【水星の魔女】 グエル・ジェタークはキャンプかわいい

1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 10:26:43.16 ID:csT1GXde0
ぐえキャン

12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 21:00:01.70 ID:WycqMcT10
>>1
今のとこ一番好きなキャラだわ

70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 11:46:34.83 ID:flJINQz20
>>1
史上最悪のゴミステマアニメ
戦闘はパイロット関係なし
ロボはパトレイバー丸パクリ
セリフは9割意味不明、脚本もGレコ鉄血並みのバカ、ガンダムが骨董品なのに
iPhoneとiPad使ってる訳ないだろ制作はバカ
分間4コマのゴミ作画。戦闘はカカシ並に棒立ちでピカピカ光るビームで眩しいです。
キャラの顔が書き分け出来ない無能メーター。
誤魔化しで全員にキテレツアイテム追加して、
ちんどん屋の出来上がり^ ^ 、
頭が3つあるバカ、団長みたいなバカ、眉毛剃らないバカ。決闘?人の命を馬鹿にしてるんだよ、スタッフ頭大丈夫か?子供にも人権や個性がある。
社会に出て学べ、クソ製作者
ステマ工作員へ、長文スレ流しと乱立無駄^ ^。

2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 10:59:32.54 ID:UqVAcg/U0
ミオミオと一緒にグエルのチンポしばきたい

3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 11:58:31.57 ID:5uWGqksz0

4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 12:29:11.46 ID:yYb0NmmS0
臭くなってスレッタに更に嫌われそう

6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 13:19:57.76 ID:KkaRCgZA0
>>4

5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 13:11:49.91 ID:ef8qvpj50
言うほどかわいいか?

7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 14:11:03.40 ID:VvKn/eeN0
グエルスレ草

8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 14:38:57.74 ID:2XAK/TSg0
1分程度の出番でトレンドに上がりキャンプネタで視聴者を盛り上げる男になるとは思わなかった

9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 17:15:02.27 ID:OHO1enpo0
>>8
グエキャンのファンアート多すぎて笑う
たった2カットのシーンなのに

11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 17:57:47.98 ID:WWJNhgvX0
>>9

10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 17:53:58.32 ID:/aM9Lx0G0
なんでもかんでも立てりゃいいってもんじゃない

13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 21:14:36.49 ID:TKWhE6X70
グエルは絶対童貞

14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 01:46:45.82 ID:u1DbW57m0
なんだか愛されキャラになってきたけど一話でミオミオの大切にしていたであろう花壇とかめちゃくちゃにしてたからな
ちょっとやそっと心入れ替えた程度では許せねーわ

32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 16:48:39.44 ID:3ZOFyYQT0
>>14
そうだな
留守にしてる間にやって来たミオミオに、テントとか滅茶苦茶に壊されて欲しい

111: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 12:18:40.56 ID:zTp6JjID0
>>32
ブレアウィッチプロジェクトごっことか

15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 08:53:42.17 ID:6b8fqd9B0
トマト農家として人生やり直しだグエル

16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 13:12:26.06 ID:FKJ4tiIm0
トマトじゃないんです

17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 14:44:30.35 ID:T1xYI7aj0
コーラとかオレンジとかこれまで脇でコアな人気獲得してた属性をメインキャラとしてぶち込んでるから独自のルート開拓していきそう

18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 17:08:34.00 ID:ykfjRBB/0
野菜が手に入らずミオリネにゴマをするグエルって再来週だっけ?

