1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:21:21.83 ID:43vAZoCO9
米中間選挙で大差をつけて再選を果たしたフロリダ州のロン・デサンティス知事(44、共和党)を、ドナルド・トランプ前大統領(76、同)が10日夜、強く批判した。デサンティス氏は、2024年大統領選の共和党候補として名前が挙がっている。
デサンティス氏はかつてトランプ氏の信奉者とされたが、両者のライバル関係があらわになった。
デサンティス氏は知事選で大勝し、共和党の最大の新星として、トランプ氏に挑戦する存在となっている。トランプ氏は大統領への復帰を狙っているとされる。
■立候補しないよう警告
トランプ氏は10日夜、デサンティス氏を「平均的な」政治家だと論評。成功したのはトランプ氏の支援に負うところが大きいとした。
トランプ氏はまた、デサンティス氏を政界の軽量級と断じ、2017年に初めて知事選に立候補した時には「絶望的な状態で」トランプ氏のところにやって来たとした。
「ロンは支持率が低く、世論調査の結果も悪く、金もなかった。だが私が支持すれば勝てると言っていた」
「私は彼の選挙運動を直してやった。完全な崩壊状態だった」
トランプ氏はさらに、デサンティス氏が2024年大統領選への立候補の可能性を否定せず、「ゲームをしている」と不満を表明。もし立候補すれば、打ちのめされることになると警告した。
トランプ氏はデサンティス氏を、名字のDeSantisをもじって「Ron DeSanctimonious」(ロン・デサンクトモニアス、Sanctimoniousは聖人ぶったの意味)と呼ぶこともある。
デサンティス氏は10日、トランプ氏の発言に反応を示さなかった。
トランプ氏は近く、大統領選に再び立候補する意向を発表するとみられている。共和党内で対立候補が出ないことを期待しているとされる。
しかし、中間選挙で共和党は、予想されていたような下院での大勝を実現できず、上院でも過半数を確保できるか分からない状況となっている。党内では、トランプ氏の責任を問う声も多く出ている。
有権者は全般的に、トランプ氏の根拠のない選挙不正の主張を支持する候補者たちを、拒絶したとみられている
トランプ氏は15日に「重大発表」をすると予告しているが、同氏に近い仲間でさえ、再考を促している。
トランプ政権で大統領報道官を務めたケイリー・マケナニー氏は、「彼はそれ(立候補表明)をいったん止める必要があると思う」と米FOXニュースで語った。
デサンティス氏は知事選で、民主党候補のチャーリー・クリスト氏を20ポイント差で下した。伝統的に民主党の牙城となってきた大票田のマイアミ・デイド郡では、共和党候補として過去40年で最大の差をつけて勝利する強さを見せた。
10月の世論調査では、共和党の党員登録をしている人の72%が、デサンティス氏は党の将来に関して大きな影響力を持つべきだとした。トランプ氏について同じように答えたのは64%だった。
11/11(金) 16:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/68017b42bb46e0150e2981c4ccd00e7b21283c08
そのトランプ氏は10日、次の大統領選挙で自分に次ぐ有力候補とされる、フロリダ州のデサンティス知事を批判する声明を出しました。「宣伝は上手いが、平凡な知事だ」などとけん制しています。
11/11(金) 10:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a92b24eb662e14154877a10362a10e73cd34c79
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221111-63593689-bbc-000-1-view.jpg
13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:32:40.36 ID:s0Wu+FzR0
120: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 15:17:24.11 ID:zjG6PEw90
>>13
相変わらずニューヨーク・ポストのタイトルは奇抜で下品で面白いなw
14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:33:50.36 ID:s0Wu+FzR0
21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:42:52.99 ID:b13KT0zk0
>>14
自分はちゃっかりハーバード w
28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:02:08.04 ID:K5H1SAaC0
>>21
トランプの弟子みたいなもんだろ
共和党のバカはエリート叩いとけば信仰してくれるのが分かってるからやってるだけだろ
78: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 07:18:57.87 ID:/JcF19be0
>>14
デサンティスの主張はトランプと同じだが、トランプと違って訴追される可能性がないからトランプより有利だってアメリカの政治学者が言ってたなw
15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:37:21.42 ID:wRZLxTg50
>>1
子飼いに口撃とかみっともない
結局アメリカファーストじゃなくて自分ファーストなだけだよなトラ爺
22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:48:52.42 ID:I1pvosHt0
>>15
口撃って見るとフェラって思ってしまうわ
40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:35:42.69 ID:XcX+j1KR0
>>1
知事として平凡なら別に良いんじゃね?
