【急募】“けつあな確定”がそれほど流行らなかった理由

1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:04:39.65 ID:hbn9GTMX0
なんでや…

2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:04:57.62 ID:hbn9GTMX0
こんな面白い発言そうそうないやろ

3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:05:01.01 ID:ib4mvpMpr
けつなあな、な

4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:05:01.02 ID:l9VXkew+0
そらパチモンは流行らんよ

5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:05:09.46 ID:uSor2at8d
つかえんやろ

6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:05:11.05 ID:qysuiSa6a
讀賣マシーン

8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:05:35.62 ID:p9LEYJKj0
てじなーにゃと語感が被ってるから

9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:05:48.13 ID:pKHN01P10
微妙に使いづらい気がする

10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:05:52.89 ID:fM8Necf+0
けつなあな派とけつあな派に分裂したからやろ

34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:10:21.92 ID:8AfbnJQk0
>>10
これ
誤字さえしなければ流行ってた

12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:06:28.42 ID:8tO+UR2k0
ワイらに使う機会がないからや😢

15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:06:48.31 ID:hbn9GTMX0
>>12
悲しいなあ

14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:06:45.59 ID:W3NVxCpD0
けつのあな、なのに改変したから

16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:07:32.73 ID:xuWRJblt0
みんなが言うほど坂本に興味なかったから

17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:07:40.26 ID:uLVTLQWT0
アナルネタが流行るわけない
友達と飯食いながらけつあなの話するか?

18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:07:53.90 ID:cvw+m4BE0
まだ現役バリバリやろ

19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:07:54.18 ID:ytQ1cdyi0
坂本が誤字してなかったらなんG流行語大賞取れてた

20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:07:55.93 ID:NXq+M4Msa
使い道ない

21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:08:00.91 ID:0c1MRAA80
焼き豚の内輪ネタなんてはやらんよ
VTuber発信のネタならもうちょっとはやったやろな

29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:09:29.65 ID:BqpB6/VLd
>>21
でもVチューバー界でけつあな確定流行ったのお前知らんやん🙄

22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:08:31.94 ID:EaCeamCB0
ネタをこすり続けると廃れるのいい例
ネタはほどほどに使わないといけない

24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:08:35.91 ID:RMSOhUZd0
原典のけつなあなを無視したから

25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:08:53.05 ID:Ui7VCTJea
なおTwitterでは散々擦り倒されている模様

26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:09:05.71 ID:RhiM4M2q0
割と現役バリバリな気がするけど

27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:09:08.93 ID:ht9yYkL80
表記揺れがある言葉は流行らんよ

28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:09:18.21 ID:hbn9GTMX0
調子乗りすぎたな、俺ら

31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:09:39.60 ID:X7bSdmMV0
そんなん読売が抑えたに決まってるやんww

36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:11:00.28 ID:Ui7VCTJea
>>31
記事抑えるより7、8、9回マトモに抑えて欲しいんやが…

39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:11:27.22 ID:hbn9GTMX0
>>36

32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:09:43.26 ID:QTB4SFes0
表記揺れやろうなぁ
どっちにもクソ寒い添削お節介が現れてまう

33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:09:59.26 ID:W4K6qVsGp
正直語感が下品過ぎる
ティーダのなんちゃら気持ちよすぎも下品過ぎて無理だった

35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:10:35.79 ID:C9IJxkPW0
そもそも坂本って前からあんなものなのにやたら大騒ぎしてたのが本気で理解できんかったわ
イメージ通りやん

37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:11:01.72 ID:Dn+EQr520
汎用性がないから

38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:11:23.88 ID:2bdmRPpK0
どっちが正しいかわからないから話題を敬遠してしまう

40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:11:33.25 ID:TlHxmfASd
使い方よくわからんし

41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:11:39.92 ID:7/JUWhk/a
珍カスが流行らそうと必死やったな
同じネタ擦り続けてんの発達ぽくてよかったわ

45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:12:25.86 ID:j6tillie0
>>41
おえおう城とかな
東京ドームのレフトスタンドでホンマにこれ言うてたの草生えた
んで全然流行らないの

42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:11:50.33 ID:j6tillie0
「けつなあな」なら面白いから流行ったやろに
バカがバカ向けに分かりやすく「けつあな」に変換したから面白味が無くなった

49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:13:22.47 ID:Zr8xp2Bc0
>>42
けつなあなじゃ流行らねぇからけつあなになったんだろうが

43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:12:00.18 ID:sk+SG1mD0
けつあな、けつなあなの対立構造に持ち込まれたから

44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:12:18.50 ID:+LUWdoxPa
けつなあながけつのあなになるのはわかるんやけどけつあなになるのがよく分からんかったわ

46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:12:28.76 ID:wQQd4bhg0
でも坂本がバッターボックスに入るたびに嫌でもサブリミナル的に思い出すよね

48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:13:21.41 ID:j6tillie0
>>46
勝手に思い出せば?w

47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:12:54.00 ID:FZH9/g0f0
まず言葉が汚すぎる

50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:13:24.59 ID:rPIDhRvG0
坂本が反応しなかったから
そして坂本なら言ってても違和感無いから

51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:13:30.39 ID:BcTkMIBS0
シーズン終わったから

53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:13:44.34 ID:CXYXPqrZ0
けつあな派が邪魔したから
けつなあな確定な

55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:14:12.84 ID:fh9tmCRV0
この前ツイッタートレンド入りしたんだよなぁ…

56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:14:32.78 ID:NpsSU62W0
ネット以外で使ってたらただのガイジやろ

61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:15:27.79 ID:7/JUWhk/a
>>56
阪神ファン馬鹿にしてんのか?

