢山見つかるやろうが
当たるかはやってみるまでなあ

6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:21:18.14 ID:lnwdS6zYr
監督兼投手コーチ兼打撃コーチ兼国内スカウト兼海外スカウト

8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:22:15.51 ID:bLdWn3Xf0
大変やけど予算内なら監督のお好み選手を獲れるわけか

9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:23:25.93 ID:ShJNAhG90
本命一人と一人発掘か後は投手も取らないとアカンけど

10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:23:57.14 ID:GiYmQLh90
立浪ドラゴンズやん

11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:25:17.05 ID:x3lqJIw30
ポランコとウィーラー連れてきたのデニーなん?
だとしたらデニー切ったの失敗じゃね?

12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:25:42.61 ID:x3lqJIw30
ウィーラーじゃねえやウォーカー

76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:05:34.27 ID:3SVROh1c0
>>12
ウォーカーはデニーがずっと追いかけてたってのは見た記憶あるわ

13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:26:08.08 ID:MA49qQ7ta
なんか仕入れにいくようにしか見えん

16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:27:32.97 ID:sPLoTSXaa
>>13
立浪が帰国した際の荷物に銃弾とかが紛れ込んでたりするんか

23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:30:50.63 ID:Y8wYFay8M
>>16

14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:26:48.17 ID:sPLoTSXaa
ウィーラーは楽天からの移籍やろ

15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:27:10.34 ID:vphb7jcud
オリックスもドミニカムキムキ黒人ガチャしたいンゴ

17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:28:07.19 ID:ZMTM5jELM
戦う顔は生で見な判断できんから

19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:28:39.80 ID:5JGJiCdz0
立浪ってなんでも自分がやらないと気がすまないタイプよな

20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:29:14.43 ID:+Wdoeih80
>>19
球団任せやとガーバー拾ってくるぞ

21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:29:27.04 ID:vphb7jcud
森繁マルティネスルートまだあるん?

25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:32:34.53 ID:afGWwJzv0
>>21
ドミニカは一回ダメになったらしい
またつながり修復したいとは言ってた

22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:30:22.34 ID:T5UG46v40
思ってること全部話してくれるから楽しみや

24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:32:16.42 ID:c3fbC0ag0
ドミニカの戦う顔したやつはヤバいですよ

27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:34:12.35 ID:JxJHJVlJ0
なんかどこの球団もいい外人全然いねえって言ってんな

28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:35:03.08 ID:M/tWI5rPp
ソフトバンクが今テストしてるやつって横取り出来ないんかな

32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:38:49.07 ID:JxJHJVlJ0
>>28
複数球団が狙ってたらしいのにソフバン行ってるから多分相当年俸が高騰してるから無理

29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:35:22.09 ID:PS5+AxQma
マルティネスまだいたんやな
森繁ルートがやたら神格化されてるけどこのマルちゃんが元々重要人物なんやろ

30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:35:57.07 ID:mPx4OcAY0
こいつ監督業楽しみすぎやろ
スカウトのときもウキウキだったし

31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:37:33.05 ID:ewYTRqxM0
雑魚味噌は何しても無駄

33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:39:09.66 ID:VwqYy4ag0
貧弱な単発ではなくドカンと大口径のをお求めのようやね

34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:41:10.51 ID:mbJhzdh00
https://i.imgur.com/9vnb4LP.jpg
https://i.imgur.com/jTknzAy.jpg
立浪もジャパニーズマフィアな画像を期待してるで

38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:44:19.52 ID:PS5+AxQma
>>34
正直ワイはこの手の仕事は与田が裏方で継続してやるもんやと思ってた
立浪はそれ以上に何でもアリなんやな
次の監督はキューバドミニカ行脚とか普通に出来るものなのか

42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:46:15.94 ID:mbJhzdh00
>>38
結局森繁の2019年(与田1年目)もそうやけど
単に前任者に年金払ってるだけやなぁ
解説業は普通にやっとるしな