平凡って欠点じゃないぞ。
122: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 17:31:45.70 ID:+OEx3UZ70
>>1 マケナニーの発言歪曲されてるし
デサンティス、トランプ、誰であれ、12月6日を過ぎるまでは2024年について発表をしないようにと助言します
If I’m advising any contender, DeSantis, Trump, whomever, no one announces 2024 until we get through Dec 6.
3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:24:45.35 ID:W/v5Xj+x0
アメリカの選挙はお金でイスを買うゲームだからなー
37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:25:27.63 ID:H1gWOL010
>>3
デサンティス氏195億円、トランプ氏上回る政治資金-米大統領選で注目
2022年8月23日 10:37 JST
グリフィン氏など資産家に依存する傾向、約500人が5万ドル以上献金
トランプ氏は小口献金が54%を占めたのに対しデサンティス氏は6%
金持ちの支持と金は集めてるらしい
74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 07:07:38.64 ID:K8p9J8iL0
>>37
共和党は伝統的に富裕層が支持層なのでそれであってる。トランプが異端。
4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:26:38.61 ID:jRQ5C3qf0
いいライバルだぐらい言えないのかね
自分に自信がない証拠だよ
情けないホランプ
76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 07:16:44.87 ID:/JcF19be0
>>4
お山の大将なんだよな
身内すら皆自分の首を狙う明智光秀に見える
党内の後継者を育てるどころか潰してきた安倍と同類
5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:26:42.04 ID:Sa3QOV/D0
トランプって民主党から金貰ってるのでは?
17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:38:27.67 ID:d78BlP1z0
>>5
バカなの?
71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 06:35:06.26 ID:KBflcykF0
>>17
今回の選挙でトランプが注目を集めたのには実は民主党も噛んでいるのです
トランプのイメージ戦略をあえて支援して投票率の低い反トランプ層の投票率を上げ
トランプ嫌いの伝統的な共和党員の支持率を下げるという戦略ですな
お勉強になったかね
20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:40:18.24 ID:6CWikUPC0
>>5
統一からだろw
43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:44:01.97 ID:+IKTZRgL0
>>5
少し違う
肩入れはしてる裏から
対トランプなら
従来の共和党支持者からの
得票が見込めるからな
58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 03:05:12.46 ID:jOhIsWiK0
>>5
塩を送ってるのは確かw
もう共和党の勝ちは無さそう
62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 05:22:33.06 ID:aDrsayUA0
>>5
安倍とトランプは統一教会が資金源だろ
64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 05:39:17.83 ID:u0SdOSyj0
>>62
安倍に引き込まれたんとちゃう?
知らんけど
92: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 08:38:44.45 ID:MNw3cMq30
>>5
よっしゃ
レッドステイツ、ブルーステイツのどちらからも待望されてんじゃんwww
6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:27:48.65 ID:qS9DeIPp0
トランプが不様すぎて……
80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 07:27:35.91 ID:RsjKPTsb0
>>6
この位不様な方がネトウヨのアイドルには相応しい
7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:28:04.82 ID:3dpf3YkH0
8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:28:46.91 ID:+MvZeuxg0
パヨクざまみろ
デサントスの時代だ
9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:29:08.04 ID:KGXGCV0/0
負けそうだから必死で草
10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:29:47.82 ID:0YY4KOIC0
トラちゃん落ち目だねぇ
みっともないったらありゃしない
11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:29:51.49 ID:LWeaNIyq0
余裕がない方がよく吠える
12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:32:14.31 ID:NU9+P0d+0
どっちがどうより後期高齢者は立候補すんな
後期高齢者の4年の変化は激しいからやめとけ
16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:37:35.21 ID:Pe2zkt280
今までのトランプなら力でライバルを排除していったがまだそんな力が残っているかどうか
18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:40:00.40 ID:4vuZkI4J0
統一教会にメッセージ出すようなおっさんは楽しめない
19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:40:03.75 ID:b13KT0zk0
デサンティスってマフィア顔なんだよな。
フロリダや阿保共和党員には人気あるかもしらんが、大統領って柄じゃない w
23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:53:15.89 ID:dzyZEr2Z0
悔しくて悔しくておじいちゃん我慢できない
24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:56:41.94 ID:KeDHrp0p0
ゲッペルスみたいな奴なのか
25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:56:47.75 ID:hN/09Mws0
トランプって統一だよな
日本人のフリしてトランプ支持してたヤツらどこいった?
