【緊急】トランプ氏「各地で全自動投票機のダウン、投票用紙の消失などが多数起きている!」
- ニュース
- 投稿者:yt@news-poi | 2022年11月23日
1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:09:15.53 ID:lBAHVFvAM
2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:09:59.36 ID:klIIBEFE0
これは“やられて”ますわ
3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:10:02.67 ID:7gAc8TBMM
頭Q「うおおおおおおおおお」
4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:10:43.47 ID:KBIgI9/HM
まーた始まった
5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:11:15.21 ID:kE9qoIlP0
成功体験に引きずられて共和党支持者にとっても逆効果な事に気が付かない哀れなおじいちゃん
85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:42:37.25 ID:Df09v3bC0
>>5
アメリカと共和党にはマイナスやけどトランプにはプラスやから・・・
アメリカと共和党にはマイナスやけどトランプにはプラスやから・・・
8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:12:25.58 ID:mlpw3OxR0
こいつらどんなに負けても不正選挙って叫んでれば信者が持ち上げてくれるから楽だよな
9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:12:31.23 ID:iBd1ujqp0
勝てば正当負ければ不正のガイジ理論すき
10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:13:16.08 ID:KBIgI9/HM
これ信じる奴おるのやばいやろ
11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:13:21.04 ID:jMkZ8Cabp
共和党候補が各地で予想外の接戦に直面するなか、デサンティス氏は民主党のチャーリー・クリスト氏を相手に、約20ポイント差の地滑り的勝利を収めた。ラティーノからも圧倒的に支持されていた。4年前の選挙で初当選した時は、次点との差は0.5ポイント未満だった。
この勝利で、デサンティス氏が2024年大統領選に立候補するとの見方は一段と強まるだろう。8日夜にタンパであった祝勝パーティー会では、支持者らが2年後を視野に、「もう2年!」と声を合わせた(知事の1期の任期は4年)。「中身のあるトランプ」「トランプ2.0」などとジャーナリストや共和党ウオッチャーの一部から呼ばれる同氏の、求心力が強く示された光景だった。
この勝利で、デサンティス氏が2024年大統領選に立候補するとの見方は一段と強まるだろう。8日夜にタンパであった祝勝パーティー会では、支持者らが2年後を視野に、「もう2年!」と声を合わせた(知事の1期の任期は4年)。「中身のあるトランプ」「トランプ2.0」などとジャーナリストや共和党ウオッチャーの一部から呼ばれる同氏の、求心力が強く示された光景だった。
トランプじゃなくてトランプ2.0が出てきたのは草
22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:18:30.92 ID:+9RK24es0
>>11
トランプに中身が無いような書き方で草
トランプに中身が無いような書き方で草
70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:38:02.92 ID:P1/sZyvz0
>>11
中身のあるトランプは草
中身のあるトランプは草
80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:41:15.97 ID:GJQ7PoRm0
>>11
まるでトランプに中身がないみたいな言い方で草
まるでトランプに中身がないみたいな言い方で草
12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:13:26.19 ID:N4EUVPsE0
さっそくネトウヨたちがバイデンジャンプ!って大騒ぎしとるな
13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:14:34.02 ID:Jbl+whHf0
発展途上国並の選挙運営
14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:15:12.47 ID:KBIgI9/HM
なんでネトウヨがトランプ信仰するんや
15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:15:22.90 ID:2QtlrQ/h0
40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:27:53.18 ID:L3sWMQ1a0
>>15
はい健常者
はい健常者
16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:15:40.46 ID:V8p+dTN00
陰謀論好きな人はこういうノリがたまらないのかな
17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:15:42.04 ID:3SC78IIVa
Q和党さあ…
19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:16:10.75 ID:dX5axwzOa
まーたはじまったよ
20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:16:40.12 ID:V1qRSyFB0
壺ンプさんの本領発揮
