【速報】強豪日本代表に挑むアメリカ代表、メンバー発表wwwwwwwwwwwwwww
- ニュース
- 投稿者:yt@news-poi | 2022年11月23日
1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:25:30.86 ID:AYVQ8Y9v0
招集されたメンバーは以下の通り。
▼GK
イーサン・ホーヴァス(ルートン・タウン/イングランド)
ショーン・ジョンソン(ニューヨーク・シティ)
マット・ターナー(アーセナル/イングランド)
▼DF
レジー・キャノン(ボアヴィスタ/ポルトガル)
キャメロン・カーター・ヴィッカース(セルティック/スコットランド)
セルジーニョ・デスト(ミラン/イタリア)
アーロン・ロング(ニューヨーク・レッドブルズ)
クリス・リチャーズ(クリスタル・パレス/イングランド)
ジョゼフ・スカリー(ボルシアMG/ドイツ)
サム・ヴァインズ(アントワープ/ベルギー)
デアンドレ・イェドリン(インテル・マイアミ)
ウォーカー・ジマーマン(ナッシュビル)
▼MF
ケリン・アコスタ(ロサンゼルスFC)
タイラー・アダムス(リーズ/イングランド)
ルカ・デ・ラ・トレ(セルタ/スペイン)
ウェストン・マケニー(ユヴェントス/イタリア)
ユヌス・ムサ(バレンシア/スペイン)
マリク・ティルマン(レンジャーズ/スコットランド)
18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:33:34.03 ID:6gAuoBWa0
>>1
レンジャーズの選手おるやん
レンジャーズの選手おるやん
3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:25:54.19 ID:Y5u58zjWM
普通に知らんやつばっか
4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:26:44.91 ID:DG43Dt1e0
微妙やな
5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:26:53.62 ID:QTB97ppX0
インテルおるやんけ
6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:27:06.74 ID:2X57+GugM
日本代表と大差ないよな
強豪いてもほとんどベンチのやつばっかだし
マッケニーは試合出てるけどくっそ弱いユベントスだからな
強豪いてもほとんどベンチのやつばっかだし
マッケニーは試合出てるけどくっそ弱いユベントスだからな
7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:28:31.54 ID:Ws7Zij3q0
でかい大国でも勝てないのがサッカーだな
13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:31:10.93 ID:2X57+GugM
>>7
サッカーは最適解の動きが何百パターンもあるからアメリカ人には無理なんよ
やきうでは100マイル投げて筋肉ムキムキにして適当にフルスイングしてればいいっていう正解があるからさ
サッカーは最適解の動きが何百パターンもあるからアメリカ人には無理なんよ
やきうでは100マイル投げて筋肉ムキムキにして適当にフルスイングしてればいいっていう正解があるからさ
15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:32:44.04 ID:akwOEO8vM
>>13
NFLとかNBAがあるやろ
論拠薄い
NFLとかNBAがあるやろ
論拠薄い
16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:33:16.88 ID:CVbDrAJd0
>>13
野球のほうがサッカーより年俸100倍ぐらい良いからなー
野球のほうがサッカーより年俸100倍ぐらい良いからなー
19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:33:51.68 ID:F8h74Wema
>>13
サッカーにはセイバーないのか?
サッカーにはセイバーないのか?
28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:37:07.66 ID:2X57+GugM
>>19
指標はあるけどそれ見たところで真似できないし意味ないよ
ある程度対策にはなるけど
指標はあるけどそれ見たところで真似できないし意味ないよ
ある程度対策にはなるけど
8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:28:51.14 ID:8Nr53iTx0
アメリカは昔から所属クラブは微妙でも妙に組織力あって強いよ
メキシコにも普通に勝ってるしな
メキシコにも普通に勝ってるしな
9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:29:30.76 ID:Lnjv1I6Dd
金曜日に中継あるんか
ダゾーンだけとちゃうんやね
ダゾーンだけとちゃうんやね
10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:30:01.62 ID:8MGwvTsy0
ドノパンは?
