【水星の魔女】ミス・プロスペラを語るスレ
- ニュース
- 投稿者:yt@news-poi | 2022年11月23日
1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/09(日) 18:43:57.36 ID:SaP/9f2C0
いったい誰ノラなんだ…。
語ってください。
2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/09(日) 18:47:29.21 ID:SaP/9f2C0
実際は全身義体に近いんだろうなあ…。
5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/09(日) 20:43:56.41 ID:rKVY7x8v0
電童のベガみたいに金属製のメジャーで戦ったりバイクのワルキューレのように生身で戦ってほしい!
7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 07:14:04.93 ID:191v8MBR0
OP1分前後のあれはもうね…。
>> 6
脚が無くなりそうだからそれはちょっとキツイ…。
8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 09:08:29.87 ID:/rLoxAXL0
11歳以降は会ってないみたいだし今の母親の容姿はわからんのかな
まぁそれでも直接会えば認識するだろうけど
まぁそれでも直接会えば認識するだろうけど
9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 09:12:04.96 ID:/rLoxAXL0
ああでも一年前には会ってたのか
仮面の描写はなかったし娘には素顔で接してるみたいな
仮面の描写はなかったし娘には素顔で接してるみたいな
10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 10:08:19.28 ID:191v8MBR0
顔周りも実は義体化していて素顔からしてエルノラとプロスペラで
変えてる可能性もありそうよね。
変えてる可能性もありそうよね。
11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 13:58:47.11 ID:1p7F8pE90
現状はともかく、宇宙vs地球で戦争になって地球側についたら
仮面キャラだしMS乗るよね
仮面キャラだしMS乗るよね
12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 15:05:00.69 ID:Pd7HOCpF0
もう操縦うまフラグはプロローグでやってたしな
13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 15:20:04.03 ID:kpDkDauP0
エルノラさんだとしてデリングとかサリウスに比べて若すぎるんだよなぁ
14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 15:56:51.92 ID:5FaWtnRi0
>>13
現時点で40歳前後だからあのくらいじゃね
現時点で40歳前後だからあのくらいじゃね
15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 16:08:48.36 ID:feP9sRsf0
>>13
肌色が見えてるところも
ナマとは限らんぞ。
肌色が見えてるところも
ナマとは限らんぞ。
16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 18:36:33.33 ID:TgmQdPHp0
ママンの目的が復讐として、どうするのがゴール地点なの?
19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 19:34:46.78 ID:5FaWtnRi0
>>16
そりゃ全世界にガンドフォーマットを普及させたら勝ちだろ
下手すりゃバックドアを仕込んで操作を乗っとるまである
パトレイバー劇場版のHOSみたいに
そりゃ全世界にガンドフォーマットを普及させたら勝ちだろ
下手すりゃバックドアを仕込んで操作を乗っとるまである
パトレイバー劇場版のHOSみたいに
17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 19:00:07.96 ID:1p7F8pE90
デリングやサリウスは反ガンド派で老けてる
ペイルやジェタークのCEOは見た目若い上にガンドの技術を自社製品に取り入れるのにも積極的
エルノラも後者側
これはもうそういうことでは?
ペイルやジェタークのCEOは見た目若い上にガンドの技術を自社製品に取り入れるのにも積極的
エルノラも後者側
これはもうそういうことでは?