61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:56:59.50 ID:3qh5UhRo0
>>34
>>39
野球スレにヤクザ映画の画像貼る荒らしかな

79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:07:38.22 ID:ai2zZLSP0
>>34
トムクルーズの映画でこんなんあった

35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:41:22.87 ID:TADsKGnj0
ヒョロでかい黒人3人くらい連れてきそう

37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:43:07.80 ID:mbJhzdh00
>>35
サトウキビ畑から出てくるんか

39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:44:43.54 ID:mbJhzdh00
https://i.imgur.com/55tL7Zy.jpg
とても野球の交渉してるように見えん

40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:45:17.42 ID:ShJNAhG90
森繁が言ってたけどドミニカ行く時はガードマン付けるんだっけ?

41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:46:08.06 ID:OVo6bVHKr
リョーへ・ヒラーノとかどうや?

43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:46:58.77 ID:Wj7YjSqF0
白い粉の仕入れ?

44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:47:02.30 ID:MFHahsj/0
ていうかアリエルは?

45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:48:46.95 ID:mbJhzdh00
>>44
北の大地へ

46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:48:55.52 ID:6wwWO5Sv0
長距離砲取ったってそれをアヘ単に矯正しちゃうのが中日や立浪なのに
何で毎回無意味なこと繰り返すんだろ?

47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:49:45.49 ID:PS5+AxQma
まあでも今のドミニカはキツいやろな
日本に来てくれる選手のレベルは絶対下がってるやろうし

>>46
無意味なレスよりは断然意味があるね

49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:50:23.12 ID:mbJhzdh00
>>46
例えば誰のことを言ってるの?
毎回というからにはそういう助っ人の具体例を5人くらいは余裕で名前出せると思うけど

50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:52:44.30 ID:6wwWO5Sv0
>>49
狭いビジターですら打てない野手量産しといて何を言ってんだw
薬でもやってるんか?

52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:53:41.88 ID:mbJhzdh00
>>50
具体例はまだ?はやく5人くらいは名前出してみてよ

55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:54:14.22 ID:6wwWO5Sv0
>>52
中日の野手全員w
頭も悪いん?

58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:55:01.91 ID:mbJhzdh00
>>55
wとかオッサンかよ
はよ仕事いく準備しろよオッサン

59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:55:36.95 ID:7zn/tvww0
>>55
中日スレってこんなのばっかだよな
選手も知らずに中日語るだけのまとめ民が多い

60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:56:39.58 ID:mbJhzdh00
>>59
まとめやすいからしゃーない
東スポのアクセスランキングも常にトップやしな
ネタとして優秀なんやろな 中日の記事は

53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:53:56.56 ID:7zn/tvww0
>>50
いや名前出せよ
そんなので逃げんなよ

57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:54:28.69 ID:PS5+AxQma
>>50
それとそれを解消したくて今後取ってくる選手に何の関係が
いやラリってるようだから答えなくていいや

63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:57:17.34 ID:6wwWO5Sv0
>>57
ナゴドでだけ大きいのが打てない
ってならまだしも他球団が普通に大きいの打ってるビジターですら
圧倒的に打てない現実と向き合おうよw
そしてそれが昨日今日始まった話じゃなく最早伝統レベルで染み込んでる
だから無意味言ってるってわからんの?

48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:49:53.88 ID:5JGJiCdz0
立浪がドミニカ行ってる間に鵜飼のフォーム固めろ

54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:54:13.75 ID:7bbxhRIgp
銃弾持ち帰り

56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:54:14.57 ID:afGWwJzv0
去年の段階でアリエルよりマシなのがいないって結論やったしな
メジャーから声かかるような高年俸のはどのみち取れへんから無名発掘しかない
そうやってパイプ作ってゆくゆくはって感じやないかな

64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:57:55.59 ID:6wwWO5Sv0
中日ファンって頭立浪の奴多すぎやろw