21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:18:23.94 ID:SAz8PD/R0
頭Qの鏡やね
23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:19:30.88 ID:d9itVxe5F
ただトランプにとって一個いいことは、下院が共和党多数になることでアノンどもの議会占領の調査委員会がトランプに出頭やらなんやらさせられそうなところを解散させることが可能になった点や
84: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:41:58.74 ID:JIn1FXkc0
>>23
圧勝ならともかくこれじゃあトランプ庇えんやろw
圧勝ならともかくこれじゃあトランプ庇えんやろw
24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:19:32.33 ID:ClLLnMU20
Qの設定書いてよ
光の戦士とかなんとか
ああいうのの解説サイトもないしな
光の戦士とかなんとか
ああいうのの解説サイトもないしな
86: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:42:48.90 ID:Y7f77j/va
>>24
確か
光のドラゴン族と闇のトカゲ人間(擬態している)が昔から戦ってる。トカゲ連中は空気人間を送り込んでる。5Gを飛ばして攻撃中
昔は巨人文明があったが世界的な組織(DS)が滅亡を隠蔽しトラはその子孫
バチカンの地下に世界の総量を上回る金塊がありトリモロそうとしている
トラは銀河連合と地球国家元首として歓待されてる
きんぺーやプーも光の一族
民主は赤ん坊の生き血を飲んで若さを手に入れてるが特殊部隊が本拠地のエスプタイン島を制圧
地球が実は平らだが隠している
あとなんだっけ
確か
光のドラゴン族と闇のトカゲ人間(擬態している)が昔から戦ってる。トカゲ連中は空気人間を送り込んでる。5Gを飛ばして攻撃中
昔は巨人文明があったが世界的な組織(DS)が滅亡を隠蔽しトラはその子孫
バチカンの地下に世界の総量を上回る金塊がありトリモロそうとしている
トラは銀河連合と地球国家元首として歓待されてる
きんぺーやプーも光の一族
民主は赤ん坊の生き血を飲んで若さを手に入れてるが特殊部隊が本拠地のエスプタイン島を制圧
地球が実は平らだが隠している
あとなんだっけ
25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:19:38.80 ID:MKojyAsI0
陰謀論ばら撒く黒幕で今世界の敵とも言えるロシアともズブズブでした
↑の男が再選する要素どこにあるんや
↑の男が再選する要素どこにあるんや
33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:24:21.41 ID:XYZeYNkw0
>>25
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士さんかな?
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士さんかな?
26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:20:09.41 ID:w6vWPQ0V0
文が鮮明ですわ
27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:20:43.99 ID:KgeCZaPG0
信者煽るなよw
トランプの信者馬鹿ばかりだからテロ起こしちゃうぞw
トランプの信者馬鹿ばかりだからテロ起こしちゃうぞw
28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:21:06.74 ID:TAOUdL8sa
>>27
全く笑えない
ほんまに全く笑えない
全く笑えない
ほんまに全く笑えない
29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:21:16.68 ID:SAz8PD/R0
トランプは統一とズブズブなの安倍ぴょんの韓国葬で露呈されたから見限った奴割といそう
30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:21:35.11 ID:PR4YAKjZ0
また始まったって思うけどこれ信じるやつも結構多いんだよな
You Tubeのニュースチャンネルのコメ欄とか恐ろしすぎる
You Tubeのニュースチャンネルのコメ欄とか恐ろしすぎる
31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:22:18.74 ID:UATRAbmK0
いつもの
32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:23:58.99 ID:d9itVxe5F
共和党の選対とかしてた人のお言葉
・共和党は粗悪な候補者や新人を揃えすぎた。ちゃんとした候補者を立てるべきだった
・粗悪な候補者は大体がトランプの支持を受ける人でトランプの言ったフレーズを訴えるだけ
・トランプ支持でもマシな候補者もいたがそいつらはそいつらで訴求力に欠けている
35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:26:03.77 ID:wtJwL0ZH0
>>32
自民と安倍に置き換えても違和感ないな
自民と安倍に置き換えても違和感ないな
36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:26:46.96 ID:kE9qoIlP0
>>32
地獄からプーチンとトランプに手を振ってるあの人みたいだ…
地獄からプーチンとトランプに手を振ってるあの人みたいだ…
34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:25:43.77 ID:uVqJusEv0
こいつも大概やがこれこのまま信じるネトウヨよな
37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:26:59.68 ID:xWMJcKMUM
おやびんは負けてない!
