2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/23(金) 14:35:24.94 ID:xtukT4qQ0
>>1乙
3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/23(金) 14:44:41.48 ID:xtukT4qQ0
<マネーパートナーズは原則スキャ禁止>
19秒以内に2度以上トレードしてはいけない
スキャルを繰り返すと自動取引と検知システムが認知し、電話がかかってくる。
5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/23(金) 14:55:53.85 ID:/uygkjEt0
縛りあるここよりタリタリがいいな
6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/24(土) 18:46:49.20 ID:HiP4yVcW0
経営大丈夫なのかな?
心配だ
7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/26(月) 10:01:47.43 ID:RlSEIXcO0
マネパ、ポン円止まりましたw
まあこれは仕方ないかw
8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/26(月) 10:07:47.86 ID:RlSEIXcO0
マネパ151.205て停止
その間にポン円は149をいったん割り反転急上昇、現在151.8w
あ、マネパ動き出したw
9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/28(水) 13:33:07.51 ID:4rf24zFH0
レスほとんどないね
人気なさすぎ・・・・
10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/29(木) 18:42:14.61 ID:iz0/0/HF0
もう、批判さえされなくなったか・・・・
12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/09/30(金) 18:37:03.47 ID:Xhs5syRA0
マネパ人気ないのね
13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/01(土) 12:57:12.95 ID:PnC5PdkJ0
やったードル円スプ0.2 10月30日まで延長ヤッホー
14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/02(日) 16:38:16.07 ID:r/kPZXnc0
はよ、おかえりなさいキャンペーンキャッシュバックよこせ
16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/04(火) 13:30:35.43 ID:SedETkOA0
なんとか言えカス
17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/04(火) 14:10:06.48 ID:1zGQI+e90
使っていたところが駄目になったから戻ろうかと思ったがこっちも更に改悪されてるか
どこも厳しいねえ
18: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/04(火) 15:59:53.91 ID:SedETkOA0
ヒロセよりスプはマシなような
0.3にドル円戻ったらおさらばします
19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 13:52:52.87 ID:AYzqE1km0
マネパってもうグルメキャンペーンやらんの?
20: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 15:55:43.87 ID:B+r6gEsf0
経営危機でもうできなくなったw
21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 16:11:41.16 ID:AYzqE1km0
マネパって、ここ常駐の工作員いたけど、どこ行った?
22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/05(水) 22:22:46.91 ID:KjF40n9w0
代用証券厨がウザくてこのスレを見なくなった
新スレになって専ブラがまた表示しやがった
23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/07(金) 15:01:18.69 ID:+SSPxs1v0
奥山社長やめて高市は干されてるん?
24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/08(土) 16:51:09.06 ID:PdI7K6S20
イスラエルとか!
25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/09(日) 03:29:52.36 ID:SutsiSoE0
26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/09(日) 13:32:38.78 ID:kl0ctdQZ0
>>25
3分の一しかないやんwww
ワロタwww
27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/09(日) 16:36:27.96 ID:Uxj1eNMB0
>>25
ヒロセはランドのスワポ高いからまだ使い道があるけど、
ここは全く使い道がない
29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 08:19:17.08 ID:5xky4rAm0
他業者はスプが通常に戻ってるのにマネパはいまだにポン円のスプ5.5・・・
30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 09:35:18.28 ID:pPPIYvNV0
ストリーミングで取引出来ない。
31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 09:44:37.72 ID:pPPIYvNV0
Webからだと大丈夫か。
気が付くのが遅れて大損害。
32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 11:12:01.32 ID:pPPIYvNV0
ようやく正常化。
33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/10(月) 22:51:14.61 ID:ru8gfLuj0
何の指標もないのに1社だけマネパがスプ拡大WWW
馬鹿なのかなWWW
34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/12(水) 12:19:29.17 ID:o4wiFnPL0
35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/12(水) 13:13:46.15 ID:2Egm6XuR0
ポンドルレート停止してた
36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/12(水) 20:35:05.38 ID:MvqVS5GZ0
9月のキャッシュバックは何時振り込まれるんだよ?
