1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:34:39.16 ID:3G8IRcrI
https://i.imgur.com/jEAMk5k.jpg
【バリ島聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は14日(現地時間)、訪問先のインドネシア・バリ島で開かれた「韓国・インドネシアビジネスラウンドテーブル」に出席し、ジョコ大統領と歓談した。
ビジネスラウンドテーブルは韓国の経済団体・全国経済人連合会(全経連)とインドネシア商工会議所(KADIN)が、同地で開かれた主要20カ国(G20)の経済団体や企業によるビジネスサミット「B20サミット」に合わせて共催した。韓国側は秋慶鎬(チュ・ギョンホ)経済副首相兼企画財政部長官、李昌洋(イ・チャンヤン)産業通商資源部長官、元喜龍(ウォン・ヒリョン)国土交通部長官、韓和真(ハン・ファジン)環境部長官、朴振(パク・ジン)外交部長官など閣僚のほか、全経連の許昌秀(ホ・チャンス)会長、現代自動車グループの鄭義宣(チョン・ウィソン)会長など韓国の企業関係者約20人が参加した。
尹大統領とジョコ大統領は、7月末にソウルで開かれた首脳会談以降、電気自動車(EV)やバッテリーなどの先端産業、インフラ、国防・防衛産業などさまざまな方面で協力が活発に行われていることを評価した。
尹大統領は、両国が相互補完的な産業構造を基にサプライチェーン(供給網)での連携を強化し、経済ネットワークを高度化しなければならないと強調した。
特に、半導体・バッテリー・自動車などの分野で先端製造技術を持つ韓国企業は、豊富な天然資源を基盤に製造業の育成を目指すインドネシアにとって最適なパートナーであると強調した。
また、両首脳は来年迎える国交正常化50周年を機に両国関係をさらに発展させるため緊密に協力することで一致した。
ビジネスラウンドテーブルでは、投資分野でのハイレベル対話の開始やインフラ開発協力など計10件の了解覚書(MOU)が締結された。
大統領室は「東南アジア諸国連合(ASEAN)最大の経済規模を持つ中核的なパートナー国であるインドネシアとのビジネス会議を通じて両国の経済協力の成果を評価し、多様な協力MOUを通じて協力の方向性を具体化する成果があった」と説明した。
2022/11/14 21:20配信
Copyright 2022YONHAPNEWS. All rights reserved.
https://s.wowkorea.jp/news/newsread_image.asp?imd=371620
3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:36:19.30 ID:2AcVCN82
>>1 > 大統領室は「東南アジア諸国連合(ASEAN)最大の経済規模を持つ中核的なパートナー国であるインドネシアとのビジネス会議を通じて両国の経済協力の成果を評価し、多様な協力MOUを通じて協力の方向性を具体化する成果があった」と説明した。
中身0だな。
37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:58:19.49 ID:gQMtrOkf
>>1
インドネシア人は急いでプンチャックの修行しろ!
「チョンは殴って躾けろ」と中国が珍しく正解を言った
38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:59:49.69 ID:UJXjryHE
>>1
今度はウンコリアンに騙されるの?
63: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 23:37:58.04 ID:G/LnDMFt
>>1
あー、これは恐ろしい
ストーカーに最適なパートナーって言われるんだぜw
82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 05:31:02.32 ID:/JWZqL/W
>>1
ジョコなんてまるで朝鮮式だしお似合いだよ
2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:35:40.47 ID:vms5PziS
日本とは最悪時なパートナー
5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:37:03.48 ID:cq91rTFg
支那に騙されたあと
今度はチョンに騙される
日本にやったことを考えたら自業自得
29: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:51:08.43 ID:p0adBjx9
>>5
インドネシアの方がチョンコを嵌めようとしてると思うの
6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:38:28.99 ID:OvoeRRhl
両方とも一体一路のパートナーだしなw
7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:38:57.03 ID:EtEGFbgz
人口
インドネシア・・・2億8000万人
日本・・・1億2000万人
日本人「か、か、韓国のパートナーは日本だぞ!」
嫉妬に震える日本人だった
11: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:40:56.26 ID:OvoeRRhl
>>7
どうぞどうぞ、遠慮は無用、新幹線で裏切られたからな、結果はご存じの通り、負け組通しでがんばれやw
43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:04:06.09 ID:Fm9ATrRE
>>7
ポスコで爆発したのは大丈夫なんだな
85: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 06:56:06.78 ID:9ev4R5k9
>>7
?