21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 17:51:23.84 ID:X9XAxcc80
グエルくんの濃厚チェダーチーズ

22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 21:27:37.66 ID:8NhL8qDx0
cv 阿座上洋平

田中歩(それでも歩は寄せてくる)だな。

23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 21:42:52.23 ID:b8FJsxol0

24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 21:58:16.58 ID:uRqIkt8d0
>>23
野生化しとる
ZZのOPの逆バージョンか

28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 07:27:40.48 ID:v2Ei5r1t0
>>23
PrimitiveTechnologyすこ

25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 22:17:44.67 ID:PaXjlBxM0
やっぱり野営グエルは臭そうだなー
いやだなーいやだなー

26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 22:24:37.64 ID:5xxs1CI/0
後のブランカである

27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 23:24:02.08 ID:W3CQR6M60
コロニー内で火を熾してはいけません

45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 06:57:19.96 ID:INNTv2mc0
>>27
コロニーのスプリンクラーが作動してグエルの周辺のみ水浸しに…

29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 09:06:59.15 ID:oeYIunbs0
次は製鉄して鉄器を製作するグエル

30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 12:02:35.06 ID:5FMwYfeu0
風呂はどうしてるんだ

34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 00:05:00.63 ID:51Fy/8Zk0
>>30
学校のシャワー室
公園の噴水で水浴び
ホモホモサウナへ行く
スペーシアンは風呂なんかはいらない
どれだろう
サウナ行ったら遠赤外線岩盤浴で整いまくって出てきた第四エランと遭遇か?

31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 16:18:15.88 ID:v2Ei5r1t0
そこに貯水槽があるじゃろう

33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 23:54:18.55 ID:K9Bo1WZa0
弟とオヤジは普通の頭なのにグエルくんだけなんであんなピンク頭なんだ?

35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 00:25:56.73 ID:GXrfM99s0
>>33
異母兄弟だから母親がピンク髪の可能性

36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 08:48:27.30 ID:51Fy/8Zk0
>>33
イキってんだよ。金持の家のボンボンで少々デキるからチョづいてんだよ

37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 09:12:06.89 ID:z1slKMNG0
親に進路決められて競い合えるライバルも居なくてなんか色々腐ってたんだろう…
それにしても水狸相手にはっちゃけ過ぎだが

38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 10:15:08.97 ID:TDwOZq4/0
あのピンク染めてるらしい
このままキャンプ生活が続けばだんだんピンクがなくなっていくかもしれない

39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 13:33:02.94 ID:mcnHxz1a0
>>38
ピンクが無くなったグエル「(恥ずかしそうに)久し振りだな)
スレッタ「だ、だ、だ、だれですか!?」
グエル「」

51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 12:53:38.99 ID:epEm4/uO0
>>38
トサカ頭は天然じゃないの?

40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 13:47:46.84 ID:EJ2b2Vtn0
次はなんか適当な罪状で逮捕されそう

43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 15:33:50.45 ID:2EFuT6Dr0
>>40

41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 14:37:46.13 ID:91pYrkc00
色んな生徒から食料を分けてもらいそのたびにしっかり謝意を伝えていた結果
グエルへの心象が徐々に変わっていく

水星の魔女ってそんなお話

42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 14:38:30.47 ID:JrjIUvf50
表情集にあった、髪下ろしてライオンみたいな髪になったグエル見れるかな
だいぶイメージ変わるよな

44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 04:35:26.78 ID:YrT2b6+K0
学費とカードは止められてないんだろ
だからキャンプ生活できてる
所詮はバルチョーナク

46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 07:27:49.04 ID:Zo4XjrKY0
タヌキの伝説
ブレスオブワイルド

48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 08:20:40.50 ID:INNTv2mc0
まあ逆に短い期間だから精神的な余裕もあるんだろ。レジャーみたいなもん

本来なら、卒業までの生活とその後の事を考えたら将来が不安なはずだけど、ボンボンなので実感が湧いてない

49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 08:42:54.30 ID:86+6s+Dd0
もともとパイロット志望だし
末端で軍隊入ってものし上がればいいとか思ってはいるんだと思う

52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 01:08:18.99 ID:ytdmgNNw0
>>49
そう考えられるだけの腕があるのは証明済みだしな

50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 12:43:50.47 ID:X9RobqKK0
デラックスなボンボンから根なし草のコロコロに