20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 20:01:22.16 ID:191v8MBR0
実際ガンドが導く、宇宙を不自由のない生活空間として利用できる未来を、
軍事的均衡を保つためだけに叩き潰したからな。
軍事的均衡を保つためだけに叩き潰したからな。
21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/11(火) 00:52:15.72 ID:nE5UDJCf0
ミス・プロペラ
22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/11(火) 01:24:29.68 ID:/b8yxtno0
操作を乗っ取る系がガンダムに仕込まれた「呪い」だと見てるがはてさて
乗っ取られてるときは目が赤くなると予想しておこう
乗っ取られてるときは目が赤くなると予想しておこう
23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/11(火) 01:29:13.31 ID:/b8yxtno0
現状子は親の操り人形として書かれてるし
エアリアルの生みの親は当然エルノラだからなぁ
操られるシーンは絶対あるだろうなぁ
そもそもガンドが呪いの操り人形みたいな意味だった記憶あるし
エアリアルの生みの親は当然エルノラだからなぁ
操られるシーンは絶対あるだろうなぁ
そもそもガンドが呪いの操り人形みたいな意味だった記憶あるし
24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/11(火) 16:46:29.61 ID:ISik+sBt0
あそこで上半身全部脱ぐと思ったエッチな妄想した人は手を挙げてみろ
ハイ^^/
25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/11(火) 17:07:44.94 ID:Ely1NexB0
この乳首も水星の磁場に持っていかれました
26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/14(金) 20:10:21.09 ID:u1bYA6li0
既に色々な場所で言われまくってるがバロン・マクシミリアン扱いは笑う
27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/14(金) 20:35:26.38 ID:CEOPaMoW0
終始味方のベガさんよりバロンのが立ち位置近いしな
28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/15(土) 00:27:51.25 ID:p2+ElzDE0
育児放棄気味の仮面のママってキャラ珍しいし
29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/15(土) 03:32:16.47 ID:cNbWGnJy0
メット外したらロン毛事取れて
プロローグそのままの風貌(加齢、顔つきは別)に
プロローグそのままの風貌(加齢、顔つきは別)に
30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/15(土) 04:54:31.88 ID:p3qYi7hg0
ミスタープロスペクター
31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/15(土) 05:04:31.16 ID:ctMCFbWR0
ミス・プロペラ
風船おばさん?
32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/15(土) 05:23:31.31 ID:kwM+GZ6D0
シェイクスピアの戯曲テンペストの主人公
プロスペロー…それを手助けするのが空気の妖精エアリアル
プロスペロー…それを手助けするのが空気の妖精エアリアル
33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/15(土) 22:41:43.57 ID:HG3e0AGn0
ミスでええんか
ミズとかミセスとかはポリポリコレコレまずいのか
ミズとかミセスとかはポリポリコレコレまずいのか
34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/15(土) 22:54:52.11 ID:MQNDaWr30
レディ·プロスペラだろ呼称は
デリング、ヴィム、サリウス三者ともそう呼んでるぞ
デリング、ヴィム、サリウス三者ともそう呼んでるぞ
35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/16(日) 18:50:21.36 ID:YaWhEqMZ0
素顔も親子関係も全く隠す気無しかいw
36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/16(日) 19:57:54.57 ID:D3pSWUBA0
https://g-witch.net/character/21/
公式のキャラ紹介も普通に更新されたので母親なのは確定として
エリクト説も否定していいよね、眉が細いし…
でもエルノラだとも断言できないし、眉は剃って描けるんだよな
公式のキャラ紹介も普通に更新されたので母親なのは確定として
エリクト説も否定していいよね、眉が細いし…
でもエルノラだとも断言できないし、眉は剃って描けるんだよな
43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/17(月) 15:11:38.10 ID:uGznSTX/0
>>36
スレッタがエリクトならあの眉毛は
親父の方の遺伝だ。
スレッタがエリクトならあの眉毛は
親父の方の遺伝だ。
37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/16(日) 20:02:39.05 ID:YaWhEqMZ0
断定は各々でしたらいい
押し付けがましいのは嫌われるぞ
押し付けがましいのは嫌われるぞ
38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/16(日) 22:21:36.27 ID:J31/DDUn0
今後もフツーにお母さんとプロスペラ状況によって出てくるのかな?
40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/17(月) 11:18:59.51 ID:2jZi5Ulq0
テンペスト読んできたけどプロスペローの復讐は随分生温いな
とりあえずプロスペラがガンダムキャラバンに乗るところまでは読めた
41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/17(月) 11:20:21.18 ID:HjcKtaOg0
思春期の娘がお母さんが外では変態仮面だって知ったらグレそう
42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/17(月) 11:23:30.83 ID:zUMibnZZ0
許す話という点が要点なのかも知れんぞ岩窟王辺りとかと違って
44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/20(木) 08:38:32.12 ID:GLr0sYuH0
https://pbs.twimg.com/media/FfRhipbVEAAioVN.jpg
母さん、これでいいんですか
母さん、これでいいんですか
45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/20(木) 21:01:02.71 ID:X9IahTx30
この人はエルノラだがスレッタはエリクトではないというオチかも
46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/21(金) 10:41:18.27 ID:QqRXHEs90
未亡人やん
管理人さんやんイエモトやん
フシダラな母と笑いなさいやん
やったぜノトマミコ
管理人さんやんイエモトやん
フシダラな母と笑いなさいやん
やったぜノトマミコ
47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/22(土) 14:24:15.66 ID:qd9iP6Pb0
49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/22(土) 14:41:49.21 ID:0WMX9cI+0
あと整髪とかもどうしてるんだろうな
美容院でもあれ付けてたら引くけど
美容院でもあれ付けてたら引くけど
50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/22(土) 19:24:59.26 ID:byRV9xoh0
最後に直で離れた時点でもうあの髪等で
マスクして当人の前に現れる気も無さそう
マスクして当人の前に現れる気も無さそう
水星に地球とあんな見下され様で調査に協力的な人ほぼいなかったり
51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/23(日) 18:20:52.23 ID:qw+sXwpp0
https://pbs.twimg.com/media/Ffo9csqVEAA1VRD.jpg
フィスト型ディルドかな?
