【オリックス】伏見寅威が国内FA権の行使を決断 Cランクで複数の球団が水面下で獲得調査 [爆笑ゴリラ★]
- ニュース
- 投稿者:yt@news-poi | 2022年11月23日
2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:38:42.79 ID:bX5TcJiC0
>>2
しゃぶれよ
しゃぶれよ
42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:09:05.01 ID:hmgW9EdU0
>>2
ケツアナ確定なw
ケツアナ確定なw
3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:40:42.51 ID:fD2UvCm30
知らんがな
知らんけど
知らんけど
4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:41:03.65 ID:18yL2/Qo0
寅威だけにFA戦線に挑戦するのか
5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:41:28.22 ID:qP/jANUJ0
伏見がCランクはめちゃくちゃお得だろう
6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:41:50.49 ID:0hg1UwYu0
4,500万でCランクか
7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:42:20.99 ID:i8qd/PzI0
これ人気物件だろ
8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:43:46.93 ID:mqwCUyIw0
嶺井が移籍する横浜でいいじゃん
元オリ伊藤もいるし
元オリ伊藤もいるし
9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:45:20.91 ID:GRFJhmZN0
森をとれなかった読売かな
14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:51:53.28 ID:KG69CLHx0
>>9
なら大城でいいから200%無い
なら大城でいいから200%無い
35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:03:26.06 ID:XlaoXFTd0
>>9
大城のほうが打てるでしょ
大城のほうが打てるでしょ
10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:45:57.94 ID:cRLa4ARh0
森が来るってことだよなこれ
今の併用なら出ていく必要無いし
今の併用なら出ていく必要無いし
11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:47:33.54 ID:BMKFHKKa0
ないだろうけど北海道帰って来ればいいよ。
12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:50:19.45 ID:i/pak4oS0
今年は2連覇日本一絡みでみんな年俸アップやろ。来季まで我慢しいや!知らんけど
13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:50:40.21 ID:bMCIapdX0
北海道出身なら日ハムは取りに行かないのかな?
21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:17:42.39 ID:cfTyQhWi0
>>13
報知は「調査開始」としているな
報知は「調査開始」としているな
15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:55:11.45 ID:R5r4yreD0
新球場横の千歳出身やろ
これは森がオリックスなのだろうからハムか巨人だな
伏見が来たら宇佐見は仕事なくなるね
これは森がオリックスなのだろうからハムか巨人だな
伏見が来たら宇佐見は仕事なくなるね
25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:33:25.93 ID:UOTQurGu0
>>15
ハムも捕手併用だから宇佐見も使われるよ今年は打撃が改善されたし
仕事がなくなるのは散々チャンスもらったのに結果を出せなかった清水だろう
ハムも捕手併用だから宇佐見も使われるよ今年は打撃が改善されたし
仕事がなくなるのは散々チャンスもらったのに結果を出せなかった清水だろう
16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 08:56:49.64 ID:5zPX/sU40
取ってもデメリットないし欲しいとこ多いやろ
17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:00:33.86 ID:5vu3TRas0
オリックス若月と頓宮がいるのに森いくんだ
伏見が出て行きたくなるのも分かるな
伏見が出て行きたくなるのも分かるな
37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:04:35.52 ID:zUpjOAtt0
>>17
森友は外野かDHだろ
若月と頓宮で正捕手争う感じ
森友は外野かDHだろ
若月と頓宮で正捕手争う感じ
58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:44:11.16 ID:5vu3TRas0
>>37
FAだしそうはならないだろう
捕手起用を条件の一つに入れているはずだ
FAだしそうはならないだろう
捕手起用を条件の一つに入れているはずだ
76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:23:46.40 ID:bAosbzzR0
>>58
森本人が捕手起用を嫌がってなかった?
森本人が捕手起用を嫌がってなかった?