53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 02:43:35.70 ID:liXbDpVA0
ハロ「カサイハッセイ、カサイハッセイ」
グエル「おい静かにしろ!俺がちゃんと見てる、火災じゃない!」

55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 07:54:08.97 ID:5HPfOrLD0
地位、名誉、女を失って次に何を失うんだろうな

57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 08:42:17.05 ID:LkUW1kR20
>>55
パンツ

56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 08:17:55.08 ID:sMlr81DC0
テントまで奪われたら可哀想だからちゃんとここから上がってって欲しいよ

58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 08:52:07.38 ID:+CayBvIg0
グエル・裸ェターク

59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 16:13:56.33 ID:EEbFIRgr0
やっぱり僕は、いつまでもこんなところにいちゃいけない人間だよね
よーし!準備完了。グエル・ジェターク、新たなる栄光の時代へ、発進!
フェルシー「」

60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 17:30:42.80 ID:9d+fhQgg0

62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 20:26:01.31 ID:6YmFmXux0
公式がナレーションのキャラについて意味深なツイートしてたからグエルナレーションだったら面白いなと思ってたらホントにやりおった
今1番バズらせ要員として機能してるな

63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 05:13:47.14 ID:HG5FMy9z0
オレンジ君と比べるとそれほどでもないな
エラン4号の消え方見たらもう少し頑張らないと後がないぞ

64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 14:58:37.79 ID:95hbSlKj0
こういうキャラほど後半シリアスになったとき覚醒するんだよ
マシュマーみたいに
とはいえ死んでほしくはないけど

66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 18:13:52.05 ID:0I/uUS580
タイプ違うけどエルガイムのギャブレー君思い出す
話が重くなっても笑いを提供しつつ熱いモノを持ってる

72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 15:59:31.30 ID:osV03+4u0
>>66
あいつ、普段口では何と言おうが、目の前の困ってる人と自分の野望を天秤にかけたら人助けを優先する人間だしな。

67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 18:22:05.34 ID:l55vFjG30
ネタになるからとはいえあまりにもテンプレすぎるのは好きじゃないな

68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:35:21.52 ID:oFP9caLL0
万城目サンダーにしか見えない

69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:14:08.13 ID:95hbSlKj0
それは光堕ちしてた人ダァ…

71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 13:16:43.62 ID:/mkzMY1O0
ガッツリ視聴してて草

73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 17:07:19.59 ID:QV3H0g7M0

75: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 17:58:25.37 ID:z7qE8WkK0
>>73
実際この展開はありそう
初見でファラクトのガンビットあそこまで捌けるパイロットはあんまいないだろ

78: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/16(水) 11:08:31.92 ID:HLSAJkGs0
>>73
グエパパが戦艦とか輸送艦でピンチとなり
「グエルお前こそやはり…!」と死を覚悟したとき
グエルが助けに来て「跡継ぎ様のご登場だオヤジ!」言うてほしい😤

119: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 03:47:28.72 ID:alTzV+DX0
>>73
妄想捗るなあw
でもデミトレーナー縛りだったらグエルホルダーのままでしょこれ
他はガンド技術に頼ってばっかだし

76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/16(水) 06:12:13.13 ID:DZmBUyfD0
グエルは自分で作った畑を誰かに荒らされてミオミオの気持ちを味わうが良い

77: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/16(水) 08:15:09.58 ID:qtRJlAIr0
グエルはなろうの追放系成り上がりだったのか・・・

79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/16(水) 12:15:04.12 ID:zNz3hAsl0
俺の親父がイケないんだよってほくそ笑むべき

80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/16(水) 18:07:25.75 ID:HLSAJkGs0
他のキャラスレはニコニコかわいいとか赤いたぬきかわいいなのに…

81: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/16(水) 19:09:54.28 ID:vMmKvqfN0
ピンクトサカかわいい
決闘3連敗かわいい
プロボーズ失敗かわいい
今日からホームレスかわいい

さあ好きなのを選べ

83: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/16(水) 20:01:54.51 ID:HLSAJkGs0
>>81
なんだこの2番目はっ!

