【朗報】ツイッター絵師さん、名画にトマト缶を投げつけた環境活動に対して鋭い風刺画を描く

1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:22:28.26 ID:vaZV4KfK0

2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:23:28.62 ID:PoXZmjSz0
不快

3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:23:43.94 ID:b9WvlPr50
意味不明

4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:24:28.57 ID:78WluvuRa
🤔

5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:24:43.63 ID:aphc8QZpM
オイラの食いたかったトマト缶が投げられちまった

6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:24:59.08 ID:vaZV4KfK0
流石だわ・・・・・・w

7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:25:13.70 ID:Ey7YQYxaa
浅すぎて草

8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:25:18.68 ID:d2rCOiKwa
缶の内側舐めろ

9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:25:19.00 ID:6X7p++no0
kwsk

10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:25:25.31 ID:8eoGrWHR0
名画にトマト缶投げつける環境活動があるの?
初めて聞いたけど

11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:25:36.92 ID:GVOkrcsc0
食い物じゃなくてペンキだったらセーフなん?

12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:25:45.85 ID:QimMVVVZ0
トマト缶食べたかったのに😢

13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:25:49.03 ID:A97dmxF+0
とりあえず叩きたい奴らばっかで草

14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:25:54.48 ID:FHFHiXn00
これはアレやな
貧民の決死の抗議も既存の巨大なエコシステムという怪物に組み入れられてしまうことへの無力感を表現しとるんやな

15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:25:55.65 ID:7dMbq+3Na
トマトが無ければパンを食べればいいじゃない

16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:26:00.86 ID:jRW8YkWLr
浅いけどまぁ言いたい事はわかる

17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:26:04.87 ID:8eoGrWHR0
やばすぎやろその環境活動
普通に犯罪やん

18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:26:07.65 ID:OOWd0I7x0
名画に投げつけるの海外では素晴らしいこととして称賛されてるらしいな
理解不能だわ

19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:26:59.39 ID:vaZV4KfK0
これには兄さんも感激のあまり素晴らしい称賛を送る模様
https://imgur.com/2XEYIoJ.jpg

21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:28:10.37 ID:aphc8QZpM
>>19
そんなに文句が言いたいならテメーのお絵かきタブレットなんか売り払って募金しろって言ってるね

32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:31:42.15 ID:Ky06HiZFp
>>21
すげー韓国語読めるんか

33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:32:25.76 ID:aphc8QZpM
>>32
翻訳をもうちょっと噛み砕いて書いただけだぞ

35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:32:48.74 ID:n20X08R80
>>21
国籍は?

38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:33:02.94 ID:aphc8QZpM
>>35
日本だぞ

20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:27:50.35 ID:aye3hXma0
どうせ普段飢餓の子どもたちのことなんか考えてないくせに

22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:28:59.98 ID:z9gq4ivU0
まんまやん

23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:29:35.54 ID:8DnmGj8Q0
こぼれてるのに逆さまに持っててもったいないよね😅

24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:29:53.66 ID:7+UBT9Dt0
なんとなくわかる

25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:29:58.02 ID:7FwmzWzK0
別に風刺としてはええんやないの

30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:30:56.56 ID:aphc8QZpM
>>25
この貧民がペロペロ這いつくばって舐めてるほうがいい

26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:30:28.32 ID:7CGGvQnC0
論点のすり替えって感じだな

27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:30:30.20 ID:Jpt7hUK60
どっちの抗議も貧民を材料にしたいだけで
誰も貧民の子供なんて眼中にないんやね

28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:30:49.12 ID:DiduOaema
成分表示見てるんやろ

29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:30:52.35 ID:ymmrl8MV0
これ飢餓の子がぶちまけたらしいな

36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:32:53.47 ID:Jpt7hUK60
>>29
それのほうが意味あるよな
食うのもやっとな貧しい子が大切な食料を失ってまで高額な絵画に食糧ぶちまける

34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:32:26.02 ID:WpCPccih0
ふっか

37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:33:00.75 ID:vaZV4KfK0
フェミさん「男が正しいことをすればこんなことしなくて済んだんだぞ」
https://imgur.com/OKmaWuc.jpg

41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:34:40.18 ID:aphc8QZpM
>>37
国連女性委員会だかも男性政治家のせいで環境に負荷がかかってるって論かざしてたはず

47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:36:40.84 ID:vW9zB3Of0
>>41
環境に負荷かけてる政治家がたまたま男性だっただけちゃうん?

