【順位結果】2022MotoGP第20戦バレンシアGP MotoGP決勝 [鉄チーズ烏★]

2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 22:54:43.98 ID:UQUB5My/0
今シーズンの仕上げにリンス

3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 22:55:11.20 ID:kZCrzHUn0
ホンダ遅い

4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 22:57:08.23 ID:UlzNvpQg0
仕上げのリンス
懐かしい…

5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 22:58:53.42 ID:wzn0CMDR0
え、スズキって今年で撤退するんじゃないの?
すごくね?

6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 23:02:02.58 ID:wbTcng8y0
スズキ消滅にも腐らず結果を出すリンスさんに拍手👏👏👏

16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 23:52:55.60 ID:6Vt0NFLc0
>>6
いいこと言いますね
👏👏👏

7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 23:05:32.99 ID:fyEuv46K0
スズキが強いんだね。ホンダはあかんのか

8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 23:06:47.98 ID:mlsKcAjg0
ドゥカティが勝つのはストーナー以来か

9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 23:13:10.85 ID:DrvH1BCQ0
おお!リンスおめ!撤退しないでくれよ!

10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 23:15:40.23 ID:v20lnFfR0
撤退するスズキは今季2勝したのにホンダは……

37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:54:34.87 ID:DpdAzQ+m0
>>10
撤退するF1でチャンピオン取ったからいいんじゃね?

11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 23:20:47.17 ID:efT5Zy3f0
で結局バニャイアがチャンピオンなの?

12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 23:23:23.76 ID:czRVh7+i0
>>11
逆転条件がクアルタラロ優勝で
バニャイヤ15位以下しか無かったからな
まぁ無理だった

15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 23:33:28.48 ID:efT5Zy3f0
>>12
今のヤマハで優勝が絶対条件は無理すぎるな
前半良かったのになんでこうなった

13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 23:24:57.28 ID:yK0zKzmc0
スズキはもう二輪やめるのかね?
日産と三菱連合のサクラに相当ビビった?

14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 23:26:05.00 ID:6DZnG3eo0
リンスさんありがとう

17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 23:57:16.61 ID:ilnrUqoZ0
スズキ、、なぜ、、、

18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 00:02:06.01 ID:7hv1E8JV0
ホンダ勢最上位が中上とかw

19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 00:03:54.24 ID:e0hD4mTK0

20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 00:21:57.21 ID:cliBD9vm0
スズキ強いんか
シュワンツにも強いスズキに乗らせてあげたい

34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:29:16.91 ID:mu0h9+p20
>>20
シュワンツが最新のバイク乗って
まるで別物、これなら俺でも楽勝に勝てるわってたな

21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 01:12:17.05 ID:OwNJCmVF0
スズキレース止めて今後はプライベーターのサポートのみ?

22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 01:29:30.96 ID:uE/f+iUf0
>>21
レース全撤退みたい

23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 02:30:37.64 ID:EDTLjmXG0
全日本ロードレースの客少なかった…
少な過ぎがわかってるのか各社のブースが質素で…
特にスズキ…

24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 02:43:21.35 ID:snUAGLtY0
>>23
全日本の衰退っぷりはヤバいね
もはや世界につながらないカテゴリーになってしまったから注目もしようがない

43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 12:59:52.07 ID:tAe6z9840
>>23
モトクロスなんかは全日本は
各社ワークスだし、ピットも華やかやね
かかる経費が違うんだろうけど

25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 04:37:08.06 ID:L1rywiEl0
そもそもリンスは才能だけならマルクよりも圧倒的に上だからな~

26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 06:25:13.31 ID:JS27M2RF0
アプリリアはこんなに弱かったっけ?

27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 06:47:02.71 ID:oHX0CGdc0
KTMには良かったけどアプリリアには辛いコースだったのかも。
それにしてもKTMは安定しないなあ。

28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 07:57:16.16 ID:UV6/Sz8t0

35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:35:22.24 ID:qewnHafJ0
>>28
全然SUZUKIに思い入れないけどこれは欲しい
いややっぱいらない

30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:09:08.95 ID:UV6/Sz8t0
リンスがスズキにマシンくれって言ってるけど全部あげたらええねん
なんならガンマとカルタスもつけて

33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:29:07.98 ID:X7BM+drc0
亡くなった19歳が乗ってたバイクがジクサーってどっかで見たな

45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 16:30:27.40 ID:9A4y3BsB0

36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:28:12.11 ID:+5cxlq/v0
ライダーもチームもマシンも素晴らしいのに
役員がクソ
それがスズキ

41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 12:06:55.44 ID:mdIjPSaO0
>>36
GP撤退の事を言ってるならスズキはGP参戦が商売には繋がらなさそうだし仕方ないんじゃね

38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:57:21.74 ID:cewS/+Q80
ホンダ陣営は腐らずに頑張ってくれよ

39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:23:18.34 ID:5tZLyrVd0
実質年間ちゃんぴょんはリンさんてことでいいよね

40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:12:10.11 ID:gnnpNnHj0
小椋が転倒したとき思わず拍手しちゃった
信者うざすぎ
実況も解説もお通夜状態だったな

42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 12:58:18.94 ID:tAe6z9840
>>40
コケる前から、転けそうなの分かった

44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 16:14:14.82 ID:O8+v3Ia+0
>>42
佐藤I子「前戦でコケた時点で最終戦もコケると思ってました」

46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 19:17:20.61 ID:UV6/Sz8t0
ホンダの電動モトクロッサー
重いバッテリーをどこにどう配置したかだ
https://pbs.twimg.com/media/FgxMNhfVsAAHIYx.jpg

47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 20:31:53.54 ID:7sPlnQlt0
>>46
カテゴリ125廃止して電動クラス入れても良いかも
バッテリーは交換式で
4輪よりは成立しやすいかも

48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 23:00:47.89 ID:5tZLyrVd0
SUZUKIがいなくなってしまうのが本当にかなしくてつらいくるしいはげる

49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 10:08:45.03 ID:PRo5NWbW0
今日は楽しいテスト
ドカの空力新パーツ
ヤマハの新エンジン
ホンダは噂によると開発に遅れが出てるとか

50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 16:27:15.73 ID:PRo5NWbW0
ドカとマル弟。来年乗るのは1年落ちのマシン
https://photos.motogp.com/2022/11/07/fg-je4zx0aissn4.middle.jpg

52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 15:58:03.87 ID:5NEjXSGh0
ヤマハは新エンジン開発に失敗して
今年は2021年最終スペックのエンジンベースで戦ってたのがねぇ
耐久性の問題クリアした新エンジンで来年戦えるといいねぇ

54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 16:28:01.81 ID:9yhoNQDr0
ヤマハは来年サテライトも無くなるんだっけか

55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 16:46:27.84 ID:jVgOE8Hj0
そうヤマハはファクトリーの2台のみ
ドカ風のデカいウイング付けたんだけどねどうやらダメっぽいね
https://cdn-image.as-web.jp/2022/11/09091521/asimg_DSC_0186_28636af118baa87-1280×854.jpg

56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/09(水) 17:06:34.17 ID:9yhoNQDr0
>>55
うーん終わってますなぁ
ほんの数年前はロッシロレンソのワークスにサテライトでもやたら速いザルコそして新鋭クワッタハッホだったのに

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

アーカイブ