82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/16(水) 19:57:00.67 ID:DZmBUyfD0
ぼっちコーヒーかわいい

84: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 00:49:30.39 ID:ZZ899LMD0
グエグエのかっこいいとこ何話くらいで見れるんだろう

85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 01:55:06.37 ID:1EPDqXXF0
>>84
最終話で最高のトマト作ってるよ
https://kuragebunch.com/episode/10834108156755111102

86: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 08:20:35.32 ID:ZZ899LMD0
>>85
FFにいたようなキャラw名前はしらんけど

87: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 09:24:28.75 ID:O4pRZ6F20
総集編見てて思ったけど1話でモブ生徒と決闘した時はパイロットスーツだけど髪の毛まとめてないんだな
初登場シーンだからわかりやすく下ろしてただけかもしれないけど

88: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 11:53:14.65 ID:1EPDqXXF0
セセリアが「御三家同士の決闘なんて久しぶり」って言ってたけど
過去にやり合ったのは誰なんだろうな
グエルの戦績はスレッタとやりあうまで0敗だったけど

89: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 11:54:50.89 ID:v6/+Vy8a0
>>88
家の都合で入学後1回は対戦してるんじゃないのかと

90: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 11:57:24.71 ID:IeLRQoWP0
4号も0敗だったような
シャディクが負けたのか弟君が負けたのか

91: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 12:20:59.13 ID:1EPDqXXF0
御三家ってのが各寮のことを指すなら久しぶりってのは考えにくいと思うし
それぞれの家の代表ってなら弟くんは除外されるんじゃないかな?
だからシャディク・エラン・グエルじゃないかと

93: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 14:33:24.66 ID:SpIHl/+U0
チュチュスレでやればいいのに
過疎ってるし

95: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 23:33:50.17 ID:NIid3mHU0
ミオミオには誰も勝てない
いくら妄想しても無駄

96: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 23:38:06.51 ID:A58C0NwF0
グエ虐しばらく続いて欲しい

97: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/18(金) 00:35:17.58 ID:DL7A7mbM0
まだ続くのかよ

98: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/18(金) 01:04:35.14 ID:1Qu+CnY80
死なないだけマシと思え

99: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/18(金) 01:13:28.10 ID:EKg2bavy0
そういや一話はなんかイメージ違うのはホルダー服も大きいな

101: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/18(金) 21:17:52.03 ID:AowKPrGj0
割礼の文化がなければ人間はだいたい仮性包茎だからね
割礼自体も最近じゃ児童虐待や男性差別とか言われてるからどんどん包茎は増えるよ

102: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/18(金) 23:56:16.56 ID:1Qu+CnY80
包茎は東アジア特有の文化

104: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 17:29:45.13 ID:JTo/V8RK0
今週になって近所のスーパーでエアリアルを見かけるようになったわ
もちろんグエル味だけ

105: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 17:58:54.72 ID:AKbtzwAX0
グエルが野宿風呂無しで濃厚チェダーチーズしてるのって制作陣からYBCコラボへのサービスというか謝意だよな絶対

106: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 18:50:50.68 ID:RTi+mA0V0
むしろ風評被害だろ…

107: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 04:53:30.78 ID:YpdUguqT0
みんな宇宙服着て実習の後は臭いんじゃないの
剣道部の密閉型みたいなものだし

108: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 05:28:46.76 ID:EyW0iGTh0
hardcheese 同情の余地なし
cheese head ばか とんま
say cheese! はい笑って!
cheese ball いやなやつ
辞書引くとチーズにはこんな使われ方もある、こっち由来かもしれん

109: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 06:32:27.87 ID:YpdUguqT0
>>108
勘当
プロポーズ
テント暮らし
温室荒らし

