【朗報】渡邊雄太さん、成功率世界一のスリーポイントシューターになってしまう

1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:11:53.98 ID:MCM12LQD0
ちなみに歴代最高記録は52.4%
もし更新したら歴史に名を刻む
https://i.imgur.com/mvKnVi5.jpg

62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:33:08.82 ID:qgifL1Gm0
https://i.imgur.com/la8IXcvl.png
https://i.imgur.com/NOUw6O5l.png

>>1で総合的にもレジェンド級なのはカリーだけか

73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:35:35.62 ID:jQZcx/v/M
>>62
カリーってマジでカレーなんだな

2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:12:51.33 ID:Fh2AzGBO0
確変なのは十分わかってるけどほんまにこれはスゴすぎるよ
大谷並に騒がれてもいいレベル

32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:22:36.83 ID:2mTlAU8h0
>>2
楽天の独占契約なので使えません…

3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:13:00.21 ID:b+3Wfx0r0
ゆたぼん

4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:13:04.75 ID:Us2KaV5R0
今日も元気に4Qに4本連続成功

5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:13:25.64 ID:uJbVLq66M
プロの上手い奴で成功率50%なの?
コスパ悪くね?

20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:18:13.81 ID:FfhjuYsk0
>>5
そもそもフィールドゴールも50%ぐらいなのに得点効率は1.5倍だから得やぞ
滞空時間があるからカウンターもされにくい

6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:13:57.92 ID:b+3Wfx0r0
NBAで日本人最長の5シーズン目を迎えた渡邊雄太「僕が胸に刻みつけている大切な想い」とは
2022/10/22 — NBA5年目のシーズン、強豪ブルックリン・ネッツでプレーする

8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:14:38.59 ID:3EMtcQr70
バスケ詳しくないけどスリーなら日本人でもチャンスありそうよな

9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:14:58.56 ID:KeCCnxCfa
決めたのは何本なん?

10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:15:09.05 ID:Fh2AzGBO0
これが無保証は気が狂うではよ契約せぇ

11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:15:27.50 ID:IhWqQLcoM
ステファンカリーとかいうシュート本数だけ多い雑魚wwwww

14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:16:32.41 ID:Fh2AzGBO0
>>11
なおここに来て全盛期の模様

12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:15:37.24 ID:cGiXMIn10
流石に直近2試合は上振れてるから記録以下には下がっちゃうやろ
それでも十分すごいけど

13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:16:06.91 ID:FSuaomWHa
ワイでも名前聞いたことあるカリーとドンチッチに挟まれてるやん
すごい

15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:17:15.11 ID:pRVU7sVA0
こいつ何が起きたんや

16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:17:29.81 ID:b+3Wfx0r0
NBA渡辺雄太が久慈暁子アナとの結婚報告「これからも応援していただけるよう、より一層邁進」
2022/05/27 — 米プロバスケットボールNBAラプターズの渡辺雄太(27)が27日、元フジテレビの久慈暁子アナウンサー(27)と結婚

19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:18:02.42 ID:pRVU7sVA0
>>16
あげまんやん

29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:20:53.75 ID:xvnG4RwWM
>>16
えっ、あの子と結婚するんかと思ったら違った
宮司ちゃんとやったら嫉妬やったわ

17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:17:42.85 ID:b+3Wfx0r0
そういうことだーっ!

18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:17:49.55 ID:9qobGueR0
カリーは低いの?

21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:18:32.15 ID:rizJtJsfd
アヘアヘコーナー3マンと思いきや45度でもガンガン沈めだしてるよな
どないしてん
何が起こったんや

23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:19:29.34 ID:dXrcwnv80
規定打席みたいなのないの?

24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:20:00.20 ID:nyE/XKCD0
数試合でいいなら1位になる奴なんて腐るほどおるやろ

25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:20:00.62 ID:ovtR+/KQa
野球で例えると元巨人松本が4月終わって打率4割超えてるとかそんな話やろ?
どうせ

31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:21:19.54 ID:odvvCsEOM
>>25
せやな
シーズン規定まであと60本くらい決めんとアカン

36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:23:29.71 ID:Fh2AzGBO0
>>25
渡邊の場合DFが買われてるんやで
DFやりつつそこそこ入れればいいくらいの感じやそれが今はこれだから騒がれてるねん
しかも無保証野球で言うなら育成契約と同じや

26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:20:03.37 ID:Iz3Xyc//M
こいつってでかいからセンターちゃうの?
なんでスリー打ってんねん

50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:28:28.97 ID:rfA6Fv4W0
>>26
皆デカいやろ

27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:20:20.46 ID:G0+rl6+I0
スポーツニュースでしか見ないからもっとバシバシ決まるもんかと思ったわ

30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:21:03.46 ID:nCorMyMw0
八村がアメリカ行った頃はNBA残れるかギリギリみたいな扱いだったのに覚醒したんか

33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:22:38.51 ID:cGiXMIn10
逆にいつも当落線上にいるから必死なプレイがスタッツに繋がってるんやろうな
立場安定してきたら八村みたいになるで

39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:24:47.40 ID:7LMA55J80
>>33
八村なんかゴンザガで立場保証されてない頃からそんなんやん

34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:22:42.86 ID:o4Jmtd/Q0
ベンシモパスくれるしスクリーンもさぼらずかけてくれるから好き

35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:23:11.65 ID:b/IshWIx0
ワイは初めからこいつは凄いやつだと思ってたで

37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:23:45.95 ID:XzgFEpf00
ヤオミン越えたんか?