51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:39:02.98 ID:aphc8QZpM
>>47
女性だったら戦争しないかって言うとそうでもないからな

93: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:00:44.25 ID:aaokXFXi0
>>37
男じゃなくて広義の人間って意味だろ

147: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:22:08.71 ID:RAQTmXHp0
>>37
英語弱者さぁ😅

39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:33:45.59 ID:IKEVtJIx0
チー牛が海外進出狙ってて草

40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:34:15.48 ID:xgWWsEsOM
権力者じゃなくこういう活動家を嘲笑するのが風刺になっちまったんだな日本では

42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:35:12.93 ID:rNi65ts/0
それぞれのキャパシティ(盗作)

43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:35:22.71 ID:Pa7ddfcC0
だから何やねんで終わるぞ

44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:36:19.72 ID:KaNPEcmh0
風刺というには安易すぎる

45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:36:34.77 ID:nkvMekWFa
オナニーのために安易に使われるアフリカの子供は怒ってええやろ

46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:36:36.57 ID:B8bI5Irpa
だから油かけたのに知らんの?

48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:37:24.70 ID:oddXoKi20
いうほどトマトの缶詰アフリカでつくるもんなんなか?

53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:40:19.80 ID:aphc8QZpM
>>48
イタリアだろうね

49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:38:08.31 ID:3bRVvQZe0
これペンキかけた後なんで接着剤で手貼り付けてんの?

52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:39:45.63 ID:coK0HdMH0
>>49
暴力は振るわねーよっていう偽善アピール

50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:38:49.25 ID:7lOrD2TE0
アボガド6ちゃうやんけ

54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:40:46.17 ID:Od7ZGBtV0
なんでガリガリ君が白人なん?
ホワイトウォッシュけ

56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:40:55.87 ID:lH1dF81Na
この環境活動家がアフリカの貧困や食料不足をなくすために活動してるなら成り立つと思うのですがどうなのですか?

61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:44:20.72 ID:SDAgEaj60
>>56
環境悪化が貧困や食料危機に結びつくからだろ
お前知的障害者か?

65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:45:34.02 ID:oddXoKi20
>>56
環境破壊してるのって人間やからな
これ遠回しに人間減らすことを表現してるって考えれば成り立つ
マスコミは馬鹿やからそれを知らないで報道してるとも考えられるね

71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:48:28.36 ID:+2FxLXFla
>>65
入水自殺して
ヒトは海に帰るべき 人類は減らすべき
とかやれば伝わりやすいか

74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:49:49.47 ID:oddXoKi20
>>71
直接すぎるね
風刺画はあくまでも皮肉がだいじやねん
そんな直接すぎるなら絵じゃなくて言葉だけでええねん

57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:41:53.87 ID:noY1Ki+J0
ケンモメンほど称賛してるイメージやけど
こんなんアフィとやり口一緒やんけ

63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:44:36.39 ID:coK0HdMH0
>>57
向こうだと底辺による反逆への意味合いもあるらしいからな
https://twitter.com/sow_libra11/status/1592448093223780352?s=61&t=4H9Ji4iKAg-5V1g9wNwWoA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

107: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:04:52.36 ID:HAKeRaUz0
>>63
意識高い系の皮を被った落ちこぼれとか悲惨すぎやろ…

58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:43:13.23 ID:uS71JHTI0
トマトがもったいない!ってこと?

59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:43:37.78 ID:3bRVvQZe0
ガラスで守らん方がびびってやらなくなるやろ

60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:43:51.79 ID:UPk4A8Yja
日本人は理解できてないと語る大学教授も出てきてたけど
理解して意識高い人がやってるのってTwitterで騒いだり名画にスープかけることでええんか?

62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:44:35.60 ID:hQf+jDXg0
名画に食べ物をぶつける活動に対して食べ物が無駄だの飢餓に苦しむ人々がどうだの言うのって詭弁だよな。

64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:45:23.70 ID:Geh9hozJ0
風刺画ってクソだわ

66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:46:02.15 ID:FCAdiPdR0
絵を描く機材を売り払って寄付しろやw

67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:46:44.14 ID:MqE0vctFa
まずワイを見て!ってのはあるわな
活動家やから目立ってなんぼやし
で議論を沸かせた考えるきっかけを与えたと褒めあって終わりになったりして問題の解決?なにそれ?だったりする
その辺の温度差がネットのせいで見える化してきたのはええことちゃうか

69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:48:15.19 ID:coK0HdMH0

68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:47:18.61 ID:4pZsqKcOa
こういうのは好きやで
https://i.imgur.com/JfW2VBk.jpg

86: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:59:10.92 ID:82QKVRbZ0
>>68
まだ26歳じゃないから完璧ってどういう事?何が封止なの?

