【悲報】BLEACHさん、海外人気でNARUTOを超えてしまうwwwww

1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:42:42.75 ID:De4rIQ4Q0
アニメの評価が歴代全アニメの中で2位な模様

2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:43:41.01 ID:z3+zsIenM
ナルトとヒロアカ超えはエグいて

3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:44:43.63 ID:YtgBE+mJ0
今のアニメ出来が良すぎる

4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:45:45.92 ID:De4rIQ4Q0
原作も再アニメ化決定してからさらに1000万部売れた模様

14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:50:50.13 ID:iiwyVfCe0
>>4
すごいな

5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:46:51.71 ID:uEYqbM690
NARUTOもBLEACHもアジカンやらアクアタイムズのお陰盛り上がった感もあるよな

6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:47:42.39 ID:r4gUpAjP0
レビュー数少そう

7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:47:55.21 ID:RmrUTMzIM
これはクライマックス辺り映画化くるで

8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:48:38.25 ID:yLh9hU/Kd
出来はええけど歴代2位?

13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:50:43.41 ID:NBXfT4nUM
>>8
malでハガレンに次いで2位や

9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:48:47.23 ID:NBXfT4nUM
youtubeの海外の反応もめちゃくちゃ盛り上がってる

10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:49:09.14 ID:LegtXIHW0
乱舞のメロディの作画で本編をやる馬鹿どもw

11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:50:13.54 ID:kngM+fw00
やっぱ日本刀でザクザクやりあうのが向こうにはうけるんやろ

12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:50:18.12 ID:TaCkbpzL0
作画とテンポはめちゃええけど肝心のストーリーがね…

15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:51:32.82 ID:iiwyVfCe0
>>12
山じい死ぬシーンとか
偽物に全力出して、あげくに挽回奪われて犬死にだからな

16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:51:45.54 ID:5BrW251Lp
まさかBLEACHのアニメがチェンソーマンのアニメより良くなるとは思わんかったわ
チェンソーマンが自爆しただけかもしらんが

17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:52:43.17 ID:NBXfT4nUM
海外人気だけが個性だったヒロアカさん…

18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:53:27.57 ID:u7mfF/Hoa
後半のあの展開で?って思ったけどNARUTOもたいがいサム8だった

19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:53:59.73 ID:Z+LaS3jO0
なお終盤はほとんど主人公は活躍せず 前のラスボスの位置だった敵がいい所を持っていく模様

20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:56:33.97 ID:KzOJ4j0T0
BLEACHの悪いところってテンポの悪さと余白の多さやったしそれ排除したアニメはそりゃ人気になるよねって

21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:56:53.70 ID:pL/P5iROM
正直めちゃくちゃ面白いよな
キャラが死ぬから緊張感ある

22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:57:43.93 ID:lGlT5X8Ra
海外の反応でシコってそう

23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 22:59:20.24 ID:5QK+DBLP0
いやだって今期のBLEACH最高に面白いし演出もすごいじゃん。BLEACHこんなおもしろかったっけ??って思うほど。個人的にチェンソーマンより面白いわ

25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:00:00.76 ID:629qX5Y60
ワイのシュタゲが……

26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:00:22.72 ID:l94Sjk6O0
漫画だとマユリ以外無能ばっかでクソつまんなかったんやが
そこ治っとるんか?

27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:01:49.41 ID:n2MAhzCx0
月島さんのおかげ

31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:04:31.90 ID:pL/P5iROM
ちな前のアニメは739位や

33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:06:13.32 ID:nFd7sqK70
オサレ度でカバーしてるけどストーリーがゴミすぎる

34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:06:47.21 ID:BbDs6N/q0
でも主人公が活躍しないし

35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:07:14.19 ID:poUwInyQ0
出来はいいけど
ストーリー雑だわ

36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:07:36.66 ID:EYd01UuK0
一番面白い尸魂界編を再アニメしてくれ
映画でもいいぞ

37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:08:13.10 ID:2eQn7WmtM
原作の全巻セットの販売価格もNARUTOを超えてしまった模様

38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:08:59.80 ID:ZwAsyXa+a
海外にもあのおされ感伝わるのか

40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:10:08.55 ID:2eQn7WmtM
集英社も後悔してるやろな
もっとのびのびと連載させてあげてたらって

43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:11:32.77 ID:gc90tmlN0
>>40
空白増えて話の密度が低くなりそう

45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:13:45.11 ID:u7mfF/Hoa
>>40
長期休載後で出来がもうあれだしなあ

42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:11:29.98 ID:AaBoPrnQa
作画の良さに脚本が追いついてない点だけは残念

46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:14:00.45 ID:QQaykqA5d
山爺はなんで棒立ちで斬られたんや?

47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:14:15.90 ID:iFgu25oC0
>>46
疲れたからや

48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:15:45.22 ID:u7mfF/Hoa

>>46
何を描くかよりも何を描かないかが重要だからや

50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:17:30.31 ID:AaBoPrnQa
>>46
余裕ぶっこいたら戦犯になって負け確で精神崩壊した

49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:17:01.85 ID:EoYMEHsz0
アニメだと1話で何話分やってんの?
ページめくるのが早い漫画だったろ

54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:20:02.39 ID:YtgBE+mJ0
>>49
5~6話くらいのペース

51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:18:49.55 ID:T+/rddbwM
主人公があまり活躍しないところを除けば最終章って文句のつけどころがないよな

52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:19:09.98 ID:zVF6P/RJ0
この手の評価って最近低評価爆撃するのが定番みたいになってるから正直微妙やで
最低点数にかなり票が入ってるものが多い

自分の好きなやつを上にしておきたいから

55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:20:26.32 ID:kQaEboWZ0
>>52
巨人の時のハガレンファンな

53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:19:21.09 ID:LegtXIHW0
でも奪われた卍解って使われてないよな?

56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/19(土) 23:21:35.39 ID:zwN7Squrd
実際6話の作画異常やったわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

アーカイブ