負担が大きいから、西武でもコンバートを希望してた筈
41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:08:45.33 ID:9KJihDTf0
>>17
吉田正尚をポスティング前提で考えると、あの打線強化しないとさすがにもう優勝出来るわけないからな
しかも若月も来年FAだし
吉田正尚をポスティング前提で考えると、あの打線強化しないとさすがにもう優勝出来るわけないからな
しかも若月も来年FAだし
18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:02:15.23 ID:hKeobgHP0
ハムも取りに行くだろうな
20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:11:24.12 ID:LmOQ6/wC0
寅の威を借る狐球団
22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:19:32.18 ID:eCBBRfTs0
ふーん
優勝チームの第一捕手出ちゃうのか
森が来ること決まったからかね
優勝チームの第一捕手出ちゃうのか
森が来ること決まったからかね
23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:25:55.47 ID:I9g1eS7/0
北海道に帰ったらええねん
24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:33:13.93 ID:BubmhUk00
伏見が使われると若月のほうが勝つのにと言われてた
森も若手投手が萎縮するからいない方がいいとか
捕手辞めたがってるとか言われてた
ファンの戯言なのか情報戦なのか
森も若手投手が萎縮するからいない方がいいとか
捕手辞めたがってるとか言われてた
ファンの戯言なのか情報戦なのか
26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:38:09.49 ID:z6uP2bZm0
こいつはいらない
オリックスにやるわ
オリックスにやるわ
27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:38:49.30 ID:z6uP2bZm0
由伸、正尚くれるならオリックスに森やるけど
28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:42:22.34 ID:32DZg/l/0
おっさんいらん
29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:42:39.83 ID:3GkYg8wZ0
森獲れなかったら読売だろ
なんせ東海大出身だ
なんせ東海大出身だ
30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:51:38.57 ID:qCCow9ul0
森はオリックスに来ないぞ
オリックスで扱いが酷いときあったから
オリックスで扱いが酷いときあったから
31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 09:59:13.54 ID:HjoNdqR30
流石に巨人は獲らないでしょう!
これなら大城小林岸田で良いし
これなら大城小林岸田で良いし
獲るなら地元のハムか嶺井取られるベイかと
32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:01:02.51 ID:Bb212O010
ハムなんか最下位でいいねん
33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:01:44.90 ID:4OLzxUYk0
意外と歳いってるんだ
36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:04:16.37 ID:8YbsVmZg0
もう32歳なのか
まだ20代だと思ってた
まだ20代だと思ってた
38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:06:01.85 ID:ky/ucYjc0
巨人は小林と入れ替えたいだろな
馬鹿な契約してなかったらな
馬鹿な契約してなかったらな
39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:06:21.92 ID:XlaoXFTd0
森が空く西武はダメなのか?
40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:06:44.83 ID:CmK3j7GS0
もうちょい肩が強けりゃね
フィールディングで刺すタイプだから年度ごとでバラつくし劣化が早そう
もう32やしな
フィールディングで刺すタイプだから年度ごとでバラつくし劣化が早そう
もう32やしな
43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:09:35.24 ID:eCBBRfTs0
森はDHでもいいから出て行きたいってどんだけ西武嫌なんだよ、残った方がいいだろそれ
51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:24:37.60 ID:R5r4yreD0
>>43
田舎で嫌われてる上に金もないんだよ
田舎で嫌われてる上に金もないんだよ
44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:10:45.61 ID:i8qd/PzI0
野球太郎のドラフト特集号でやたら評価が高かったな
45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:16:47.54 ID:zUpjOAtt0
巨人は今季OPS.755の大城いるからな
東海大相模ー東海大出身でもあるし
伏見取るわけない
大城は去年以外は基本OPS.700以上残しているし
東海大相模ー東海大出身でもあるし
伏見取るわけない
大城は去年以外は基本OPS.700以上残しているし
引退後はコーチコースの生え抜きエリートだろ
49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:23:25.68 ID:pdMMCoxy0
>>45
小林の代わりになれば戦力アップ
小林の代わりになれば戦力アップ
50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:24:11.45 ID:zUpjOAtt0
>>49
大城ももう29だからさすがに若手育てるだろ
大城ももう29だからさすがに若手育てるだろ
47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:20:14.22 ID:/bKPhQ1F0
ということは、森のオリックス移籍は、既に確定的という事か…
52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:24:39.45 ID:z6uP2bZm0
コーチコーチ言うけどコーチなんてあれやりたいもんなん?
金あるんだから絶対仕事しないで遊んでた方がええやん
金あるんだから絶対仕事しないで遊んでた方がええやん
53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:28:30.05 ID:KYYVrT800
打つの期待して取る球団はないよ
ほんとおまエラっていつもズレとるよな
ほんとおまエラっていつもズレとるよな
55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:31:41.42 ID:3+JA3HmG0
捕手は打たなくても良いと言われていても
小林なみのカスだったら我慢の限界がある
小林なみのカスだったら我慢の限界がある
56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:31:52.78 ID:TJDrQY810
オリックス側から森を取ると伝えられたんじゃないか?