12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:30:49.53 ID:cRXX+j6Sd
こんなんフルボッコやろ
雑魚ばっかと試合やってどうすんだよ
雑魚ばっかと試合やってどうすんだよ
14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:31:33.13 ID:jHAwDGkz0
ドノバンとデンプシーとワンバックおらんとか舐めプやん
17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:33:23.61 ID:8vYy03np0
サージェントってブレーメンで大迫と一緒やった奴やろ?懐かしいわ
20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:33:58.67 ID:+jljWOjQ0
サージェント出世してんな
22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:35:25.06 ID:F8h74Wema
日本女子サッカーって今のメンバーは17歳とかで世界一取ってるメンバーだらけなんだろ
今でもやはり女子サッカーは世界レベルなんか?
今でもやはり女子サッカーは世界レベルなんか?
29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:37:33.41 ID:eZ9jQV9o0
>>22
アンダー世代は黄金期でこれから5年後くらいにどうなるかや
アンダー世代は黄金期でこれから5年後くらいにどうなるかや
33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:39:14.20 ID:F8h74Wema
>>29
今は過渡期世代なんか?
今は過渡期世代なんか?
49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:44:59.13 ID:+UZoCczi0
>>33
ワールドカップ優勝メンバー大半が引退
佐々木から代表監督引き継いだ高倉が森保の比やない無能で4年間を無駄にして立て直し中
ワールドカップ優勝メンバー大半が引退
佐々木から代表監督引き継いだ高倉が森保の比やない無能で4年間を無駄にして立て直し中
23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:35:31.02 ID:t3O9Z/cO0
世界情勢とか気にしないでフルボッコして欲しいわ
たまには日本舐めんなよと思い知らせないと
たまには日本舐めんなよと思い知らせないと
24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:35:40.91 ID:vZLlRNipM
プリシッチしか知らなくてワロウタwwww
26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:36:31.84 ID:IRplRxDU0
サウンダーズおるやん
27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:36:59.70 ID:p6hyibXm0
末期ニートプリ湿地しか知らん
30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:37:41.79 ID:Lbzvp0mNa
サッカー後進国って見下してるけどアメリカボコったことないやろ
31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:38:20.03 ID:/McJkS/10
アメリカとやったことある?
記憶にないレベル
記憶にないレベル
32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:38:55.06 ID:WG1AJFzTd
普通に負けそう
34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:39:45.65 ID:hndxy4jA0
バイエルンかどこかのサイドバックいなかったっけ?
カナダだっけ?
カナダだっけ?
36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:40:46.73 ID:6NeA3cGva
>>34
カナダ?
カナダ?
44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:43:40.53 ID:8vYy03np0
>>34
デイビスやろ?カナダや
デイビスやろ?カナダや
45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:43:53.99 ID:/ZGJH6UD0
>>34
アルフォンソ・デイビスのことか
アルフォンソ・デイビスのことか
35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:40:39.22 ID:F8h74Wema
イギリスってなんでイングランドやスコットランドやウェールズとして出てくるんや
北海道代表、本州選抜、四国選抜、九州選抜でやってるようなもんだろ
こんなんじゃ分散されて弱くなるのは当然やん
北海道代表、本州選抜、四国選抜、九州選抜でやってるようなもんだろ
こんなんじゃ分散されて弱くなるのは当然やん
37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:41:54.31 ID:6NeA3cGva
>>35
FIFA創設の前にFAができたからや
それにイギリス代表としてメンバー選んでも大して変わらんし
FIFA創設の前にFAができたからや
それにイギリス代表としてメンバー選んでも大して変わらんし
38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:42:14.63 ID:JnxT7zRSM
>>35
なんで日本は北朝鮮、韓国、台湾、中国と一緒に出ないんやって言ってるのと変わらん
なんで日本は北朝鮮、韓国、台湾、中国と一緒に出ないんやって言ってるのと変わらん
41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:43:16.99 ID:F8h74Wema
>>38
イギリスは独立国4つ扱いなんか?
