【朗報】タコピーの作者の新作、「一ノ瀬家の大罪」が結構面白そうwwwwwwwww

1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:35:32.13 ID:nCTLTKDh0

2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:35:47.60 ID:nCTLTKDh0
今の暗黒期のジャンプを救えるようになるんかなこれで

4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:36:13.66 ID:FPcHJbe+r
西尾維新よりはおもしろそう

6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:36:49.09 ID:nCTLTKDh0
>>4
西尾維新はめだか好きじゃないからどうでもええわ

5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:36:30.38 ID:epNhtZ2wr
まーた罪かよ

8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:36:58.68 ID:nCTLTKDh0
>>5
編集やろ

7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:36:51.59 ID:qphR9YLr0
これだけで良さそうかは全く分からん。普通にすぐに打ち切られそうな気もするわ

9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:37:23.03 ID:nCTLTKDh0
>>7
それもそうやな
アヤシモンでも打ち切られたしあんま期待せんほうがええか

10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:37:24.31 ID:lzA3+hHKa
すごいスマホより面白いのか?
あれ良かったのに打ち切ってまで連載する価値があるようには見えん

11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:37:44.56 ID:nCTLTKDh0
>>10
あれつまらんやろ
すぐ見るのやめたわ

16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:38:14.67 ID:lzA3+hHKa
>>11
言われてみれば確かにつまらんかった気がする

12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:37:55.39 ID:thpKKHDr0
だめそうな気しかしない

17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:38:17.44 ID:nCTLTKDh0
>>12
なんでや🥺
マジで楽しみやのに

13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:37:59.60 ID:oaU/F6r70
原罪→大罪→???

20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:38:49.62 ID:/zYQtKfI0
>>13
贖罪

14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:38:01.42 ID:92eMLPEP0
もうステマですか

21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:39:07.77 ID:nCTLTKDh0
>>14
なんでもステマ連呼するやつなんなんや
確かにワイはタコピースレも最初に立てまくったやつやけど

15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:38:11.95 ID:hVNOWu5j0
チンコビンビンになる小学生キャラたのむで

23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:39:25.43 ID:nCTLTKDh0
>>15
まりなちゃんみたいなの来てほしい

18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:38:20.51 ID:mrgvjUEYd
毎日ステマされてるけど絶対滑るやろこれ

24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:39:36.16 ID:nCTLTKDh0
>>18
そんなステマされてんの?

19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:38:25.15 ID:6I2rIIeEa
七つの大罪?

25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:39:41.69 ID:nCTLTKDh0
>>19
一ノ瀬

22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:39:14.07 ID:CRCIuZfv0
不登校
家庭内暴力
売春
これ絶対ぶっ混んでくるわ
ケツ穴賭けてもいい

26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:39:59.80 ID:nCTLTKDh0
>>22
この作者なんかやばい家庭環境やったんかな

27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:40:11.99 ID:l1H7UoXi0
タコピーとかいう一瞬で廃れた100ワニ2世

30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:40:35.24 ID:nCTLTKDh0
>>27
上下巻やから当たり前やろ

28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:40:15.32 ID:2+E2elgU0
どうせ全員他人なんやろ

32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:40:49.19 ID:nCTLTKDh0
>>28
そういうオチか

29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:40:22.34 ID:2TxZ+eDkd
訳アリ家族ものはスパイファミリーで間に合ってるんで…

34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:41:10.45 ID:nCTLTKDh0
>>29
ワイも被ってると思った

31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:40:35.21 ID:QnKuHjRe0
キスしたい男すこ

33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:40:49.97 ID:s5rhOl460
この作者家族の世帯員増やして扱いきれんの?

35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:42:11.70 ID:2+4lQbJR0
新連載の中にめっちゃ跳ねそうだなってのがひとつも無いやん
DBワンピスラダンみてーなやつ持ってこねーとマジで買わなくなるわ

40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:44:30.35 ID:nCTLTKDh0
>>35
それが一ノ瀬やろ
他は西尾はなんか微妙やし
人造人間は読み切り微妙やったし
ジモトやし

51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:47:21.89 ID:2+4lQbJR0
>>40
タコピーの作者の時点で少なくとも流行るのはほぼ確定やしな
問題はそっからだわ

37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:42:37.81 ID:vrMiFaE9a
どうせこのキャラ全員不幸になって鬱る定期
もうワンパターンなんよ

44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:45:38.64 ID:2+4lQbJR0
>>37
そもそもこういうのはジャンプでやるべきじゃない気がする
少年誌なんやから王道が見てえわ

49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:47:12.92 ID:92eMLPEP0
>>44
いまもうジャンプなんて捻くれたもんばかりやん

56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:48:38.75 ID:udy/WLgRd
>>49
ブラクロとか捻くれてないのもあるけど人気出ない
読者が捻くれてんだよ

62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:50:35.07 ID:Cjsv7qwa0
>>49
流石にタコピーレベルで捻くれてるのは珍しいやろ
最近人気出たのもサカモトとかあかね噺とか割と王道ばっかやん

63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:50:45.65 ID:c4cuexr60
>>44
こういう奴が言う王道漫画ってなんやねん
ブラクロ読んでそう

41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:44:41.25 ID:nQt55XGja
タコピーが流行ってからもう一年経つってヤバイやろ
時間経つの早すぎや

42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:44:44.88 ID:Cjsv7qwa0
ジャンプラでヒットして鳴り物入りで本誌に来るパターンって今のところチェンソー以外全滅してるよな

43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:45:14.37 ID:nCTLTKDh0
>>42
僕弁とロボコおるやん

45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:45:39.29 ID:2/hyMHIz0
電通

46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:46:44.33 ID:iLb0XeUO0
スパイファミリーみたいな疑似家族漫画すきやし楽しみだわ

47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:46:51.25 ID:Ogrkmb910
サンデーっぽい

48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:46:51.96 ID:tr6t59vD0
読切のヒーローコンプレックス面白かったで

50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:47:16.30 ID:RWJp05EQ0
作者今25か26歳やっけ
勝ち組やな

52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:48:06.17 ID:pGTe7iBC0
家族全員裏家業もってて大嘘つきとか

57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:48:43.56 ID:RWJp05EQ0
>>52
スパイファミリーやんけ

53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:48:33.43 ID:/j+xv1ZsM
コロコロみたい

54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:48:35.48 ID:Eo5Ub3X60
なんぼ話が良くても
タコピーって強烈なキャラクターが欠けてる時点で評価されにくいやろ

64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:50:59.53 ID:Hzr4/9Vv0
>>54
たしかにマスコットおらんのかな
まだ分からんけど

55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:48:36.21 ID:EKBu7QIY0
西尾には大暮維人引き抜いて連れてきて貰いたかったわ

58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:48:59.83 ID:AY8TwELA0
とりあえずメガネは女子児童に悪戯してて途中でばれるのを防ぐために騒ぎだした子供を殺して埋めそう

59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:49:43.26 ID:7pvPC8/B0
まさか家族計画みたいな漫画じゃないだろな

60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:49:45.36 ID:LPYYXSfza
タコピーの薄い本がほとんど出なかったんですが!

65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:51:18.92 ID:CZI7GP230
いよいよ高校生家族が打ち切りになるんか?🥺

66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 22:52:00.91 ID:NgyQYVPG0
こいついつも罪犯してんな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

アーカイブ