57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:14:44.98 ID:sk+SG1mD0
でも昔のなんJなら確実に今も擦られてたよな
おまけの中身なんかが一生イジられる時代やし

65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:15:59.91 ID:Ui7VCTJea
>>57
おまけの中身が知りたくて──は無駄に字面がカッコいいのが悪い

58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:14:50.58 ID:tYOgAzSy0
TwitterJPが意図的に「けつあな」でトレンド入りさせてたのがバレたな

59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:15:05.38 ID:TK5YZqJo0

60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:15:08.75 ID:0OaIZvOt0
けつなあなな

けつあな派は頭悪い

62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:15:29.08 ID:1/zLK+jp0
表記ゆれがね

63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:15:29.25 ID:pN0eAfdK0
プロ野球は保護されているッッッ

64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:15:52.18 ID:hO+7+95n0
使い所どこだよ

67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:16:10.80 ID:Mkqrb3ESd
死ぬほど流行ったし今も流行ってるじゃん現実見ろ

68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:16:18.40 ID:RjgVpmBf0
ワイはまだ使っとるが

70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:16:42.22 ID:8klHBB/Gp
普段使い出来ない

71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:17:10.10 ID:0jLqqeKV0
思ったより汎用性がない

72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:17:43.15 ID:DMYmPJZ8d
なんG民「けつあなやない!けつなあな!!!(こんなので対立する“ワイら”イカれてるやろなぁ……)」ニチャァ

これだから

73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:17:44.77 ID:ufGCSJlLM
これからなにかある度に使われ続けるやろ
例えばチャンスでゲッツーやらかしたら

〇〇けつあな確定

みたいな感じでさ

74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:17:57.00 ID:FjAlrRhO0
TwitterJPがけつなあな派を弾圧したから
俺は許さない

75: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:17:59.77 ID:E3/TBwcg0
流行語の候補発表された時にトレンド入りしてたよや

76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:18:06.12 ID:Zy9cwVgE0
Twitterやとマジで流行語大賞やろ

77: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:18:24.25 ID:cHzJntzR0
久々に野球が注目されて嬉しいノイジーマイノリティーがエコーチェンバーしてただけだから

78: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:18:32.06 ID:HpkngBWV0
語感が面白いと見せかけてそんなに面白くないしリアルでは使えないから

79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:18:38.24 ID:WK/8FjOH0
単純に面白く無いから
こんなの面白がってるのなんGのガイジだけやから

80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:19:27.18 ID:Ui7VCTJea
おろすならおろすで早い方がええやろの方が使いやすいよな

81: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:19:36.74 ID:bLm4SLy00
使える状況ならまだよく聞くわ

82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:19:50.76 ID:bYsUq10zM
けつあな派=温野菜派

83: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:19:59.24 ID:VprmqKhP0
中村語録の方が面白い

85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:20:23.66 ID:FIt5BZF6M
上半期ならティーダのチンポだったんやがな

86: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:20:53.58 ID:+06++28×0
最近やと米津玄師が轢かれる動画流行っとるけど
あれもなんかニコニコのノリよな

90: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:22:08.19 ID:HpkngBWV0
>>86
感電は勝手に流行ったけどもあれは最早ヨネちゃんがある程度ネタにされたがってる節あるし流行るのも納得や

87: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:21:21.46 ID:rA+RrE0s0
確定することあんまりないからな

88: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:21:45.72 ID:h6b72OL/0
配信のコメ欄とかでは隙あらば飛んでくるやろ

89: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:22:05.73 ID:klc69gEVd
予祝で感覚麻痺してるだけで充分流行ってるやろ

91: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:22:43.57 ID:BoGZKOh30
坂本が興奮しすぎて誤字したのが悪い

92: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:24:52.37 ID:LqcfXUK70
使い所のなさやろ

93: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:25:00.19 ID:DRFni5xl0
334ネタみたいに野球のやの字も知らんキモオタチー牛どもが擦りまくって寒くなったな

94: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:25:50.85 ID:p3ISkLira
坂本が何かやるたびに言われるぞw

95: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:26:19.87 ID:7friaWDs0
アンチの敗北、ざまあw

96: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:26:35.13 ID:kOgrG2HW0
でも野球興味ない層の坂本の認知度は上がったよな
清田が供養とかするで認知度上がったみたいにけつなあなの人や程度には認知されたし

97: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:26:53.22 ID:zfwY0orjr
Twitterでは見事に画像リプの仲間入りしたぞ

98: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:27:03.56 ID:teEwmVQgM
阪神ファンやけど矢野に比べてインパクトないねん
矢野は恐怖狂喜すらを伴ってた

100: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:27:26.98 ID:uZlxqFno0
間違ってるからね

101: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:27:37.25 ID:dJsBZrFO0
内容が生々しすぎるから

110: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:28:38.88 ID:IE0H950Ha
>>101
これ
友達同士でもなんかネタにしにくさがある

104: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:28:02.31 ID:zZdgtTUGr
表記揺れで票が分散しただけや

105: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:28:07.34 ID:NFF+V77X0
ハリウッドザコシショウは結構使ってるぞ

106: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:28:16.37 ID:HEcLNdn1r

107: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:28:18.34 ID:Kt5i28fDa
汚いから

108: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:28:30.75 ID:vXg8xiDvM
小粒揃いの中村奨成語録の方が案外使い勝手いい

109: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:28:36.81 ID:mcioqoMf0
なんG民はコンテンツの消費速度が早すぎる
もっと長く計画的に使えばいいのに

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

アーカイブ