それを統べたエリザベス女王はなんなんや?
イギリスは独立国4つ扱いなんか?
それを統べたエリザベス女王はなんなんや?
39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:42:18.09 ID:F8h74Wema
アメリカって日本とは規模違うレベルで大田みたいなの沢山いるんだろ
野球の2軍や陸上の2軍のサッカーやらせたら最強軍団なれるんじゃないのか?
欧州やブラジルの天才はそれでも勝てないレベルなのか?
野球の2軍や陸上の2軍のサッカーやらせたら最強軍団なれるんじゃないのか?
欧州やブラジルの天才はそれでも勝てないレベルなのか?
42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:43:21.81 ID:AYVQ8Y9v0
>>39
陸上選手が通じると思ってるのが草
本気でマンチェスターユナイテッドに入りたい!とか調子乗ってたウサイン・ボルトがオーストラリア5部のテスト受けてふつうに落ちたぞ
陸上選手が通じると思ってるのが草
本気でマンチェスターユナイテッドに入りたい!とか調子乗ってたウサイン・ボルトがオーストラリア5部のテスト受けてふつうに落ちたぞ
52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:47:18.79 ID:STZdD8uZa
>>39
そら限界まで才能集めたら強いだろうけど実際その環境はないからな一部の国除いてサッカーがNo.1スポーツやし簡単に国の序列は変わらん
そら限界まで才能集めたら強いだろうけど実際その環境はないからな一部の国除いてサッカーがNo.1スポーツやし簡単に国の序列は変わらん
40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:42:51.25 ID:STZdD8uZa
リーガ全然見ないけどバルサの試合見た時デストめっちゃええ選手やんって思った
43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:43:34.34 ID:WimGkSts0
もう3日後かはやいな
46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:44:06.07 ID:DG43Dt1e0
アメフトやバスケにフィジカルお化けは取られるんやろ?
48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:44:53.86 ID:F8h74Wema
>>46
その燻ってる奴にサッカーやらせたらいいだろって言ってるんだよ
大田にもラグビーから話来てたんだろ
その燻ってる奴にサッカーやらせたらいいだろって言ってるんだよ
大田にもラグビーから話来てたんだろ
50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:45:30.60 ID:JnxT7zRSM
>>46
フィジカルだけで通用するほど甘くないよサッカーは
アメスポみたいなチンパンスポーツとは違うからな
大谷がどんだけ頑張っても絶対イニエスタからボール奪えないでしょ
フィジカルだけで通用するほど甘くないよサッカーは
アメスポみたいなチンパンスポーツとは違うからな
大谷がどんだけ頑張っても絶対イニエスタからボール奪えないでしょ
47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:44:32.14 ID:tIOyOjFq0
これ多分アメリカよりカナダの方が強いな
デイビスデイビッドおるし
デイビスデイビッドおるし
51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:47:16.83 ID:+UZoCczi0
なんGのサッカー見下しは異常
たぶん今すぐNPB選手にサッカーやらせたら日本代表に勝てる思ってるよな
たぶん今すぐNPB選手にサッカーやらせたら日本代表に勝てる思ってるよな
53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:47:44.75 ID:xOSJiZiO0
野球部フィジカルエリート説でイキリ散らしとる化石ってまだおるんやな
55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:48:54.70 ID:+UZoCczi0
>>53
日本サッカーは弱くてワールドカップ出場してることを海外から馬鹿にされてるも割と信じられてる
日本サッカーは弱くてワールドカップ出場してることを海外から馬鹿にされてるも割と信じられてる
54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:48:41.44 ID:JnxT7zRSM
やきう部ってサッカーできるとかイキってたけど全員トーキックだよなw
56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/20(火) 19:49:27.76 ID:nGnAHc3O0
いい勝負しそう
コメントする