アイコントランプにしてたやつw
70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 06:14:32.03 ID:ad3k9j7h0
>>25
だよ、福岡でトランプ支持のデモやってたUNITEは統一信者二世
26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/11(金) 23:59:32.06 ID:uSdJ9pon0
トランプっていつも先に言ったもん勝ちみたいな事をずーっとやってるよな
27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:00:53.51 ID:puTal2yp0
デサンティスVSバイデンならデサンティスなのかな
29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:03:14.68 ID:DpcztNDi0
嫁が美人なのでデサンテスの圧勝だな
30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:08:39.74 ID:5XNVxN980
トランプ、ちっさい奴だな
31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:09:30.65 ID:Tu30rj6X0
トランプの時代が急に終わった
34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:13:57.64 ID:b9szHCR00
>>31
前から嫌われてたのが
選挙で証明されたね。
無党派無関心層がトランプ嫌いだから
民主党に投票したw
32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:12:33.38 ID:huOX/CiI0
若い芽を摘んでいくスタイルw
33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:12:54.16 ID:knkrdXPA0
デサンティスの支持者にトランプがこんなこと言っても
効いてる効いてるw くらいの反応しかないわな
35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:21:38.56 ID:0UQu1fz10
>>33
そもそもデサンティスにこんなふうにケンカ売ったら仮に自分が共和党の大統領候補になれたとしてもフロリダ州の票アテにできなくなるだろにな
もう誇大妄想で周りが見えてないんだろな
111: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 09:49:05.08 ID:NI8Hk/9p0
>>35
マケインに喧嘩売ったせいでアリゾナが青の州になったのからなにも成長してないな
36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:22:03.77 ID:GiP0IyMt0
ちっちぇなトランプマンw
38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:27:56.60 ID:0nOu7Rxj0
老害vs老害なんてありえんだろ
バイデンも譲れ
41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:37:40.33 ID:apVyyIuv0
舌戦に乗らないあたりはかなりのやり手だな
42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:41:28.10 ID:Ec/6PHKV0
デサンティスさんの異名
・ミニトランプ
・賢いトランプ
・エリートトランプ
44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:46:59.65 ID:DpcztNDi0
やはり嫁が美人だと冷静だよな
45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:48:51.13 ID:CdG21ANJ0
逮捕されないようにしろ、取り敢えずw
46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:50:28.43 ID:4XOmS1wZ0
こんな事しても逆効果なのに
47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:50:58.61 ID:1bQ3tIQ80
大量の移民をバスに詰め込んでニューヨークに送り込むやつが平凡なわけないだろ
49: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 01:10:40.47 ID:0UQu1fz10
>>47
LGBTQを巡ってディズニーとも真っ正面から戦ってるしな
48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 00:54:55.42 ID:fLePcsUb0
老害トランプ
50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 01:18:24.99 ID:31lUjIuu0
トランプイライラw
トランプが応援した候補は大差で負けたか勝っても接戦だったねw
つーか認知症なんじゃねーの?
51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 01:24:48.10 ID:sRec83uD0
日本を核武装させてくれるならどっちでもいいけどなw
52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 01:31:27.38 ID:OXk4QD+H0
いよいよ強いアメリカの復活だ
53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 01:31:52.10 ID:Z4r3NAol0
ミニトランプと言われてたんだけどな。
テレビではトランプより支持者が多いとかウソ言ってるけどね
54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 01:32:41.06 ID:+7ttWWfk0
トランプにはまだ勝てんよ
55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 01:47:03.83 ID:eHbw0niO0
アノン「トランプおやびん最高!!えっ、トランプって中絶反対で銃規制も反対なの?・・・・でもなんかカッコいいからトランプ支持!!」
56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 02:19:16.65 ID:MyblvSOQ0
平凡で余計なことしないなら良い知事
57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 02:54:35.18 ID:Dy1xz9xM0
名前的にラテン系なのか?