65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:58:01.82 ID:nI7nd5EL0
長距離砲だったはずがいつの間にか中日仕様になった外人の代表格はビシエドやろな…

66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:58:59.61 ID:YETmA83zp
能力はないがやる気だけはある男

71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:02:15.85 ID:mbJhzdh00
>>66
去年までは「だれも他にやる人がいないから与田に頼んでやってもらってる!」の大合唱だったのに
やる気満々の立浪になったら袋叩きとかなあ…

67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 06:59:01.14 ID:fY4Hm6PLr
やらせすぎやろ
森繁並みに動いてるやん

70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:01:06.26 ID:mbJhzdh00
>>67
与田も行ってたで
まあ挨拶も兼ねてるんやろ

68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:00:20.91 ID:36AJV0l/a
立浪がドラフトの時にしてた腕時計3億やから腕切り落とされないか心配だわ

72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:04:41.38 ID:nI7nd5EL0
まぁ球団任せにして気に入らない奴を買って来られるよりは自分で買ってきた奴なら納得して使うやろ

73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:04:48.70 ID:elONR4LP0
今年も与田にやってもらったらよかったのでは

77: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:05:57.09 ID:mbJhzdh00
>>73
与田が葉巻吸った時ってだれ連れてきたんやっけ
ジャリエルの年か?

74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:05:00.34 ID:mbJhzdh00
はっきり言って今年これで誰か連れてくるのは期待してないわ
営業の1回目みたいに、またドミニカルート作り直すために監督自ら足を運ぶ挨拶やと思ってるで

75: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:05:05.08 ID:YTeQoT/0a
sageてるやつってほんま発達しかおらんのやな

78: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:07:09.15 ID:W60kws1r0
あと一人大砲いたら戦える
多少高騰してでも大砲連れてきてください

80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:09:14.48 ID:nySGvXTV0
このひと実は星野以上にワシが育てたがりよな

83: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:11:32.29 ID:mbJhzdh00
>>80
現役辞めてからは毎年めちゃくちゃ沢山の野球教室やってたからな
もちろん相手からオファーがあるからやってたわけやけど

81: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:09:52.44 ID:XVhTB2kyd
ウインターリーグに自信あるやつおらんの?
外野手で候補になりそうなのどんな奴がいるの?
アルモンテ以外で

82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:11:23.82 ID:AZ6ThstEa
中日の監督が自分でドミニカに選手取りに行く文化なんなんや

84: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:11:54.73 ID:PS5+AxQma
マジで次期監督が尻込みするレベルやな
中日の監督業務内容が勘違いされかねない

85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:12:54.88 ID:4ONlhrzm0
立浪って無能だと思うけど働き者ではあるよな

86: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:14:52.35 ID:mbJhzdh00
ここまでやる気に満ち溢れてると
ほんまに監督やりたかったけど球団から呼ばれなかっただけなんやなって証明されたわ
正直やりたいやりたいってのはファン向けのポーズだと言ってたのはごめんなさい

87: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:15:15.84 ID:ITUuRrigS
森繁って今どうしてるんや?

89: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:16:41.67 ID:mbJhzdh00
>>87
もうどこかの球団と契約するよりは
中米から中学生連れてきてドラフトで指名できるように
日本で育成するルートを作りたいとか言ってたで

92: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:20:06.33 ID:ITUuRrigS
>>89
そうなんや
未成年は問題になる可能性が高いからやめた方がええと思うけどなあ

88: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:15:33.39 ID:rU+GOXSq0
もう戻ってくんな撃たれろ

90: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:18:34.27 ID:oqBj0fQD0
すでに逸材は刈り尽くされてる現実から目を背けてるな
億が一残ってたとしても30万ドルしか出さないジャパニーズ貧乏球団にだれが来たがるんだよ

91: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:19:28.90 ID:9FTfMxRUa
全権監督やな
悪い意味で

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

アーカイブ