1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:14:39.29 ID:CAP_USER9
UEFAネーションズリーグ(UNL)のリーグA・グループ3第6節が26日に行われ、前節ハンガリー代表に敗れた3位のドイツ代表と、4位でリーグB降格がすでに決まっているイングランド代表が対戦した。
ホームのイングランド代表は3-4-3のシステムを採用。中盤にはデクラン・ライスとジュード・ベリンガム、前線にはハリー・ケイン、ラヒーム・スターリング、フィル・フォーデンが並んだ。一方のドイツは、2列目にレロイ・サネ、ジャマル・ムシアラ、ヨナス・ホフマンが並ぶ4-2-3-1を採用。最前線にはティモ・ヴェルナーではなく、カイ・ハフェルツが先発起用された。
試合は今大会5戦未勝利のイングランドに対し、ドイツがポゼッションを握る展開。自陣からカウンターを狙うイングランドは25分、スルーパスに抜け出したスターリングが決定機を迎えるも、GKマルク・アンドレ・テア・シュテーゲンに阻まれ得点とはならない。続いてケインが放ったボレーシュートもわずかに枠を捉えられず。前半は両チームスコアレスのまま終了する。
ボールを保持しながら攻めあぐねたドイツは、後半開始から前線にヴェルナーを投入。すると50分、ハリー・マグワイアのパスをカットしたムシアラが自ら仕掛けると、エリア内でマグワイアに倒されてPKを獲得。これをイルカイ・ギュンドアンが決めて先制する。さらに67分には、前線に上がったマグワイアがボールを失うと、ドイツがカウンターを発動。ヴェルナーのパスを受けたハフェルツが狙い澄まして放ったシュートは、ポストを叩いてゴールに吸い込まれ、ドイツに追加点が生まれた。
それでも、2点のビハインドとなったイングランドはここから反撃。72分、カイル・ウォーカーのクロスを最後はルーク・ショーが押し込んで1点を返すと、75分にはブカヨ・サカのドリブル突破から、メイソン・マウントが右足でシュートを突き刺し一気に試合を振り出しに。さらに直後には、エリア内でベリンガムがファールを受け、VARの末PKの判定に。これを83分にケインがきっちりと決め、12分間での3発で試合をひっくり返した。
だが試合はまだ終わらない。87分、ドイツはセルジュ・ニャブリがミドルシュートを放つと、バウンドしたボールをGKニック・ポープがキャッチしきれず。これをハフェルツが押し込み、ドイツが土壇場で同点に追いついた。
試合はこのまま終了。激しい点の取り合いとなった一戦は、ドローで決着することとなった。
【スコア】
イングランド代表 3-3 ドイツ代表
【得点者】
0-1 53分 イルカイ・ギュンドアン(PK/ドイツ代表)
0-2 67分 カイ・ハフェルツ(ドイツ代表)
1-2 72分 ルーク・ショー(イングランド代表)
2-2 75分 メイソン・マウント(イングランド代表)
3-2 83分 ハリー・ケイン(PK/イングランド代表)
3-3 87分 カイ・ハフェルツ(ドイツ代表)
https://news.yahoo.co.jp/articles/19c4f98df6e51b18bac890739b2e4bc717fa8769
13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:29:56.76 ID:LOC+o0i40
>>1
DAZNまだ見てないのにスレタイでネタバレすんなや
28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:16:42.03
2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:15:37.50 ID:A4nIaerg0
今日は山岡家です
3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:15:39.95 ID:CdIfcyg70
マグワイアwwwww
5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:16:31.82 ID:RhZzPWhH0
マグワイア最強
スタメン外したマンUは連勝してるのに
6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:17:10.76 ID:rTmd8WYI0
ドイツ弱っ
余裕で日本勝てるな
41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 12:41:55.74 ID:JcuszUPY0
>>6
油断させる為にわざとやってんだろ。
ドイツ大会前のドイツも雑魚だった。
8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:17:53.08 ID:iEpW1nMg0
ソンフンミンは?温存?
45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 14:45:52.79 ID:B+9mOJLn0
>>8
戦力外だってさ
55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 15:58:48.68 ID:iEpW1nMg0
>>45
ケイン「フンミン兄さんいないと無理!」ww
9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:18:02.61 ID:t9ZzfM6j0
ワールドカップで欧州勢が惨敗したらネーションズリーグのせいだと批判されるんか?