38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:27:16.14 ID:hi4+ZHGRa
ガーイ
39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:27:16.80 ID:uVqJusEv0
アメカスならともかくトランプなんか日本にくそみたいな事しかしてないのに
なんで自称愛国者はトランプに惹かれるんだが
なんで自称愛国者はトランプに惹かれるんだが
53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:31:49.40 ID:oAhS4cFA0
>>39
トランプはともかく基本共和党の方が日本寄りやな
寧ろ、アメリカのプアホワイトが判らない
トランプのやること貧乏人に何一つええことないわ
心底バカなのかと思う
トランプはともかく基本共和党の方が日本寄りやな
寧ろ、アメリカのプアホワイトが判らない
トランプのやること貧乏人に何一つええことないわ
心底バカなのかと思う
77: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:40:46.32 ID:P1/sZyvz0
>>39
自称愛国者は文鮮明にも惹かれてるし
自称愛国者は文鮮明にも惹かれてるし
41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:28:21.47 ID:r0jIWmhv0
42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:29:03.46 ID:80iDknxb0
ネトウヨってメスだったら多分DVされて喜ぶタイプ
43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:29:09.76 ID:DKB0c1Ou0
でたわね
44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:29:15.39 ID:62GyBSqt0
またトランプ信者が議会襲撃するぞ
45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:30:13.27 ID:XfJXUQS00
こいつ選挙の度にこれやる気かよ
46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:30:28.13 ID:o4xh1rYUa
恒例行事
47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:30:28.57 ID:M/K0mJ9ua
だっさwwwwwww
48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:30:47.01 ID:8E+OVG/VM
デリメルやけどさすがにインタビューくらいはしてるやろ
手のひらクルクルでワロタ
手のひらクルクルでワロタ
「トランプはバックミラーで見る存在(過去の人)になった」
9日の英紙「デイリーメイル」電子版の記事見出しで、米共和党関係者の次のような談話を紹介している。
「昨夜トランプの政治的棺桶に最後の釘が打ち込まれた。負けられない選挙だというのに彼の愚かしさ故に余りにも多くのものが負けたからだ。今こそデサンティスが(共和党という)船の船長になる時がきた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/14b8cd2ce97a241a571dc5beb9b70a8db49a0753
56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:32:23.59 ID:GJQ7PoRm0
>>48
トランプ、お前船降りろ
トランプ、お前船降りろ
51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:30:57.52 ID:Mi+kwuUH0
支持者の大多数が選挙の仕組みをよくわかってない上にやたらと排他的やからとんでも理論で扇動するのが一番効くとかいう地獄
55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:31:56.32 ID:XYZeYNkw0
>>51
一言一句日本にも当てはまってるな
ほんまあの人死んでよかったわ
一言一句日本にも当てはまってるな
ほんまあの人死んでよかったわ
52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:31:48.77 ID:uVqJusEv0
まぁ老人が~だなんだいうより謎の組織とかのせいにするだけましか
54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:31:54.78 ID:gQowni1r0
残念ながら不正はあるぞ
ロシアがトランプを勝たせたんだけど
ロシアがトランプを勝たせたんだけど
57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:32:56.10 ID:NvcB6rI50
アメリカの政治の専門家「今回の選挙では不正が起きている」
日本の素人なんG民「不正なんてねーよw」
日本の素人なんG民「不正なんてねーよw」
どっちが信憑性あるのって話
58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:33:18.95 ID:5mmkygZH0
11月15日の世界緊急放送で不正を暴くから😡
59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:34:13.80 ID:60+oRjpT0
またかよ
別に圧勝できんかっただけで負けたわけでもないのにな
別に圧勝できんかっただけで負けたわけでもないのにな
99: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:47:18.97 ID:kE9qoIlP0
>>59
圧勝してないと異常な状況でこの惨状やから大統領選はトランプでは戦えないってデカデカと出たようなもんやし焦るのはしゃーない
圧勝してないと異常な状況でこの惨状やから大統領選はトランプでは戦えないってデカデカと出たようなもんやし焦るのはしゃーない
60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:34:15.12 ID:Ynq+jhMe0
不正選挙主張芸人
61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:34:35.52 ID:V4hHMT3n0