ってところか

110: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 10:17:04.26 ID:2K1/7+x10
MCグエルでラッパーデビューか
テント暮らしはだいたいトモダチ

112: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 16:56:16.91 ID:SryveLo70

113: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 17:20:27.15 ID:Y4gsdvWJ0
哀しい男よ…

114: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 17:36:45.68 ID:SryveLo70

115: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 17:51:53.97 ID:2K1/7+x10
ミオミオの新会社で清掃員だな
スレッタの食べ残しとか持って帰りそう

116: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 17:53:21.82 ID:mWbJdt6k0
こいついっつもトレンド入ってんな

118: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 03:29:02.18 ID:RbbF4lts0
袋の裏が一番濃い匂い

120: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 08:04:24.06 ID:o4wawK8F0
決闘の意味合いはそういう同じ条件で正々堂々と競い合うスポーツとは違うからな

121: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 08:31:16.89 ID:Pcz7DLmB0
2回目は格闘戦でスレッタに負けたやん
スレッタも強化人間っぽいけど

122: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 10:42:06.63 ID:1Ylm4UQE0
まあスレッタはエアリアル搭乗歴十年以上の歴戦だから教化人間関係なく素で技量が高い
ソースはゆりかごの星

126: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 14:44:39.56 ID:9qzbyk3R0
>>122
言うてGUNDフォーマット搭載機と非搭載機っていう絶対的な差があるからな
エアリアルはガンダムじゃないって信じてたスレッタはずっと同じ土俵で戦ってたと思ってたんだろうか

123: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 11:31:53.40 ID:alTzV+DX0
グエキャンとかキャッキャしてる内に出番ゼロなっちゃったじゃんどうすんのw

124: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 12:51:04.72 ID:WQjkY4J10
総集編で稼いだのでセーフとする

125: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 12:51:57.53 ID:Y6z78ZNs0
登場キャラの中で唯一兄ちゃんの事を考えるなんて、兄ちゃんの事が好きすぎだろ弟くん

127: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 15:27:32.76 ID:CSzmjbPu0
タヌキちゃんが高台に晒し上げられたときに会場のガラスを突き破って救出する展開を少し期待していた

128: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 17:39:08.26 ID:hif+q5yh0
>>127
強化ガラスでしょ
MSでもなけりゃ破れないだろうし、さすがにMSで突っ込んだら御曹子でも警備の連中に蜂の巣にされるでしょ?

129: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 18:28:45.15 ID:TG58pcvH0
お前らがそんなこと書くから
格好良くガラスに向かって飛んだけど
破壊できずぶつかって落ちていくグエルくん想像しちゃったじゃん

130: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 18:34:12.86 ID:sv/+6n6X0
最後のガラスをぶち破れ

131: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 19:52:54.19 ID:obge3qkh0

132: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 21:32:22.77 ID:guaSPe7S0
タヌキに負けマネキンに負けガラスに負け…グエルお前は何になら勝てるんだ……?

133: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 23:37:08.80 ID:v1gtGdbV0
折れそうになる自分に勝てる
負けるかもしれないと恐怖する己に勝てるのだ
グエルジェターク俺の名だ!

134: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 23:39:35.82 ID:Pcz7DLmB0
ジェターク自体がグラスレーやペイル社とは大差あるんだろうな。21年前時点でガンビット無効化兵器持ってるグラスレーやガンダム開発してるペイルと比べて時代遅れ感が凄い。ミオミオ新会社成功したら真っ先に潰れそう。

136: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 23:45:30.28 ID:guaSPe7S0
>>134
でもGUNDなしで腕や肩飛ばしてるのはジェタークだけじゃね?

135: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 23:42:35.73 ID:xhnI6WTk0
エランもスレッタもガンダムじゃなきゃ負けてはいるんじゃないの

137: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 01:10:08.40 ID:BydxDVti0

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

アーカイブ