お知らせも何もなくて不親切だわ
電話の女も愛想悪いし感じ悪い
38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/15(土) 07:46:57.15 ID:I6yln6uv0
長年使ってきたけどスワポ酷いしスキャ20秒ルールあるからやめた
39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/15(土) 08:14:06.39 ID:i0hhy+Hj0
スキャルもスイングも封じてるココ利用する価値はないね
レートも他社と比べてメチャクチャだし
40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/15(土) 15:38:50.47 ID:jtcFz6bb0
スキャルもスイングも封じてる←これ分かるなぁ!スワップ最悪、スプ広がる、、、要するにデイトレ最強なんじゃぁね?
41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/16(日) 13:15:42.64 ID:X9mXH4Cr0
スキャるが嫌ならスプレッド広げりゃいいだけなのにな
スプレッドの提示ルール守るためだけに狭いスプ配信して、20秒ルール設定とか舐めすぎ
客の決済取引機会を奪ってるだけだろに
42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/16(日) 18:57:00.01 ID:l1owjkK20
ドテンやる時って20秒以内の間隔にどうしてもなってしまうよな
43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/16(日) 19:34:00.40 ID:15h4Ju5f0
ここに常駐してた工作員なんで消えた?
45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/18(火) 12:06:40.46 ID:bSwZv63T0
>>43
マネッパに雇う金ないんでしょ
46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/19(水) 16:25:52.85 ID:QANnW/4m0
今日はスプ開きまくりだな<ポン円
47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/20(木) 13:23:19.69 ID:WZU7tDZt0
ストリーミングは滑る
予約取引はスプ開きすぎる
48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/20(木) 15:05:03.65 ID:vKKzCtQn0
ポン円スプがすぐ4.7とかに開く
突然開くからスキャすると痛い目に会う・・・
50: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/20(木) 21:14:53.55 ID:rJMxrv++0
インターバンク市場のスプレッドが広がるから店頭取引のスプレッドを広げないとFX会社の利益が減るという構造
51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/23(日) 19:50:27.23 ID:/dbaXJ2x0
グルメキャンペーン一部の通貨だけでやるのねw
53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/24(月) 08:52:05.69 ID:GgMAtEHz0
スプ4,9とか優良
SBIFXは20-30
54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/24(月) 14:02:04.20 ID:iHweHgyT0
17時で電話受付終了ってなめてんの?
その電話応対も女性で横柄な態度なんだよなぁ
55: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/24(月) 23:17:03.82 ID:iHweHgyT0
NYタイムのドル円、殆ど1.5、なにこれ
56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/26(水) 15:38:27.30 ID:Ky7PlTGe0
社長替わって社員は5CH書き込み禁止でも言われたかなWWW
57: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/26(水) 19:02:53.55 ID:c51MstoU0
イスラエルシュケルwww誰得
59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/27(木) 13:18:08.25 ID:DQmBYVM50
みんfのロシアルーブルと一緒!
どーせこういう流動性が」低い通貨はノーカンにされちゃうからwww
60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/10/30(日) 00:24:53.02 ID:kb8gWseM0
ドル円スプ0.3www
もうキャンペーン終了www
61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/02(水) 06:46:09.47 ID:iw3Dm5ny0
ここ使ってるやついる?