38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:24:06.88 ID:N8H3ncdP0
ござるみたいな感じやろ
半分終わってから騒げ

40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:24:48.51 ID:FOFbB/tV0
カレーは強引にスリー打っとるから確率悪いんか?

54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:29:45.36 ID:SyKj5ew70
>>40
カリーはエースで自分で攻めて得点とって自分にマーク集めるのも役割やからね

渡邊雄太はエースが作ってくれたスペースを使って3P打つのが役割

41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:24:50.54 ID:b7L5BD1a0
https://i.imgur.com/RTy6E9y.jpeg
公式がホルホルしてるの草すぎる

45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:27:48.94 ID:xoaRQ9Sm0
>>41
デュラントの裏垢初も作るか?

42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:25:34.74 ID:CtriTxbda
ハイライトだけ見てるけどそろそろちゃんと見ようかな

43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:26:36.04 ID:yvl4g5ueM
原樹理はイライラしてるよ?

44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:27:14.84 ID:GweOzBvy0
主力としてやれとるんか?

47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:28:09.28 ID:b+3Wfx0r0
ワッタッナ~ベッ

48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:28:24.28 ID:KsvfKZfq0
あと半年もあるぞ

49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:28:28.02 ID:kWw6wg+40
PERやWSはどうなん?

51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:28:29.68 ID:GJnGGP/n0
舐められてマーク甘いだけで来季からは何も出来ないから今のうちに伝説になっとけ

53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:29:28.82 ID:Fh2AzGBO0
>>51
マーク厳しくなればKDカイリーのマークが緩くなるねん
それだけでも十分やで

52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:28:45.76 ID:BO/rnC0ua
流石にNFLで通用する日本人は出てこんやろ

55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:30:28.51 ID:1TBqPkpU0
偉業を毎試合やってる
日本人とか関係なく這い上がってるの凄いわ
マジで毎試合ライブで観といた方がいいぞ先が短いかもしれんしな
こんな日本人二度と出てこないかもしれんし

57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:30:44.43 ID:UgitKwU90
興行収入で例えるとどれぐらい凄いの?

59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:31:57.33 ID:MH1utqVr0
ハンドラーじゃないシューターにベタつきするのは合理的じゃないからKDカイリーがポンコツにならん限りはそこそこの率は残し続けるぞ

60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:32:39.40 ID:apNeYe1W0
kdってどれくらいの選手なんや?

61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:33:00.78 ID:b7L5BD1a0
>>60
全盛期のメッシとかクリロナみたいなもんやないか?

65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:33:19.27 ID:cGiXMIn10
国際試合の小林や
二度と見られない輝きかもしれない

67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:33:39.47 ID:6p7fPTwv0
バスケわからんけどスラダンのメガネ君みたいにマーク薄い状態で撃ててるんやないの?

70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:34:52.92 ID:SyKj5ew70
>>67
そんな感じやね

クリロナ・メッシにマーク集まってるから
渡邊雄太はフリーで打ててる感じやね

84: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:39:10.15 ID:p2O5IAXl0
>>67
今日は逆の現象起きてたわ
ナビマークされて味方フリーや

68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:33:49.29 ID:Bd9N5uI70
野球で例えるとBABIP.500とかやろ
ただのマグレや

74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:36:18.21 ID:SyKj5ew70
>>68
マグレいうか入ったチームがピンズドやった

リーグを代表する絶対的エースがおるから
渡邊雄太はフリーになりやすいんよ

83: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:39:08.15 ID:Fh2AzGBO0
>>68
ニワカにもほどがある

71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:35:21.20 ID:VfOr4GZc0
ちょっとディフェンスうまくて3Pが上振れとる選手やろ
騒がれるのも今の内

76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:37:20.48 ID:1TBqPkpU0
>>71
騒がれないやつがほとんどなんやからな

72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:35:32.38 ID:9MSL98Zn0
バスケ分からんけど活躍度はどんなもんや
NPBのWARに換算すると4ぐらいあるんか?

75: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:37:20.26 ID:Z3XOMQfZ0
ファンタジーポイントってなんやねん

78: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:37:47.79 ID:EvcP/mgv0
調べたら82本入れたら規定到達らしいけど今何本なん

79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:38:23.23 ID:Z3XOMQfZ0
ワタナビダウンタウン

80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:38:27.07 ID:AFZ4cKB0d
シーズン終わって見ないとわからんな

81: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:38:40.77 ID:b7L5BD1a0
今日のヒロインでも言ってたもんな
みんなが作ってくれたゴール感あってワイは好きや

85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:39:50.04 ID:1Q9j6ie/0
なお楽天の独占契約でテレビでは流せない模様

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

アーカイブ