59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 03:10:21.25 ID:CWluZtUE0
デサンティスにヤンキンにも口撃してるな
裏切り者かな
全く目が離せないぜ
左翼は当選した200人のトランプ兵に震えとけ
63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 05:26:24.14 ID:aDrsayUA0
>>59
壺ウヨは相変わらずアホだなあ
60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 03:13:57.33 ID:9F86OOWv0
もう内ゲバしてんのかよw
61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 03:34:08.97 ID:8/pNHuvJ0
共和党は幼稚園のような喧嘩状態へ
65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 05:44:50.75 ID:u0SdOSyj0
今回トランプ、次デサンティスてしよ
66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 05:48:05.90 ID:5bX//1UA0
トランプってクルーズのときも父親をケネディ暗殺の関係者だと侮辱して勝ってたから、
デサンが共和党の大統領候補になったら同様にやるだろうね。トランプは常にそうだ。ヒラリーもそういう事やって勝ってたし
バイデンにもそうだし、オバマもアメリカ人ではないと言って落とそうとしてたしね、ほんまクズ
67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 05:53:11.43 ID:u0SdOSyj0
>>66
例に上がってるのが民主しかいないのは?
73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 06:56:48.82 ID:5bX//1UA0
>>67
はあ?クルーズがいるじゃん
相手候補を常に根拠不明なものや真偽も定かでない東スポや現代並のイエロー記事で
叩くのかトランプの手法ね。毎回やるから一部じゃそういう話を作って裏で流してるんじゃないかといわれてるぐらいでね
68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 06:09:43.95 ID:hb2hZW770
当たり障りなしに任期を凌ぐのが本来だろうし
69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 06:09:52.71 ID:ETxt5YpQ0
孔子は偉人だが誤りや迷言も多いよな
いくら年をとっても人は自分のやるべきことを悟れない
72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 06:39:28.43 ID:ry3oTSlw0
トランプとかいう勘違い貧乏神
75: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 07:14:27.39 ID:/EePgi6u0
老人性強迫障害を発症してしまっている
年明けの頃にはもっと進行しているだろうから言行不一致どころの話ではなくなるな
77: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 07:18:14.37 ID:fhULu8xs0
未来人に運命変えられたか🤔⁉
79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 07:24:11.56 ID:0gavLXnN0
トランプさんは壺とは無関係
議会襲撃を実行したのはアメリカの統一
壺そのものの自由移民党と一緒にすんなや
82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 07:40:05.45 ID:J4aukVvp0
アレな層の間だけだがプロレスは燃えるぜ?
トランプはナチュラルに天才かもな
83: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 07:41:14.30 ID:EYujNbyp0
ケンカ売るとか、笑える
実際はメッチャ仲良しなのにw
84: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 07:44:27.53 ID:sjJqANhp0
トランプって2年前の選挙が不正かどうか認めるかを候補者推薦の踏み絵にしてるのか。
それにしても世界一の負けず嫌いだな。執念深すぎでキモい。
85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 07:53:04.56 ID:0SWbIZnr0
みっともない男だねぇ…
87: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 08:02:08.51 ID:yrsp2Naz0
いよいよ本命と見られてるようだね。頭の良いトランプがあらわれた。
88: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 08:03:58.02 ID:gd43bACp0
トランプ終わりだな
ウソとパフォーマンスはもう通用しない
89: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 08:19:17.67 ID:gd43bACp0
トランプが支持してた候補者が続々落選
トランプが支持してなかったデサンティスが楽勝www
90: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 08:28:14.42 ID:I7RxHRHJ0
やっぱロシアの介入がないとダメだなトランプw
91: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 08:38:09.51 ID:nAwiWk0C0
トランプだと共和党内では勝てるが民主党との争いでは勝ち目無いのが分かってるのにな
93: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 08:39:34.68 ID:PutEbEwu0
こんなディズりまくりの口の汚いジジイがいい国に導くとこは不可能。さっさと死んでくれた方がいい。
94: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 08:45:08.40 ID:MNw3cMq30
マスゴミがインターネットの世論を無視レベルでアメリカの世論も伝わって来ないってわけだからな
インターネット世論の国家間整備がこれからの肝だな
95: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 08:46:22.42 ID:gd43bACp0
トランプまた不正不正とわめきちらすだろうな
96: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 08:54:14.26 ID:gd43bACp0
中間選挙は前回の本選挙で負けた側が盛り返すんだが今回はそれは無かった
共和党戦略一から練り直し
トランプ追い出しから
98: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 08:58:07.99 ID:AmqcNbDr0
バカの猿を言葉で説得する手段はない
民主主義はもう破綻している