誇大広告な気がする、スプレッドも継続できてないならやるな
62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/02(水) 12:50:23.79 ID:pd4Jikjx0
>>61
わい使ってるで。ここは滑らないし、約定はじかないから使いやすい
63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/04(金) 00:22:19.20 ID:iJiZsDV60
WBSにタケチー出てたw
久しぶりに見たわw
64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/04(金) 10:27:51.31 ID:v9WIH7Zx0
イスラエルとかいらんからチェココルナやってくれ
ツイッターからキャンペーンまでマジでセンスない
65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/04(金) 10:43:05.89 ID:qtbkcM7n0
ここのシステムは古いな。
66: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/05(土) 00:44:07.08 ID:mbN3hnND0
67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/05(土) 11:45:59.79 ID:WhWinutI0
>>66 FXプライム 440円
マネーパートナーズ 105円
4倍以上も差があるの凄いなぁ
69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/06(日) 12:46:29.65 ID:jrMBLwMn0
ドル円スプ0.2キャンペーン復活!!
頑張れマネパ
70: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 22:29:27.82 ID:Dhg2h8AV0
今日はスプ安定してんな
71: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/07(月) 23:15:58.37 ID:vckbCTef0
売買スワップ差拡大で長期ポジにうまみを無くする経営方針じゃやる意味なくなった
いくらスプ縮小で釣ってもスキャ対策打たれたら為す術なし
以前より注文弾かれるし末期状態やなw
72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/08(火) 23:17:11.99 ID:XzUTLssK0
「不正利用を防ぐために必ずセキュリティロックをおかけください」みたいなメールしつこく送ってくるね。
残高なしでロックもかけてるのに送ってくる。無能すぎるわ。
73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 12:20:04.95 ID:HjPVgQdq0
もし自分が経営者だったら
後で言った言わなかったで顧客からイチャモンつけられるの嫌だから
セキュリティ系のメールはとりあえず全員送信するのが常識でしょ…
75: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 12:44:23.98 ID:B0KbAiLt0
連打とも言えない2発入れたら、警告表示出てきて、再ログインするかログアウトしろと???
2発入れるのに20秒感覚でいれろと???
決済するのに20秒以上感覚保てと???
こんなんおかしいよ
76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/10(木) 13:54:47.80 ID:zeK8Rnby0
ここってそんなにスキャに対して厳しいのか
77: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 21:38:15.51 ID:/iQH2RRL0
>>76
少なくとも俺は、20秒以下で2発入れた時メールも電話も
一切警告なくいきなり停止くらったよ。
これ以降解除されたかどうかすら確認してないけど厳しい
んじゃない?
俺、他の業者では停止くらった事一度もないし。
78: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/12(土) 23:10:14.67 ID:QGLGEb2R0
>>77
まじで!?それは流石に厳しすぎやなあ
やっぱ100枚でやったの?
79: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/13(日) 23:51:29.60 ID:RD3AmrbD0
ちょくちょく20秒以下トレードやっちゃうけど大丈夫だよ
ロッド少ないからかな
マネパには大変お世話になってます
80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 23:11:31.73 ID:bhp0BihI0
今日は約定はじかれまくって大損した
84: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/16(水) 17:31:13.13 ID:6h5L6spU0
>>80
ヒロセスレでも沸いてたけど悪質だよな
証拠出せって話なんどめ?w
82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/16(水) 16:50:36.59 ID:zu89LZab0
中の人復活?