11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:26:28.99 ID:V2dEg4QH0
相変わらず珍グランドは健在か
ワールドカップでも笑わせてくれるよう祈ってます
女子はユーロ優勝したのにね
14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:32:37.49 ID:I4tE2gp+0
イタリア強すぎ
前線の世代交代さっさとしてればW杯出れただろうし
優勝候補だったのにな
48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 14:53:31.73 ID:vdRsj6780
>>14
ジョルジーニョとかいう国賊が連続でPK外さなければよかっただけよ
15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:39:56.71 ID:GISNxX3c0
降格決まってるのにウェンブリー満員笑った
こいつらクリスマス休戦からほんとライバル意識凄いな
16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:44:19.58 ID:+K1rgFXS0
マグワイアがまたお笑いやらかしたのか
17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:48:58.22 ID:+UmmHUkq0
ドイツ弱いわ全てが遅い
これはチャンス、日本初戦取れると勢い乗れるぞ
18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:54:28.35 ID:lFR943yi0
マグワイアはとうとう代表でもダメか
オワコンだな
19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:56:44.38 ID:LpEfHsbQ0
前半だけ見て0-0かぁって寝た
で朝起きて結果見たら3-3だった
マグワイヤがまたやらかしたって聞いたから今からDAZNで続き見るかな
こんな事言うのひどいかもしれんけどノイヤー本番もコロナか怪我で欠場して欲しい
29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:16:53.48 ID:IEQJM6MD0
>>19
ノイアーとテアってまだノイアーの方が上なの?
31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:19:30.00 ID:LpEfHsbQ0
>>29
試合見てたらテアも普通に相手からしたら難しいキーパーよね
でも精神的に支柱な選手は必要な気がする
38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 12:19:53.01 ID:IEQJM6MD0
>>31
ノイアーももういい歳だろ
まあ、キーパーだからそこまでかもしらんが
昔みたいにハーフウェーライン近くまで飛び出すのはしんどくなりそうだけど
20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:57:42.44 ID:xNQDep6Z0
目合ひ屋へのこだわり方は何なん?
21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 10:58:31.23 ID:O7/+TJVH0
ドイツあんま強くないな
普通に日本引き分けなら出来そうだろう
22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:00:04.39 ID:7XL3pI8G0
本番はしっかり頼むぞドイチュランド
23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:02:08.16 ID:Ia01wxMl0
マグワイアとかいうタレントがいるのに勝てないドイツ
24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:04:14.09 ID:Bu1dagdq0
ウェンブリーは世界一のスタジアム
25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:07:22.67 ID:jQ98e3PX0
本当は去年か一昨年ドイツは降格してるはずだったんだよね
ドイツを落とさないようにUEFAが急にレギュレーションを変えた
26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:12:44.39 ID:mi86BjEb0
ネーションつまんないわ
試合そのものはいいけど順位結果でて で?って感じ
FIFAとUEFA話し合って3ヶ月単位でリーグ戦カップ戦代表戦親善って振り分ければいいのに
30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:17:39.08 ID:PcjHYlNx0
>>26
ただの親善試合なら視聴率は悪い、観客はガラガラ、賞金はない
ネーションズリーグなくすとしたら代表ウィークが減らされるだけかと
クラブだって代表には選手出したくないだろうし
27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:13:52.32 ID:bR9EO8eO0
32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:24:38.04 ID:66FEhl3g0
ユーロだけで十分じゃね?
33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:25:43.86 ID:+8DvRi9p0
昔ネイションズリーグってアフリカだけじゃなかった?
37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 12:12:55.28 ID:Arc97c4l0
>>33
アフリカネイションズカップだったような
34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:36:55.94 ID:KraEAgr90
代表戦なんてワールドカップと予選、ユーロと予選だけでいいだろ
ヨーロッパでは代表サッカーはオワコン
46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 14:46:52.32 ID:B+9mOJLn0
>>34
これだけ客入ってもオワコンなの?