内戦したら共和党支持者強そう
62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:34:44.74 ID:Llx0bxJ+M
またやるのかよこの流れ
63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:35:09.85 ID:ZyQpgl+GM
15日に議会前集合の放送やな
64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:35:38.06 ID:S5TLZ8JiM
デサンティスはまだ若すぎやわ
2年後はペンスやろどうせ
2年後はペンスやろどうせ
66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:36:44.99 ID:Y7f77j/va
FOXなどの元締めはデサンティス支援を表明したぞ
もう終わり
もう終わり
69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:37:57.93 ID:u5dQsHNwM
そう言えばアメリカとカナダの国境に集結してた中国正規軍数個師団はどこ行ったんやろなぁ
89: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:43:58.66 ID:FQ392UG4a
>>69
アメリカ軍の空爆による殲滅で戦争はギリギリ避けられたんやぞ
アメリカ軍の空爆による殲滅で戦争はギリギリ避けられたんやぞ
93: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:45:54.79 ID:u5dQsHNwM
>>89
数個師団を空爆で壊滅ってそれはもう戦争なのでは…
数個師団を空爆で壊滅ってそれはもう戦争なのでは…
98: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:47:04.91 ID:hjG/qel40
>>69
ラーメン屋やってるらしい
ラーメン屋やってるらしい
71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:38:03.94 ID:651bb2r0d
トランプが推してた奴みんな落ちるか苦戦してるせいで求心力ガタ落ちしてるの草
74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:39:50.75 ID:r90b5yfK0
あんなけトランプトランプ言うてたアメリカ人どこ行ったんや?
75: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:40:00.52 ID:x2hV+4E+0
これは大変なことやと思うよ
76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:40:26.09 ID:0nf/qoYda
序盤トランプ派が割と勝ってなかったか
81: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:41:34.29 ID:S5TLZ8JiM
>>76
トランプ派リード→トランプが調子乗って大統領選出馬示唆→支持急落やぞ
トランプ派リード→トランプが調子乗って大統領選出馬示唆→支持急落やぞ
88: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:43:24.10 ID:0nf/qoYda
>>81
草
日本の選挙報道の当確みたいなマーク出してからの逆転負けやらかしたんかい
草
日本の選挙報道の当確みたいなマーク出してからの逆転負けやらかしたんかい
96: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:46:42.68 ID:3oxKLqw8M
>>81
ちゃうぞ
ちゃうぞ
やべートランプチルドレンが共和党予備選挙で候補に選ばれる→接戦選挙区ではどん引きした有権者に拒否られる
こうや
78: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:40:50.24 ID:JIn1FXkc0
まーた始まったよw
79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:41:04.75 ID:CnZlQQV80
7億振り込まれるのずっと待ってるんだがまだかよ😡
82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:41:55.46 ID:DSuHlFWla
親父の遺産を潰す破産王で大統領になった時もトランプ大学の詐欺訴訟に追われてた奴をよう信仰できるよな
92: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:45:50.92 ID:ed+ZXJK8r
トランプのせいで歴史的敗北
94: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:46:11.67 ID:UosEjt9rd
トランプ出馬する言っただけであっという間に共和党大苦戦とか嫌われすぎだろ
97: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:46:42.92 ID:0KJKcqXA0
そろそろ緊急放送来るぞ
100: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:47:20.70 ID:fSeeaLQl0
バイデン…「やった」な?
104: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:48:55.13 ID:FQ392UG4a
>>100
見届けて静かに息を引き取りそうな展開やめーや
見届けて静かに息を引き取りそうな展開やめーや
102: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:47:59.60 ID:ylims3Xl0
風物詩になりつつあるな
103: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:48:50.94 ID:Yl4bOU3h0
女性議員襲撃した奴のせいだろ
105: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 18:49:15.97 ID:VSj2aY1u0
これ言い出すと
「負けたんだな」って分かるから笑えるねん
「負けたんだな」って分かるから笑えるねん
コメントする