83: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/16(水) 17:30:13.43 ID:GCBecuud0
は?ここに書いても何も変わらんでしょ
85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 06:48:34.72 ID:+et32czO0
明らかに注文の弾かれる頻度が増しているな
低スプで誘っても約定拒否や改悪スワポじゃやらない方がいい
87: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 10:16:56.94 ID:/boJ+aP70
風評被害
88: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 10:20:12.25 ID:WCspVGti0
>>87
いやマジだから!あせって損したし
89: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 11:14:08.51 ID:WCspVGti0
俺、凍結前の嫌がらせなんかな!ブラックアウトのスクショ撮ってあるし、金融庁に報告しようかな
90: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/17(木) 20:30:26.64 ID:AEvmDKW00
報告しろよアホ
91: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/18(金) 06:48:57.71 ID:2uxVVF+H0
昔からグレーアウトやレート寄せの操作しまくり業者だからな
短期で他社とレートが乖離する不自然な動きは相変わらずか?w
92: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/18(金) 10:32:38.02 ID:trNjf2Dt0
注文はじかれる際に出るメッセージ、期限切れとか言う奴、意味わかんね
93: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/18(金) 19:30:20.13 ID:b5CMrcCM0
>>92
レートを送信してから注文までの期限設定だろよ
スリップ無しだと遅れた注文は迷惑なのだろう
注文用の外付ツールなど使っていないならパソコンか回線かプロバイダーが怪しい
NUROだと弾かれそうだね
94: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/18(金) 20:07:22.76 ID:trNjf2Dt0
>>93
パソコンI7 6500Uだから遅い。7年前だし今日も期限切れで注文はじかれた
95: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/18(金) 20:54:32.39 ID:MZa4NbrB0
>>94
それ回線が悪いか、ロットが多いからだろ
俺は2014年製のセレロン搭載ノートPCだけど、はじかれるとか滅多にないぞw
96: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/18(金) 20:59:02.71 ID:trNjf2Dt0
>>95
いやいや、ノート I7 6500U マジ遅いよ。スコアも低いし。それともノートPCもう壊れかけてるのかね。ロットもワンショット10だし多くない。
ただ、ここ数か月60万以上は儲けてる。
97: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/20(日) 18:43:40.23 ID:eJOy29yD0
ここっていくらくらい儲けたら凍結になるの?
経験者いたら教えてちょ
98: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 03:25:10.49 ID:HF84vIVs0
>>97
そんな制限聞いたこと無いね
秒スキャしなきゃ大丈夫じゃないかな
101: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 16:06:42.75 ID:3cDliz3J0
>>97
200万くらい稼ぐとヤバいね
102: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 23:24:47.95 ID:HF84vIVs0
>>101
そうなの?
200万以上余裕で勝ってるけどなんとも無いよ
106: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 10:24:48.98 ID:GxEMvffW0
>>102
ぽまい、マネパでいくら勝ってんだよ
108: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 15:36:36.34 ID:OxCVrekI0
>>106
嘘やフカシでなく、1億以上勝ってる
110: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 17:09:20.92 ID:GxEMvffW0
>>108
今年の収支なんぼ?
111: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 17:58:53.17 ID:ETRqZdne0
>>110
600万位かな
FXはストレスが強いので取引減らして
株等にシフト中
112: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 18:24:35.91 ID:GxEMvffW0
>>111
プッ
113: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 19:15:18.02 ID:MNJ2hBKE0
>>112
兼業だからもうそんなにリスクとる必要ないからね
FXは引退かな
115: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 19:21:54.90 ID:GxEMvffW0
>>113
引退かw
もう来なくていいからねw
114: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 19:18:31.22 ID:v/2DJnvH0
>>111
日給で草
99: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 04:19:09.19 ID:o5icKf7a0
分スキャでは大丈夫かな?なら戻るかも
100: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/21(月) 04:19:24.38 ID:o5icKf7a0
分スキャでは大丈夫かな?なら戻るかも
103: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 00:23:28.88 ID:SWJXg7/l0
3倍デーとか通常より確実に1日分のスワップが下がるのって何で?
105: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 06:08:22.05 ID:LRZ7hXdz0
>>103
ここはスワップ出さない方針
それでも受けてるから言ったら負け
104: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 00:28:48.56 ID:6OxWrTI90
そこに突っ込んではいけない……
107: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 13:37:18.65 ID:GxEMvffW0
マネパでメインで使用して億トレなんか聞いたことがない
109: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 16:28:21.00 ID:0ubz4pZj0
マネパで勝ったら凍結なのに、そんな奴いるわけないじゃんwwwww
116: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/22(火) 21:29:43.86 ID:0Tw3OBWi0
フルカバーしてるから顧客の損益関係ないよ
コメントする