50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 15:22:54.86 ID:fHoKZuem0
>>34
お前がオワコンなんだよ底辺ジジイ
野球見てろ
35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 11:39:35.18 ID:bS4K54ig0
ノイアーなら防いでたな
36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 12:00:05.33 ID:68MdqHLT0
マグワイアとかいう常に相手チーム12人目の選手になる男
39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 12:21:36.87 ID:l9lZc0ZL0
マグワイアとかいうスパイwww
40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 12:27:28.16 ID:6m4+Ccr+0
マグワイアって本当に体重100kgあるの?
42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 12:46:12.21 ID:tmj2dSXA0
リーグBに落ちる雑魚からW杯出場権取りあげろよw
43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 12:47:21.73 ID:TAZzjCWO0
8割方の原因はマグワイアやろ…w
44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 14:21:20.08 ID:zRDGd4n+0
テアシュテーゲン久しぶりに見たが、間違いなく植えたなwww
47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 14:50:28.14 ID:+/3PX0RC0
ドイツは弱い、ノロイ
49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 15:16:12.97 ID:UBjGTTcc0
ドイツは点取ったと思ったらポカやらかすしよくわからんチームだな
相手のミスにつけこむのだけはうまいから日本は手堅い試合運びすれば引き分けはいけそう
51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 15:45:38.06 ID:u0M5rxjR0
マグワイアwww
52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 15:48:01.48 ID:AyPvZxTi0
スペインもドイツもぶっ潰せそうだなw
日本優勝あるわ
53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 15:51:44.31 ID:pYXvHevn0
ポープのセービングも中々にやばい
54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 15:52:39.00 ID:4Fq5W/NR0
移民軍団はマジで強さが安定しないな
あれだけ人材の揃っているイングランドでもこの有様とは
ドイツとかもどんどん脆くなっているし
56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 16:18:45.19 ID:sr+mP5//0
ドイツマジで弱くなったな
57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 16:19:24.43 ID:sr+mP5//0
ブラジルやメキシコが優勝するかもしれない
欧州勢が微妙すぎる
58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 16:20:15.17 ID:99xSkAnD0
イングランドもアメリカもイランに負けそう
59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 16:22:17.83 ID:pYXvHevn0
ネイション見る限りではスペイン、ドイツを抑えてW杯決勝トーナメントが日本代表の最低合格ライン
60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 16:24:25.76 ID:rSNJiDjy0
やっぱり一番手強いのはスペイン
ドイツはベルギー以下だろ
61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 16:36:24.56 ID:S2Nbwvqq0
ドイツマジで弱くなってるなディフェンス誰もおらんやん
あとセンタフォワード
62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 16:38:11.16 ID:XciBA8xh0
ネーションズリーグなんてアジアで言えばE-1みたいなもんだろ
こんな試合で怪我したくないとか
選手も本気だしてないって言ってたじゃん
63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 16:39:27.94 ID:xvU5ExNO0
>>62
ユーロ直結の国際試合なんだが
64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 17:24:38.38 ID:wSyV3of30
今のドイツってテアシュテーゲンが第一キーパーなん?
66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 17:49:54.28 ID:LpEfHsbQ0
>>64
ノイアーは怪我とコロナでチーム離脱
でもどっちがいいかね
どっちもいいキーパーだしタイプ違うし
65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 17:29:15.04 ID:PYR9pexu0
何だかんだでウェンブリーでイングランド相手に逆転されても追い付く地力がある
しかも3点獲ってる
フリックがこのチーム状態のままワールドカップに臨むとはとても思えないし、やはりドイツは恐ろしい相手だ
68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 18:16:42.57 ID:UtpRQFIa0
これでこそ俺たちの珍グランド
本大会でも珍グランドのお笑い期待してます
70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 20:36:30.07 ID:5eucH84k0
優勝はアルゼンチンでしょ
ドイツは絶対的なFW居ないと優勝は無理
71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/27(火) 20:40:12.20 ID:QtKT8vvh0
マグワイアとm吉田って似てるよねー
72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/28(水) 12:58:29.94 ID:uTs/P5i70
空気読めないドイツが撃ち合いエンタメ好ゲームやるなんて
73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/28(水) 19:03:29.78 ID:GwXGQE1/0
ドイツて昔から一旦ディフェンス崩れると本間脆い
コメントする