57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:34:06.51 ID:vLM3yOal0
X 打つのを期待して取る
◎ 小林よりはマシなのを取る
◎ 小林よりはマシなのを取る
59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:45:17.45 ID:JF6BeSaM0
西武→森→オリ
オリ→伏見→ベイ
ベイ→嶺井→鷹
オリ→伏見→ベイ
ベイ→嶺井→鷹
これで丸く収まる
82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:31:27.76 ID:AgUBI2SB0
>>59
丸くねえよ
丸くねえよ
60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:45:40.97 ID:tcMjZvBh0
なんGで森がオリ確定だから
伏見が出ていったと書かれてたな
伏見が出ていったと書かれてたな
61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:46:04.27 ID:rJiV4q810
なぜか巨人が声かける前提で語ってて草
巨人中心思考のおっさんwww
巨人中心思考のおっさんwww
62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:49:52.48 ID:m9Fv4dhl0
これオリは森取れなかったら地味にやばない?
66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:55:37.13 ID:nDNn4UJV0
>>62
坂本やるで
糸原も付けて山本か宮城でどうや
坂本やるで
糸原も付けて山本か宮城でどうや
100: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 23:15:01.62 ID:K/B7oJ4H0
>>62
紅林と太田を長打の軸で育てるからやばない
紅林と太田を長打の軸で育てるからやばない
伏見は地元の日ハムが一番いいかもな
宇佐美より勝負強い伏見を使うわ
63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:50:21.35 ID:dsq3PCiJ0
森確定か
おととい原監督が森と話してだんだけどフラれたか
おととい原監督が森と話してだんだけどフラれたか
64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:51:08.07 ID:pTbGP5tu0
横浜ラブを感じる
67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 10:58:37.96 ID:vLM3yOal0
坂本取るくらいなら嶺井を取ったほうがまだマシだな
68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:01:39.46 ID:RpOwH8Gx0
吉田が抜けるのは打線的にかなりキツいから森で埋めるしかないからな
69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:05:08.29 ID:PxlkXFef0
C級コピーライター
70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:16:06.88 ID:hJIUpawn0
寅威アウトか
71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:17:35.89 ID:PnkyV1/M0
森はオリジュニア組出身だからほぼ確定だろ
72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:18:23.62 ID:bVhkqTqk0
>>71
あまり関係ないと思うぞ
あまり関係ないと思うぞ
73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:19:53.61 ID:zUpjOAtt0
伏見は日ハムだろ
逆に日ハム以外で伏見欲しいところもないだろ
逆に日ハム以外で伏見欲しいところもないだろ
74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:22:05.26 ID:RpOwH8Gx0
>>73
ベイと甲斐が打てなさすぎて限界のホークス
ベイと甲斐が打てなさすぎて限界のホークス
77: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:24:49.65 ID:pTbGP5tu0
>>73
横浜
嶺井がソフトバンク行きそうだし
中日が戸柱引き取ってくれるかもしれんし
横浜
嶺井がソフトバンク行きそうだし
中日が戸柱引き取ってくれるかもしれんし
75: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:23:27.47 ID:zUpjOAtt0
巨人はそんなことより
岡本トレード要員で投手取った方がいいわ
一塁中田、サード坂本の場合
岡本が明らかに余るし
岡本トレード要員で投手取った方がいいわ
一塁中田、サード坂本の場合
岡本が明らかに余るし
正直、岡本くらいの選手なら
適当な外国人連れて来ればそのくらいにはなるし
78: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:24:53.78 ID:BMKFHKKa0
>>75
いつ打つかわからん中田使うくらいなら中田干して岡本使った方がマシでは…?
いつ打つかわからん中田使うくらいなら中田干して岡本使った方がマシでは…?
80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:27:38.11 ID:zUpjOAtt0
>>78
中田は不調だったのは去年だけだろ
後は東京ドームなら岡本程度の打撃は期待出来る
正直、人気も中田>岡本だしな
坂本がもうショート厳しいからサードを早急に開けないとならんし
坂本もサードなら岡本以上に打力あるだろ
中田は不調だったのは去年だけだろ
後は東京ドームなら岡本程度の打撃は期待出来る
正直、人気も中田>岡本だしな
坂本がもうショート厳しいからサードを早急に開けないとならんし
坂本もサードなら岡本以上に打力あるだろ
79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:25:51.25 ID:A2bn/9gh0
Cランクなら人気出るよ
81: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:28:47.86 ID:RpOwH8Gx0
巨人なら筒香と有原がFAになったからそっちに手を出せばいいんじゃないか?