90: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:59:49.27 ID:Mr3thN3Y0
>>86
!オナルドディカプリオ 26歳 で検索してみな

98: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:02:25.67 ID:82QKVRbZ0
>>90
分かった

88: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:59:20.13 ID:Mr3thN3Y0
>>68
これはレオナルドディカプルオの風刺画像やで
レオは26以下のオンナトシあはか気合わないこともデフ有名やからソラテメ風刺してるんや

95: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:01:15.12 ID:l2iNwzDW0
>>88
お前酒でも飲んどるんか?
手元が震えとるぞ

102: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:04:13.93 ID:82QKVRbZ0
>>95
おててプルプルガイジを苛めるのはやめたれwww
こんなのでも海外のネタ勉強して必死に頑張ってるんや

109: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:05:42.05 ID:aaokXFXi0
>>102
ディカプリオの彼女meme知らなかったからって別に恥じゃないし
そんな怒らんといて🥺

112: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:05:53.33 ID:Mr3thN3Y0
>>102
封止

70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:48:16.66 ID:ydUartyi0
謎ポーズが表現できてないわ
書き直しな

72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:49:23.72 ID:jRW8YkWLr
金持ちの投資対象としての芸術に物申すなら分かる
やるならオークション会場でやれ

73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:49:25.60 ID:UubSuXpza
問題意識の高さを語る人の問題意識ってどんなのなのかな?と言う問題

75: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:50:35.81 ID:tYgC8RREa
言いたいことは自然環境を大事に!と言う内容だけどクリーンディーゼル詐欺には後ろ向きだったし
まぁ頭使ってやってるわな
殴れる対象を探してるわ

76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:50:52.70 ID:IBnZhtCC0
ACのクソみたいなcmと一緒や

77: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:52:14.76 ID:Gj36+9sca
伝えたメッセージや問題提起したい内容とそれを実現したいかは別やしな
Twitterの延長やろ

79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:53:44.20 ID:oSc+aU+H0
環境保護って貧困の解消とは別じゃねえのか

81: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:56:05.26 ID:h/YCY5ST0
右側の腹の出たオッサンがトマトダイエットしてたけどブチぎれて缶をぶち撒けたって事
それをかばって誤ってる2人が正義のヒーローか?

83: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:57:49.05 ID:82QKVRbZ0
実際やってるのは全員女なのにハゲにされてるの何でなん

84: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:57:55.30 ID:5OFnHpc1a
なんでオナニー絶賛する必要あるんや

85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:58:30.50 ID:I62U3hlQd
この活動ってマジでなんの意味あるの?

87: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:59:11.52 ID:iTo9MiDFa
>>85
愚民を啓蒙したから褒めろってさ

89: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 00:59:23.54 ID:oSc+aU+H0
>>85
ワイがトマトスープを飲みたくなる

92: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:00:43.49 ID:xFdz+Sbga
啓蒙してやった
お前らは考えが至らない 意識が低い
というオナニー相当気持ちいいんやろな
実践のない他者非難と破壊は大好きでそれだけやけどw

94: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:01:09.87 ID:7S/8TQ+Tr
俺なら投げつけた奴の隣に立って、そいつらにタバコの煙を吹き掛けてる絵を描くけどね

97: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:02:06.21 ID:aaokXFXi0
>>94
🤔かけば?

96: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:01:53.66 ID:EdXX4QWm0
環境活動家は環境のために経済活動を止めろ(減らせ)と主張してるから貧困問題とは表裏一体や
経済止まれば貧困加速するわけだから貧困化してでも環境守れという主張やろ

図らずもコロナで経済活動滞ってどうなるかもわかったし

101: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:04:08.67 ID:aaokXFXi0
>>96
飢餓問題は貧困とはそこまで関係ないぞ

環境汚染による干ばつや災害と、内戦などの政情悪化が基本原因やし
事実ウクライナの戦争で飢餓人口は増えてるわけやから

104: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:04:35.99 ID:oZELa8FR0
不快な

108: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:05:39.29 ID:kmwwRIib0
缶の傾いてる角度で右の子がぶちまけたんかとおもつたわ
わかりづれえな

110: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:05:47.58 ID:ICvQoH4ba
逃げも隠れも出来ない絵画を標的にするのってどうなんや?しかもダメージないってコイツらもわかってるやろ。隠し持ってたナイフを突き刺したなら共感は出来んが理解は出来んでもない

111: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:05:52.99 ID:IUsb3qhr0
これはちょっと直球すぎるな
もうひとひねりほしい

119: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:09:32.59 ID:JYDJYPTn0
>>111
これ
もうちょいひねってほしいよな

113: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:06:16.51 ID:U9N5JO7d0
あまりにも浅すぎる

114: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:06:20.97 ID:N1cgg/ZHa
批判することで人間レベル上げたいとか日本や日本メディアや邦画の後追いやんけ

115: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:07:37.32 ID:1cm3ZLHv0
食品ロス出しまくってる日本人が描いてもブーメランにしかならない

116: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:08:01.69 ID:01U4DBo/0
え、アボカドシックス先生の最新作!?
すごい!

