【SGRIDMAN×DYNAZENON】グリッドマンユニバース

2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/08/27(土) 11:25:42.94 ID:+mVpvpvl
六花のASMR音声誘惑CD配布なくなる前にもらえたら嬉しいな

3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/08/27(土) 15:16:01.78 ID:3Ex85JaX
キャラ続投でうれしいわ

4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/08/28(日) 21:37:28.14 ID:u6IEz7Yg
アカネ君は実写でカメオ出演すると予想

5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/08/29(月) 00:03:53.10 ID:UtAzu9rI
アカネ君はもう二度と会わないと言って別れたから他のキャラと接触しないぼっち出演ならアリだな
ガウマさんはレックスに融合したみたいだがどうなるんだろう

6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/08/30(火) 16:56:10.35 ID:TGe5Rrv7
総集編的なやつの同時上映じゃないの?
トップをねらえみたいな

8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/08/30(火) 19:03:42.64 ID:9XEjM7oX
>>6
総集編ではないよ

7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/08/30(火) 17:02:45.32 ID:Hxc7gx2h
総集編だったらキャストにアカネもガウマもいないのはおかしいでしょ

10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/01(木) 23:11:41.07 ID:wJej/flc
公開は来年の後半かな

11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/02(金) 01:22:22.57 ID:HUTr4f1I
陽キャよもぎがヒロインズを食い散らかしていく内容なら面白い

12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/02(金) 07:37:38.85 ID:HR9OKLzw
シオゾウと安済さんの組み合わせはリコリス・リコイルじゃなくてやっぱりダイナゼノンなのよなぁ

13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/03(土) 16:51:17.35 ID:IG5TP6vY
二人とも主に絡む相手は男じゃん
チームメンバーではあるが相棒感はゼロだろ

14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/07(水) 19:05:47.08 ID:tMHCq3t8
ツツジ台とフジヨキ台
二つの世界がどう交わっていくのか

15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/07(水) 19:13:19.20 ID:rlO30ipp
2つの世界の関わりに興味がなくはないが映画でそんなことやってる暇あるかな?

16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/07(水) 19:43:29.02 ID:tMHCq3t8
交わらずそれぞれの世界で危機が訪れて戦うって展開の方が暇なくね?

19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/07(水) 22:37:24.69 ID:9QL5t6eU
>>16
たぶんどっちかの世界にどっちかが呼ばれて行く感じだろ
何か関わりがあるんだという>>17みたいにストーリーを読み込んでる人ばかりじゃない
下手したら第3の主人公のところに裕太と六花とダイナゼノン組が呼ばれるだけというサメ映画的な話になるかも知れない
ハードルは下げといていいかも

17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/07(水) 20:11:30.85 ID:bV8p1tOt
GRIDMANの舞台はコンピューターワールドで
DYNAZENONの舞台は?グリッドマンと同じ現実世界って解釈でいい?
その場合ナイトくんと二代目は上位世界に来たことになるのかな

18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/07(水) 22:25:50.94 ID:tA+ceIP8
舞台の相似性にについて監督は特撮番組で言うとたまたまロケ地が同じだけで意味はないと
身もふたもない事おっしゃっておられたな

20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/12(月) 19:27:36.12 ID:q9BEinss
世界の危機をやりやすいのは裕太たちの(というかアカネが作った)世界の方だろうな

21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/16(金) 07:53:43.05 ID:Ax8SxoNF
暦が異世界に呼び出されて帰ったら仕事クビになりそう

23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/24(土) 15:04:51.27 ID:HOtKFx8B
内海が伝説の人斬りだったなんて

25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/30(金) 16:36:25.55 ID:JhttLUKj
イチャつくよもゆめに触発されて自分たちも…となる裕六が見たい

26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/30(金) 20:54:04.24 ID:VWE4nVc8
あの二人がどういう関係になっているかわからんからなあ
六花さんめっちゃめんどくさそうだし友達以上恋人未満な関係続いてそう

27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/01(土) 22:16:39.53 ID:yzq6Il1w
なんでタイトルGRIDMAN UNIVERSEじゃなくてカタカナにしたんだろ

28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/02(日) 14:21:01.15 ID:wnT291LL
特撮版も出てくるからでしょ

30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/13(木) 22:58:28.40 ID:OvRcJi6F
TVerでグリッドマン配信してるな

31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/15(土) 10:21:49.74 ID:/htoGkE1
新メカとかは出るんだろうか
もう原作の未出要素は無かったと思うが

32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/15(土) 19:11:30.16 ID:ksrLzEVw
グリッドマンシグマがあるさ

