【悲報】スラムダンク新作映画、ちょっとヤバそうな気配がしてくる
- ニュース
- 投稿者:yt@news-poi | 2022年11月23日
2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:19:39.64 ID:4kCV2CCF0
すずめの戸締りもう一回見に行くか
3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:19:51.23 ID:tRufLkzH0
画面が薄っぺらいような🙄
4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:20:24.10 ID:Z1wEKbQh0
これでもマシなカットなんやろ?
5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:20:47.89 ID:vZDipqQp0
ワロタ
深夜アニメやん
深夜アニメやん
6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:20:59.11 ID:irgR/Yh60
あのスラムダンクの末路がこれ
おっちゃんの脳が破壊される🤯
おっちゃんの脳が破壊される🤯
7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:21:05.47 ID:cF6B8XAY0
3Dなんか?
8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:21:18.87 ID:H3O8Qczs0
初めから試合終了してますよ?
9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:21:34.94 ID:0/TbZHcyd
宣伝用のティザーでこれってやばくね?
普通宣伝用って一番動くとこ持ってくるやろ
普通宣伝用って一番動くとこ持ってくるやろ
10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:21:35.69 ID:Tkpqiqt00
これで興行収入100億行ったらオモロい
11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:21:47.39 ID:Q/ejiAkNr
昔のファン向けに作ったほうが良かったんじゃないかな?
12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:21:56.41 ID:8fKQoRXO0
紙芝居のジョジョよりマシじゃね
なんであれウケてるのか謎だわ
なんであれウケてるのか謎だわ
16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:23:26.73 ID:YM967niW0
>>12
〇〇よりマシって表現使い出すと終わりよな
褒められるとこないの物語ってる
〇〇よりマシって表現使い出すと終わりよな
褒められるとこないの物語ってる
19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:24:54.11 ID:Y42mQv+v0
>>16
だな
だな
33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:30:17.85 ID:Kb2vwa/Hd
>>12
いきなりどうした😅
いきなりどうした😅
13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:22:01.54 ID:6na4tXN70
映画ってよりゲーム映像感があるな
14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:22:34.44 ID:sfs4oc1T0
ここまで何も感じない予告作れるのはすごい
15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:23:23.69 ID:UrOYJP6KM
CGでもGANTZ Oのは好き
こういうカクカクしたのは嫌い
こういうカクカクしたのは嫌い
17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:23:36.67 ID:v3LJrB7p0
リップシンクがやばそう
18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:24:42.89 ID:8K2O0fVb0
観客w
20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:24:59.43 ID:KhC21/0D0
3Dって時点で無理
21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:25:09.65 ID:+Z4FoCs4p
作者様が制作にガッツリ関わっているんだろ?
大丈夫じゃね知らんけど
大丈夫じゃね知らんけど
23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:26:29.91 ID:jMSIk5BFa
>>21
スタムダンク描いてたの28年前やぞ
定年間近のジジイがバリバリの頃やってた仕事に手出すとか最悪やん
スタムダンク描いてたの28年前やぞ
定年間近のジジイがバリバリの頃やってた仕事に手出すとか最悪やん
46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:40:33.94 ID:GuCdKR9da
>>23
草
しかもそもそも漫画家だからな
アニメの監督とか畑違いも甚だしい
草
しかもそもそも漫画家だからな
アニメの監督とか畑違いも甚だしい
22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:25:33.96 ID:P5YGTNgi0
くっそ出来の悪い3Dやな
しょぼ過ぎて泣けてくるわ
しょぼ過ぎて泣けてくるわ
24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:26:37.29 ID:vAEO9Zik0
クラファンで作ったほうがマシなレベル
28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:28:38.78 ID:H3O8Qczs0
結局一般人は天才の手のひらで踊らされるしかないんや
うおおおおおお!!
29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:29:01.65 ID:ZgC2Djvr0
亜人のアニメ見たい
30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:29:36.86 ID:Kb2vwa/Hd
なんでいまだにトイストーリー1くらいのレベル作られへんねん
ジャップ終わり過ぎやろ腹立ってくるわ
ジャップ終わり過ぎやろ腹立ってくるわ
31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:29:43.18 ID:8M/CaO5X0
ポピーザぱフォーマーかな
32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:29:47.97 ID:wgHjVWdT0
なんかPS3のゲームみたいやな
35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:31:29.91 ID:2b71I77Sa
うる星やつらみたいなリメイクでええのになあ
36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:31:52.70 ID:XZwz9JG00
アニメ的表現つって30fpsくらいに落とすやつ、正直どうなん?