フィスト型ディルドかな?
53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/24(月) 12:52:26.99 ID:doOzjbKf0
>>51
エアリアルを粉にする道具
エアリアルを粉にする道具
52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/24(月) 02:32:06.61 ID:OKmKWlsV0
娘さんの思いを知ると改めて今回
騙し(?)教えずにあの学校に放り込んだのがムカムカする
騙し(?)教えずにあの学校に放り込んだのがムカムカする
54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/24(月) 14:57:35.59 ID:0oSrN9Ia0
今後はこれの販促だらけ
55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/24(月) 20:40:39.82 ID:opz7FoaO0
今作が主人公機乗り換え方式なのか強化改修なのかまだ分からんけど
どっちにしろこの人がキーパーソンになるのかな
どっちにしろこの人がキーパーソンになるのかな
56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/26(水) 18:23:58.63 ID:hL12E0f50
57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/30(日) 17:25:39.03 ID:V9hq2+Ad0
秘書はガエルか
62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/30(日) 23:26:55.02 ID:FWrTlMY70
>>57
顔の厳つさに反して髪型ファンキー過ぎるな
青山穣キャラはこっちの強面路線のが好きだけど
顔の厳つさに反して髪型ファンキー過ぎるな
青山穣キャラはこっちの強面路線のが好きだけど
58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/30(日) 17:54:18.75 ID:zCC7ynWD0
後輩って誰や
59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/30(日) 17:56:04.98 ID:V9hq2+Ad0
>>58
ヴァナディースの生き残りじゃね
ヴァナディースの生き残りじゃね
60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/30(日) 22:59:26.31 ID:FWrTlMY70
マリナ後輩は年相応に老けてる感じなのかな…やっぱかなり老化を抑えられる程に全身GUND化が進んでる?
61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/30(日) 23:18:23.08 ID:V9hq2+Ad0
https://pbs.twimg.com/media/FgTYdNoagAEjFBb.jpg
こちらも予定を早めますか
こちらも予定を早めますか
63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/31(月) 00:30:03.01 ID:a1PVlKYz0
>>61
ほんとに展開早くて驚くがそろそろ一期半分って考えるとそうでもないなと
ほんとに展開早くて驚くがそろそろ一期半分って考えるとそうでもないなと
64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/31(月) 00:46:25.73 ID:evL9IPRt0
やっぱ4クール1年ダラダラやるより2クールでまとめるほうがええな
65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/31(月) 09:43:31.78 ID:+9LnfjP/0
それは終わってみなければわからんね
販促に寄る所が大きいんだろうけど
販促に寄る所が大きいんだろうけど
66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/31(月) 22:00:01.91 ID:evL9IPRt0
http://zip.2chan.net/2/src/1667142496159.jpg
このサイボーグが後輩説ってどうなんだろう
このサイボーグが後輩説ってどうなんだろう
68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/31(月) 23:14:53.04 ID:EAOQE8CA0
>>66
ガリィって名前付けてそう
ガリィって名前付けてそう
67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/31(月) 22:02:47.15 ID:+9LnfjP/0
無いなー普通に加齢を重ねたおばちゃんになってるしその状態から生身には絶対戻せないだろ
69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/01(火) 04:20:49.35 ID:dajlaOcx0
円盤特典にメタいコミカルから作中補填までのイラスト付き音声ドラマ(セクシー水着等も可)を
70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 18:30:31.92 ID:3+pRqjyv0
なんか後輩がガンダム一人で作ったんじゃないだろとかなぜ娘を乗せてんだとか詰め寄って
こうするしか選択肢なかったとか自分のことは正当化していたが、あんたのやってることも大概
ヒドイんじゃないですかー?