99: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 09:00:09.82 ID:Fn+XBRun0
ここだけの話
デサンティスはデサントしか着ない
100: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 09:01:31.28 ID:AmqcNbDr0
バカの猿「このオレ様がウソつきの猿なんだから
他人もそうなのに決まっている」
バカの猿はこの考えからのがれることが出来ない
101: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 09:02:25.74 ID:AmqcNbDr0
バカの猿「このオレ様がウソつきの猿なんだから
他人もそうなのに決まっている」
バカの猿はこの考えからのがれることが出来ない
バカの猿を言葉で説得する方法は無い
103: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 09:08:14.34 ID:+W1OxHvA0
おいおいお前が言うか。でもまあトランプは平凡じゃなくて最悪だからな。
104: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 09:08:47.67 ID:CcK5RwwB0
アメリカも日本も指導者の世代交代が必要
新しい時代を作るのは老人じゃない
アメリカでも若者より高齢者のほうが投票率高いのかね
106: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 09:18:16.43 ID:AmqcNbDr0
時代はすでに変わった
受け入れろ
でないと場合によっては命すら失うぞ
108: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 09:22:39.80 ID:qH8TZWxi0
宣伝は上手いが平凡な元大統領が何かほざいてらぁ
109: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 09:32:21.46 ID:0jflK1sD0
トランプって、ただの人格破綻者だろ w
110: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 09:34:32.95 ID:OF3mLHp+0
ネガキャンで具体的な相手の欠点を指摘できなかった時点で負け
112: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 10:42:17.63 ID:y0bleuW30
マジでトランプじゃなかったら共和党が圧勝してたのに
邪魔すんじゃねえよ老害
113: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 10:43:57.23 ID:yGl5JcWf0
まあデサンティスでたら間違いなく口汚く罵るよ、断言してもいい
特に好きなのが相手の家族への中傷な
クルーズとか妻まで貶めてたからな
117: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 14:55:30.76 ID:dOG6LvGO0
>>113
トランプは2016も予備選から自分が負けると不正だ不正だと騒いでた
民主党だろうが共和党だろうがトランプに勝つとみんな不正やってることにされる
114: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 11:13:19.14 ID:pbRwjO+m0
非凡だがキチガイのトランプよりいいだろ
115: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 12:01:39.71 ID:aJOdBpBt0
開票してからどんだけ時間経ってるんだよ、いつになったら結果でるんや。ほんまになんかあるんとしか思えんでこんなん。
118: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 14:57:52.12 ID:E41hRpng0
トランプの方が先に認知症になったじゃんかどうすんだネトウヨ
132: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 16:31:03.00 ID:YqsJ2wKe0
119: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 15:03:30.81 ID:2r1NIySX0
まず共和党予備選ありきだから
ライバルは潰しにかかるよ
121: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 17:31:06.15 ID:S9hVIi+f0
相手の優れた点は褒めてんのな
123: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 17:31:50.20 ID:mzFZYKpH0
明星と平凡
124: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 19:02:39.96 ID:hRVwLIyF0
コイツが出るなら民主も世代交代するだろう。
125: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 19:08:35.46 ID:eyzaLJhw0
物価高騰で資産減らし苦しむ中流層、低所得者層の支持を一手に集めるかもな
126: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 19:51:48.82 ID:kPwLAKLK0
・子供の頃からスポーツも勉強も得意でリトルリーグでは世界大会に進出
・イェール大学では野球部で主将、その後ハーバード大学ロースクールへ進学
・大学院時代に海軍に入隊、エリート部隊SEALSに所属してイラク戦争
では最前線へ。所属部隊のほとんどで勲章をもらう活躍ぶり
・34歳で政界に転身、2018年のフロリダ州知事選ではトランプ大統領の
お気に入りだったが、潜在的ライバルと認識してからは不機嫌に
・弁が立ち、行動力があり、ケンカ慣れしている。現在44歳
漫画みたいなスーパーエリートやね
トランプの嫉妬ですな
128: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 23:04:37.81 ID:0SWbIZnr0
>>126
かっけー
129: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 23:20:26.87 ID:a9nOtEXS0
>>126
トランプとは大違いですな
特に兵役逃げた卑劣漢のトランプと違ってちゃんと海軍行って実際に戦闘もやってるのが評価高い
127: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 22:36:04.01 ID:VIhyCR0g0
トランプは自分が主役じゃなければ味方すら攻撃する
130: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 03:57:08.90 ID:lYGJfHVl0
トランプさん
落ち目で情けない愚痴男になり下がっちゃった
133: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 22:32:21.38 ID:MvBgRCZp0
デサンティスを口撃しても共和党には何のメリットない!
老害トランスはとっとと後進に後を譲るべし!!
コメントする