慣れたけどギルティの演出も最初違和感あった
それでも60fpsくらいで動かすとヌルヌルで浮いてしまうんかな
慣れたけどギルティの演出も最初違和感あった
それでも60fpsくらいで動かすとヌルヌルで浮いてしまうんかな
37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:32:05.41 ID:ChYQGjjl0
これは製作陣もアカンと思ってるやろ
声優で荒れたけど映像でも言われるだろ
声優で荒れたけど映像でも言われるだろ
38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:32:57.86 ID:H3O8Qczs0
むしろジョジョはアニメにしてくれて三部だけ観れた。一部で挫折したからな
39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:35:09.25 ID:vAEO9Zik0
バガボンドのアニメも待ってるんやけど無さそうやな
40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:35:57.93 ID:3yxOZyJlM
3Dがps2レベル定期
41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:37:12.86 ID:gxj9/dcv0
ゲームのOPみたい
42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:37:32.95 ID:TX6xHWWf0
アニメはアニメのプロに任せようや
井上が監督もやっとるやんけ😭
井上が監督もやっとるやんけ😭
43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:37:39.51 ID:aAIjvSk50
宣伝なんだから人と人が激しくぶつかり合うシーン映せよ
練習風景かよ
練習風景かよ
44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:37:48.92 ID:xWZvuWqD0
なんかのっぺりしてるんだよな
45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:39:04.29 ID:XIyw2Xqda
井上なんか正直才能枯れてるだろ
あんな大昔の作品に縋らなきゃ自己顕示欲ももう満たせないんだよ
新作描けばいいのに
あんな大昔の作品に縋らなきゃ自己顕示欲ももう満たせないんだよ
新作描けばいいのに
49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:42:00.94 ID:GuCdKR9da
>>45
いらん
バガボンド描け
いらん
バガボンド描け
47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:41:09.21 ID:WXBzfll00
何で今更スラムダンクやねん
誰向けの映画だこれ?
誰向けの映画だこれ?
48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:41:43.49 ID:F6yXA5oQa
>>47
イノタケや
イノタケや
50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:42:16.33 ID:aAIjvSk50
今の若い子スラムダンクなんて知らんやろ
四半世紀も昔だし
四半世紀も昔だし
51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:43:40.24 ID:zukdWl+R0
山王戦じゃないならOK
52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:44:04.16 ID:Dov9Ezcl0
firstとか言ってるのなんなの
53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:44:30.64 ID:1WmMjWyj0
置鮎龍太郎がものすごく大きな仕事があるといってたのはなんだったの?
スラムダンクの映画ってずっといわれてたけど違ったし
スラムダンクの映画ってずっといわれてたけど違ったし
91: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:13:22.97 ID:HHPV6n5N0
>>53
パリピ孔明より後の発言?
パリピ孔明より後の発言?
54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:45:20.02 ID:4FTlDpL40
10年前のプリキュアEDのほがまだましなレベル
55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:45:20.91 ID:kVfWos390
声優全とっかえはわかるんやけどなんでフル3Dにしたんや
58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:47:34.55 ID:aAIjvSk50
>>55
スポーツアニメは作画のカロリーやばいからね
特にバスケで映画にもなったら3Dでガンガン動かさないと
その割に動いてねーけど
スポーツアニメは作画のカロリーやばいからね
特にバスケで映画にもなったら3Dでガンガン動かさないと
その割に動いてねーけど
59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:48:12.62 ID:kVfWos390
>>58
だめじゃん😨
だめじゃん😨
56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:46:18.59 ID:iPamvvAG0
そもそも昔とバスケのルール変わりすぎてほぼ別ゲーなんやが
75: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:59:15.80 ID:Kb2vwa/Hd
>>56
そんな変わってんの?
そんな変わってんの?
57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:47:00.40 ID:Iesq0pYl0
なんかAKIRA感あるな
60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:48:19.56 ID:VC9S590m0
ほんまにカクカクで草
61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:48:43.01 ID:3yxOZyJlM
細かい動きで見せるところを3Dにするのはありなんよ
ほとんど動かんシーンの歩きとか3Dで違和感しかないわ
ほとんど動かんシーンの歩きとか3Dで違和感しかないわ
62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:48:55.55 ID:Iesq0pYl0
むかしのスラダンのアニメのオープニングの方が躍動感あるやん
63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:49:07.20 ID:dx/LdI7Y0
ワロタ
こんなん目に見えた地雷やんけ
こんなん目に見えた地雷やんけ
64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:50:35.25 ID:myRx82Xs0
画面抜きにしても昔のは大黒摩季やZARDの歌ってだけで既に負けてる
65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:52:06.04 ID:X4ocWWsKM
スパイダーバースもそうだけど、わざとカクカクさせんのちょっと嫌だなあ
74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:58:52.67 ID:Kb2vwa/Hd
>>65
ほんま意味わからんわ
ぬるぬるしてる方が見てて楽しいやろに間抜けすぎる
ほんま意味わからんわ
ぬるぬるしてる方が見てて楽しいやろに間抜けすぎる
66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:52:07.45 ID:Rdfik46Aa
カクカクじゃねえじゃん
おまえらどんだけ動体視力いいんだよ
おまえらどんだけ動体視力いいんだよ
67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:52:18.22 ID:fFBxjmIS0
3Dアニメかよwwww
失敗確定やん
失敗確定やん
68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:52:20.16 ID:opE7Hhk00
流石に難癖やん
69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:52:45.31 ID:wG04BosU0
ギルティ作ってるところ呼べよ
70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:53:01.27 ID:dUchgoRz0
チェンソーの次はスラムダンクか
71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:54:19.81 ID:fFBxjmIS0
>>70
ローソンスラムダンクコラボ! モンストスラムダンクコラボ!