こうするしか選択肢なかったとか自分のことは正当化していたが、あんたのやってることも大概
ヒドイんじゃないですかー?
71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 20:02:13.97 ID:+LBGrt/70
絶望してても己の身はかわいいもんよ凡人ならば
72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 20:54:54.30 ID:sGzigwgS0
プロローグの出来事はアドステラ101で確定?
76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 20:20:34.34 ID:rRzL8MJZ0
>>72
プロローグの出来事が本編の過去であること以外は何も確定してない
プロスペラがエレノラ、スレッタがエリクトも確定してないし
プロローグの出来事が本編の過去であること以外は何も確定してない
プロスペラがエレノラ、スレッタがエリクトも確定してないし
73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 01:19:33.31 ID:EOZV9v9n0
21年前に事件はあったらしいがそれがプロローグの件と明言はされてない
21年前=プロローグだとスレッタもクローンなのか?などそれはそれで謎が追加されていく
21年前=プロローグだとスレッタもクローンなのか?などそれはそれで謎が追加されていく
87: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 13:12:40.21 ID:Kr+DKP+o0
>>73
21年前の事件がプロローグの事件じゃなくても謎が追加されるし、21年前の話まで描写しなきゃいけなくなるだろ。
21年前がプロローグと考えるほうがシンプル。
21年前の事件がプロローグの事件じゃなくても謎が追加されるし、21年前の話まで描写しなきゃいけなくなるだろ。
21年前がプロローグと考えるほうがシンプル。
74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 01:56:54.55 ID:Ja+pXG6O0
たぬきへの何処か塩気味な対応の理由が何となく察せられたような
77: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 17:09:20.05 ID:JY6t+Mdc0
乗る事そのものにリスクあるガンダムやたら増えたね。突けば自滅しそうな感じ
質実剛健で高性能な機体こそ本当に強いマシーンじゃないかな
質実剛健で高性能な機体こそ本当に強いマシーンじゃないかな
78: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 19:51:26.16 ID:ScCRISes0
火力装甲が並だろうと生産性整備性にすぐれるシャーマン戦車が最強なのだ!
という切り口から量産型にスポットを当ててほしいがそれはオモチャ売らないといけない「ガンダム」では難しいね
外伝作品ぐらいか
という切り口から量産型にスポットを当ててほしいがそれはオモチャ売らないといけない「ガンダム」では難しいね
外伝作品ぐらいか
79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 21:26:22.63 ID:gnFYJbny0
娘が地球寮へ浸っているのをいいことに
地球とのセールスが忙しそうだな
魔女は革命の象徴になるか?
地球とのセールスが忙しそうだな
魔女は革命の象徴になるか?
80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 21:51:41.18 ID:0YUTcPzh0
魔女怪談で最早旧所属組織と組んでるのかも怪しく…
82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 12:30:49.72 ID:Nnhrctdl0
「ここにいる社員は皆『プロスペラ』ですよ?」
若作りなのも納得がいってしまう
若作りなのも納得がいってしまう
90: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 17:54:27.13 ID:TJAWNI2O0
>>82
メイドインアビスにそんな機械が出てきたな
メイドインアビスにそんな機械が出てきたな
83: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 07:22:12.71 ID:uNJMq9Hl0
劇中の科学技術が視聴者に対して秘匿されているからどうとでも妄想できるな
84: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 11:52:06.30 ID:yEcnZ+kV0
母ちゃん、地球寮に寄付してよ
85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 12:19:27.46 ID:5DYeGizw0
アーシアンってバレちゃうからダメ
86: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 12:43:36.62 ID:1J4auqJa0
廃棄物処理と称して
地球寮のゴミ捨て場に不要パーツを置く
地球寮のゴミ捨て場に不要パーツを置く
88: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 18:34:27.48 ID:67Gi4Yrb0
追加ユニットのパーツ代と工賃くらいは
シン・セーに請求しても問題ないのでは?