森は先を考えたらDHがある方が良さそう
森は先を考えたらDHがある方が良さそう
83: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:33:17.85 ID:eCBBRfTs0
へー森って嫌々捕手してたの
84: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 11:42:20.86 ID:+aJO9+ej0
外崎宣言残留
近藤獲り
西武は森はもう諦めてるな
近藤獲り
西武は森はもう諦めてるな
85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 12:02:49.56 ID:qlwIGql30
嘘ばっかりだなここ
86: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 12:23:41.23 ID:3hrSqmX50
そのまま「とらい」って読むのか
87: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 12:26:58.34 ID:+aJO9+ej0
>>86
父親がラグビー好き
父親がラグビー好き
88: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 12:40:30.93 ID:CFp947Jy0
横浜か中日は行くべきだな
あと西武もか
ソフバンが嶺井から乗りえたら嶺井のセルフ戦力外もありえるんかな?
あと西武もか
ソフバンが嶺井から乗りえたら嶺井のセルフ戦力外もありえるんかな?
90: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 13:33:29.64 ID:HjoNdqR30
>>88
ソフトバンクと嶺井は話が付いているから嶺井はFAしている訳で
同様に伏見も”そういう話”が付いているからソフトバンクだけは絶対無い!
ソフトバンクと嶺井は話が付いているから嶺井はFAしている訳で
同様に伏見も”そういう話”が付いているからソフトバンクだけは絶対無い!
95: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 13:45:30.41 ID:+aJO9+ej0
>>90
木村昇吾「…」
木村昇吾「…」
96: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 20:22:11.66 ID:HjoNdqR30
>>95
その木村昇吾のお陰で今はFA前に水面下で他球団との交渉が可能になっている
桧山は稀な例で何処も取って貰えないからまた戻るとかかなり厳しいモノがあるし
その木村昇吾のお陰で今はFA前に水面下で他球団との交渉が可能になっている
桧山は稀な例で何処も取って貰えないからまた戻るとかかなり厳しいモノがあるし
なので今公示されてる森嶺井伏見は何処かしらは取ってくれると思って良い
101: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 23:20:03.71 ID:Pa+y97Ye0
>>88
西武行って、人的補償でもうひとりオリックスから来るなら
はじめから2対1のトレードで良かったような。
西武行って、人的補償でもうひとりオリックスから来るなら
はじめから2対1のトレードで良かったような。
森もFA権保有したままになるし。まあ年俸は上がらないけど
89: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 12:44:03.87 ID:cv0Idv2y0
中日がいいかもな
91: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 13:37:07.01 ID:g2iMwfw40
家庭教師になるんだろといじられましたか?
92: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 13:38:14.33 ID:g2iMwfw40
寅なのに阪神は取りに行かないんだよね
94: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 13:43:14.11 ID:JF6BeSaM0
>>92
藤浪1位の時に中位指名で狙っていたがオリに先越された
なお代わりに獲った選手は既に引退済
藤浪1位の時に中位指名で狙っていたがオリに先越された
なお代わりに獲った選手は既に引退済
93: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 13:40:54.30 ID:qULp0bjA0
もうちょっと打てそうなのに
97: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 23:04:10.96 ID:SW78ZczG0
水面下(タンパリング)
日本はこれあるだろ
103: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 23:28:24.51 ID:TJbkjVKq0
>>97
なんの話だ?シーズン中に世田谷の物件決めたことか?
なんの話だ?シーズン中に世田谷の物件決めたことか?
105: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 23:46:39.90 ID:SW78ZczG0
>>103
賃貸?
賃貸?
98: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 23:05:27.34 ID:+m+o9Iuu0
来年若月も関東に行くだろ…
99: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 23:05:52.64 ID:SW78ZczG0
とらいが野球選手だったり
るいが野球選手だったり
るいが野球選手だったり
102: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 23:20:10.06 ID:BMKFHKKa0
>>99
拳士も思い出して。辞めたけど
拳士も思い出して。辞めたけど
104: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 23:37:47.14 ID:nT1xtjhl0
Softbank
『ウチはNOトライで
フィニッシュです』
『ウチはNOトライで
フィニッシュです』
コメントする