33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/15(土) 20:25:43.48 ID:L3IYOfim
出るならグリッドマンとダイナゼノン(とグリッドナイト?)の合体verとかじゃね

34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/20(木) 19:18:56.84 ID:BFwwjleR
アカネとガウマさんがいない?
どういうことだってばよ

35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/20(木) 19:28:35.65 ID:tX6C1nYt
またくじか

36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/20(木) 20:33:58.92 ID:tJTUfoja
http://pbs.twimg.com/media/FffsrX3VUAInee8.jpg
六花 アカネ 夢芽 ちせ ムジナ

描く人が違うから太ももは控えめだな

37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/21(金) 00:58:13.97 ID:ZIXRDgBh
そりゃそうだろう
ガウマは死んだし新条アカネは元の世界に帰ったんだから

38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/21(金) 01:53:19.89 ID:7niTaoMO
どうせ出るでしょ
どういう形かはわからんけどまず世界の違う裕太たちと蓬たちが登場する時点で何が起こってもおかしくない
だいたい全部怪獣のせいでok

39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/29(土) 22:37:59.90 ID:yNbYH78N
アカネ君は出ても六花達との絡みは無いだろうけど
ガウマはよも君たちと再会してほしいわ

40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 06:29:15.15 ID:HiWhGjGM
20日はビジュアル第二弾でよも君が出てくる感じやろね
公開日も発表されると思う

41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 18:13:42.52 ID:HiWhGjGM
六花役の人が一時休業するらしいから20日のイベントは欠席かな

42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 18:19:58.97 ID:7SMvMDfj
おっとっとぉ…

宮本さんの声めっちゃ好きやからただただお大事に…

43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/16(水) 19:28:34.90 ID:omcSKLK8
「グリッドマン ユニバース ショーケース」宮本侑芽様欠席のお知らせ
https://gridman.net/news/archives/1790

44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 18:31:39.00 ID:9dMxpjH8
完全新作劇場版『グリッドマン ユニバース』の公開日が2023年3月24日に決定しました。

 あわせて、ティザービジュアル第2弾や特報、キャラクター設定などが公開されました。

https://i.imgur.com/JshOvdg.jpg

45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 18:32:04.99 ID:9dMxpjH8

46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 18:34:26.89 ID:CMFkjeyx

47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 18:43:34.21 ID:q5E8hS2t
来年12月とかも覚悟してたから早くてよかった

48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 18:54:55.17 ID:0sqaME98

49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 18:57:54.39 ID:Ua7w1f2X
思ってたより公開早いな
六花役の人の休業前に収録終わってそう

50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 19:00:07.07 ID:Ua7w1f2X
ちせの腕のペイント無くなってるな

51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 19:09:47.92 ID:Ua7w1f2X
マックスだけ髪切ってる謎

52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 19:10:39.33 ID:QMODwF3q
今回のpvはグリッドマンメインって感じだな

55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 19:55:09.76 ID:b736R9qC
>>52
グリッドマンというか
主軸は主人公でありながら無だった裕太の物語ではないですかね

56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 20:10:42.77 ID:QMODwF3q
>>55
そりゃ裕太が一番描くことあるだろうからな

53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 19:14:31.79 ID:N6c9Wnm+
グリッドマン×ダイナゼノンは出るだろうけどカイゼルグリッドナイトと見た目顔くらいしか変わらんよな

54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 19:41:34.72 ID:Ua7w1f2X

57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 23:27:31.38 ID:q5E8hS2t
裕太なんで泣いてるんだー

58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 07:26:17.05 ID:9H0A/NB1
新ティザービジュアルで裕太が左腕を隠したポーズなのは意図的なのだろうか

59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 07:55:37.27 ID:ah0AD83K
グリッドマンキャラよりダイナゼノンキャラが大幅に少ないのが物足りない
まぁなみはすみたいにらんか金石達に登場されても別にいらないんだけどさ…
死ぬかと思ったぜマジックで怪獣優生思想も出てくれ

60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 09:32:17.68 ID:rImMEbVB
映画きっかけにグッズ展開してくれ
くじはもういいぞ…

61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 12:36:10.89 ID:IWYuu9+D
裕六進展ありますか…?

62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 18:54:16.03 ID:uhUO/ZEJ
まず交わるはずのない二つの世界でどう話が展開するのかわからんことにはね
怪獣が現れるのはアカネ君ワールドだけなのか蓬達の世界にも現れるのか否か

63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 19:33:22.22 ID:tPzs6FJT
グリッドマン新形態か。シグマかな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

アーカイブ