アメトークスラムダンク芸人! うおおおおおおおおお😎
ローソンスラムダンクコラボ! モンストスラムダンクコラボ!
アメトークスラムダンク芸人! うおおおおおおおおお😎
72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:58:02.68 ID:4S9i53cMa
内容は三浦大vs湘北
主演内藤
主演内藤
73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 08:58:46.09 ID://AkXId20
全体的に彩度が低くね?
76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:01:10.48 ID:rErzyH5r0
背景がやべーな
77: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:06:20.50 ID:f7LyWtbH0
カクカクとか言ってる奴無知すぎん?
映画なんだから24fpsしか出ないのは当たり前なんだよ
仮にヌルヌルにできてもテレビゲームみたいに安っぽくなるだけだから低fpsでいい
映画なんだから24fpsしか出ないのは当たり前なんだよ
仮にヌルヌルにできてもテレビゲームみたいに安っぽくなるだけだから低fpsでいい
78: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:07:38.97 ID:G4zcKrC50
なんでCGなんや…
82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:09:22.49 ID:0ygEas2C0
>>78
人件費削減のためや
人件費削減のためや
79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:08:19.15 ID:oiuLTamv0
宮崎吾朗が作ったアニメみたい
80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:08:30.73 ID:pTZ+DqiCa
こないだやってたアバターのリマスターが可変FPSだったけどFPS高いシーンはヌルヌルで違和感あったぞ
スラムダンクはFPS以前の問題
スラムダンクはFPS以前の問題
81: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:08:38.90 ID:WpQqd3v80
てかどこの話やるの?
84: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:10:18.63 ID:wWjYKSfl0
映画館でこれの予告流れたけど
さすがに本編映像出し惜しみしすぎじゃね?
さすがに本編映像出し惜しみしすぎじゃね?
89: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:13:03.09 ID:aAIjvSk50
>>84
まだ作ってる最中なんや
まだ作ってる最中なんや
85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:10:56.04 ID:xrF4ICpH0
DQ5→なんかでずにーっぽいの
ベルセルク→3D
スラムダンク→3D
ベルセルク→3D
スラムダンク→3D
なんで昔の名作自爆させるの?
じょじょの奇妙な冒険の真似しろよ
それだけでええんや
86: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:11:01.34 ID:J5ota5Oq0
Ps1モンスターファームのオープニングアニメがこんなカクカクだった
88: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:12:43.82 ID:ngij8Hi5p
劇場版でコレかよ
90: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:13:08.80 ID:PFN6cn8Kd
イノタケを信じろ
92: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:13:25.36 ID:xrF4ICpH0
今の技術で綺麗にすればええだけやんけ
それだけでええんやで
それだけでええんやで
98: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:16:28.07 ID:PFN6cn8Kd
>>92
原作を丁寧に山王までやれば勝ち確やろうに
アニオリとかいらんやろ
原作を丁寧に山王までやれば勝ち確やろうに
アニオリとかいらんやろ
102: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:18:13.56 ID:xrF4ICpH0
>>98
せや
そのとおりや
綺麗な絵にすればええだけや
せや
そのとおりや
綺麗な絵にすればええだけや
93: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:13:33.81 ID:4UDtiQcmM
旧アニメにも劇場版あったよな
あれはどうなん?
あれはどうなん?
94: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:13:51.35 ID:jGcJmJXu0
要チェックや!
95: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:14:10.13 ID:HxeMagJ6p
スタッフは原作者に土下座しとけ
96: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:14:17.87 ID:lE2hz0VH0
3Dと2Dをミックスした作画なんやろ?
97: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:16:27.09 ID:6GV9Rh2Zd
思ったより尊師MMDっぽかった
99: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:16:31.90 ID:55lT9Tr8a
よくスラムダンクというレジェンド作品をここまで見る気を失せさせるよほんまに
こっちはフツーに黒子のバスケみたいな作画で山王戦が見たいだけやのに
こっちはフツーに黒子のバスケみたいな作画で山王戦が見たいだけやのに
100: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:16:34.57 ID:lgEeT1DM0
思い出レイプ
101: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 09:17:56.56 ID:64c6iN5c0
作者なんで自分でやりたがるん?
その道のプロに任せればええやん
その道のプロに任せればええやん
コメントする