シン・セーに請求しても問題ないのでは?
89: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 16:58:18.69 ID:YFgLAa9t0
スレッタ職場でのかーちゃんに関する事何処まで知ってんだろう?
とりあえず仮面被って働いてるのは知らんだろうけど
とりあえず仮面被って働いてるのは知らんだろうけど
91: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 05:30:29.39 ID:uVJLSFOi0
Shall We Gundam? ってガンダムが動詞化してたな
プロスペラが読んでたからろくな意味ではなさそう
プロスペラが読んでたからろくな意味ではなさそう
92: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 12:50:42.74 ID:chOT88IA0
あんな怖い次回予告なかなかないですよ
93: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 15:11:01.02 ID:HYjlGYm40
地獄淑女?
94: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 15:13:02.85 ID:wG3B0UjE0
いっぺん、死んでみる?
95: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 18:51:30.29 ID:4QmS5QXA0
スレスレもミオミオもこんなんじゃ能登さんに負けっぞ!!
96: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:58:23.27 ID:QRIyrflS0
実は凄くいい人だったってオチない?
97: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 03:50:48.96 ID:FbXlw4Ho0
学園ダンスパーティの裏で暗躍でもするんかね?
ラジオで既に能登さんの演技に足バタバタさせてたぞ主役
ラジオで既に能登さんの演技に足バタバタさせてたぞ主役
98: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 12:14:03.54 ID:Eti4t5J60
父兄参観で来たプロスペラさんがパーティの余興でお歌を歌ってくれるよ
どんぐりころころどんぐりこ~
パーティが盛り上がるね、やったねスレッタちゃん
どんぐりころころどんぐりこ~
パーティが盛り上がるね、やったねスレッタちゃん
99: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 13:26:10.63 ID:SkukJJvi0
どんぐり=人の頭
100: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 20:21:59.87 ID:lSTVugt80
今回かなり目立ってたのにレスが無い
102: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 20:46:16.90 ID:HCqnCiqR0
しっかしスレッタへのガンダム発言もさることながら基本誰に対しても慇懃無礼だよな…かなり病んでるわ
103: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 21:25:09.84 ID:JG3+YguU0
>>102
そりゃ旦那と同僚虐殺されたら誰だって病むさ、、、
そりゃ旦那と同僚虐殺されたら誰だって病むさ、、、
107: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 07:32:24.10 ID:gkMLmXIJ0
>>103
恐らくエリクトもあの事件のせいでその後死んでるんだと思うしな
全てを失ったらそりゃ復讐にも走るわ
恐らくエリクトもあの事件のせいでその後死んでるんだと思うしな
全てを失ったらそりゃ復讐にも走るわ
104: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 21:39:35.15 ID:HCqnCiqR0
側近のゴドイも結構謎だな…あのおしゃれヘアーといい
105: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 22:40:08.21 ID:uXSqr9M80
娘はフツーにお面被ってる姿もHPのプロスペラ~の名前等もみんな信じてるんだな
ミオミオには煽る以外も私怨出てそう
そのセリフがまんまギアスの若本でそういやシリーズ構成の人いたなぁと
106: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 06:59:30.19 ID:JtXpz0Uf0
やっぱりあのマスクこそが本体だと思ったわ。
「娘たち」て、、、
スレッタはそこは知ってそうだがな。
「娘たち」て、、、
スレッタはそこは知ってそうだがな。
108: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 14:58:15.96 ID:L2a+8Tea0
能登さんの演技力が良いな、怖くて迫力が有ってでもどこか気高く上品で、ブラックラグーンのバラライカを連想させるな能登さんの方が知性と品性がやや高めだけど
109: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 15:22:42.31 ID:LAUAoa2f0
>>108
「能登かわいいよ能登」とか「能登さん結婚したってよ水樹さん」みたいな扱いだったのがここに来て演技派になっちまった
「能登かわいいよ能登」とか「能登さん結婚したってよ水樹さん」みたいな扱いだったのがここに来て演技派になっちまった
110: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 19:59:51.58 ID:P/Zd8vf90
111: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 01:09:33.14 ID:eYg63YiF0
https://pbs.twimg.com/media/FiFYpKIVUAAObE1.jpg
こいつらと組んで大丈夫なのか?
こいつらと組んで大丈夫なのか?
コメントする