118: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:09:13.98 ID:S7SP97sI0
そもそもトマト缶の環境活動家は昔からちゃんとボランティアだのチャリティだのやって貧困問題解決に向けた活動を普通にやってたんやぞ
それでもちっぽけな活動じゃ何も変わらないから絵ごとき1枚に100億とか付ける暇があるなら貧困に目を向けろ!って世界中に発信するためにトマト缶を投げたんや
それに対してトマト缶がもったいない!それを貧困の子供にあげろ!なんて言う奴の頭が一番貧困や

127: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:14:13.07 ID:AdJVAILdM
>>118
気候変動の活動やなかったんか

128: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:14:24.18 ID:h2yFDhu5d
>>118
頭貧困なのは熱力学や材料工学もやらずに焼け石に水かけてるタコスケやろ
要するに日本を褒めまくれ

130: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:14:54.57 ID:coK0HdMH0
>>118
道路封鎖で救急車の道まで塞ぐバカとか接着剤の容器を下水の側溝に捨てるアホとかいる件は?

120: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:10:20.20 ID:25PcEM8f0
これはいい皮肉

126: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:13:08.82 ID:82QKVRbZ0
>>120
関係ないけどワイ鳥皮好き
胸肉も慣れたら素で美味しく食える

131: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:15:24.63 ID:aaokXFXi0
>>126
関係なくて草って言ってほしそうで石やな
※石は草の反対語で面白くないの意

144: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:20:42.10 ID:SFIG4j600
>>131

121: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:10:25.30 ID:KsLqQ2Spa
実践=トマトジュース投げてメディアでネットで騒ぐ
余裕ありまくりで草

122: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:11:10.32 ID:sCHJl6Qu0
やってる感って海外でも似たような言葉ありそう

125: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:13:01.55 ID:oSc+aU+H0
>>122
done faithや

124: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:12:52.51 ID:sCHJl6Qu0
口先だけ小手先だけの正義なんて相手する気なんてないもんやで
うるさく言われるから「理解」は示すけどな
だからなに?って話や

129: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:14:35.63 ID:M4GYkSdv0
いや、ワイも当初から思ってたで環境破壊に対する抗議で食いもん粗末にすんなんてそもそもファッション抗議やなって

132: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:15:35.30 ID:7wCZg4+i0
賞味期限切れのトマト缶使えばいいでしょ

133: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:15:40.19 ID:zxt7mH3ua
日本「スタッフが美味しく頂きました!」
日本は適当なことしたらすぐバレるのわかってそう

134: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:16:09.95 ID:O1TenP3R0
伝えたい事をそのまま書いてるじゃん
深いって感想にはならない

135: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:16:51.56 ID:zxt7mH3ua
小さな小さな実際の行動を成果とした上での意識連呼
やる気あるんかw

136: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:17:26.59 ID:mYbrkePJ0
ちょっとよくわかんないけど
絵より食べ物の方が大事ってこと?

139: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:18:47.40 ID:82QKVRbZ0
>>136
そらそうやろ
食べ物なかったら全員死ぬで

137: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:18:02.52 ID:h2yFDhu5d
やり方が朝鮮系ヤクザっぽいんですが

138: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:18:34.68 ID:lH1dF81Na
これってJとしてはどっちに味方したらええんや?
活動家を称賛したら偽善者を肯定することになってしまうし批判したら金持ちのバカみたいな趣味を肯定することになってしまうわ

142: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:20:16.07 ID:h2yFDhu5d
>>138
前提として西側連中なんて滅茶苦茶経済的に恵まれてるやん

148: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:22:35.53 ID:lH1dF81Na
>>142
どういうことだ?

143: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:20:38.38 ID:oSc+aU+H0
>>138
そら批判やで
ワイらJ民は大富豪やからない

146: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:21:19.50 ID:oSc+aU+H0
>>143
×大富豪やからない
○大富豪やからな

145: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:21:03.46 ID:aaokXFXi0
>>138
中立冷笑ぶるのが正解やで
活動家のやり方は批判を呼ぶから駄目だけど、気候変動は経済にもダメージを与えるよね~
で活動家批判もバカにしつつ活動家もバカにしろ

140: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:19:25.73 ID:h2yFDhu5d
日本に投資と寄附しまくれよ
すげーがんばってるやん

141: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 01:20:13.55 ID:DuJpGTRsa
彼らの行動は理解するよ!(またやってる感で自己アビか…)
この皮肉も描いてほしい

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

アーカイブ