8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:39:50.95 ID:gLOF+2BW
MOUは守らなくていいもんな
47: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:12:09.35 ID:pIsNlxyg
>>8 MOU(memorandum of understand)とContractの違いがよく分からんわ
LOI(letter of intent)とかもあってワケわからん
54: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:38:28.17 ID:gLOF+2BW
>>47
MOUは法的拘束力が無いもの
このケースでは条約的拘束力が無いになるかな
「やれたらやっちゃう?」「ああ、いいね!」みたいなもん
56: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:50:05.09 ID:pIsNlxyg
>>54 口約束はさすがにアカンから文書にしてみましたって感じかな
法的拘束力はContractではあるがMOUでは無しと…なるほど
ありがと、分かりやすいわw
9: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:39:54.59 ID:oAgvockL
高炉ってどうなったんだっけ?
10: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:40:34.11 ID:DYx5Q9RO
がめつさ余って詐欺にかかるタイプだな
12: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:41:39.78 ID:YOj5+2VM
潜水艦ってどうなったんだっけ
13: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:42:06.62 ID:z5ybycAA
来た!大韓が!
14: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:42:15.66 ID:+lWCbvqb
裏切り者同士大変お似合いかと^^
15: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:42:17.41 ID:1HlQPrs/
ポメラニアンのお金払ってもらえたらいいね!
16: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:42:32.73 ID:lUTrlt0S
どっちも平気で嘘つくしな
信用できない奴等同士でパートナーでも何でも好きにしとけ
62: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 23:16:38.45 ID:hsdKm/1I
>>16
言いたいこと先に言われてた
17: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:42:46.67 ID:gSOUuG3b
寝言か
19: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:43:24.13 ID:LClgcvJK
お互いに契約や約束を守れない後進国同士だから合ってるだろ
21: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:45:21.39 ID:4ASwYW4u
中抜きパートナー
22: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:45:47.06 ID:thywINFb
相思相愛
いいじゃないですかw
裏切者のインドネシアには良い相手だと思いますよww
23: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:46:40.32 ID:c0OqUVHg
日本-オーストラリアの準同盟と
完全に敵同士の組み合わせだな
24: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:47:25.43 ID:yxHYv+Lm
あれ?
インドネシアには戦闘機の件で金を払って貰ってないんじゃなかったか?
25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:47:58.96 ID:3G8IRcrI
>>24
そだよ( ´・ω・` )
27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:50:10.47 ID:LClgcvJK
>>24
一部は払ってるけど他の国のラファールとF-15とも天秤にかけているから
やはりやってることはコウモリの韓国とそっくり
48: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:15:26.77 ID:vcuLv0l6
>>27
素直に米製買えるなら買っとるやろ
政治的理由で買えたり買えなかったりするから中身は米国のキムチ産が選択肢になった
とかやってるうちにまた直接買えそうな流れになってきてるからキムチは捨てられる可能性がある
42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:02:07.06 ID:VYTsbDp/
>>24
ジョコ「全部パーム油で払うニダ」
26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:48:29.45 ID:bAohVPpc
恥知らずの蝙蝠仲間だな
28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:50:37.33 ID:thywINFb
インドネシアが親日だったのは遠い昔となってしまったな・・・
付き合う相手(中華)間違うとこうなるって典型的な例
30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:51:37.33 ID:0rIh1fR1
インドネシアって電車で日本裏切って支那になびいたゴミ国だよな?
お似合いだよ、詐欺師どうし。
31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:53:33.37 ID:npRGGSwM
信頼を集める韓国
孤立していく日本
33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:54:37.44 ID:3G8IRcrI
>>31
インドネシアと仲良くしてね
(*´∀`*)
34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:55:39.15 ID:OvoeRRhl
>>31
G7,TPP,クアッド、確かに孤立してるなww
35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:56:11.05 ID:thywINFb
>>31
南朝鮮はどこの国から信頼されてんの?w
32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:54:28.78 ID:EMvNpGI5
乞食のツートップかよw
36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 21:58:14.24 ID:iYJn79jO
戦闘機の売り込みやってるんだったかな。
39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:01:20.23 ID:clRRqeS0
インドネシアは、日本と共に戦って、オランダから独立した国。
韓国は、誰とともに戦って、誰から独立した国ですか?
40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:01:23.94 ID:CPZTLyaf
お似合いですなぁ
41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:01:32.53 ID:MM7Im2yR
スワップ結んどけw
44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:08:31.73 ID:k5NMlhSN
圧死事件は曖昧で終了?
日本のせいにするのも失敗し、今度は日本人の反応がひどい、自業自得とはなんだと言い始めているが。
45: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:09:00.41 ID:z5ybycAA
日本は頑張って大韓の関心を引かなければならない
46: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:10:09.27 ID:thywINFb
>>45
かっぱえんちょー
「さんはい、こ・と・わ・る!(ち~ん♪)」
51: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:19:29.30 ID:sS9lmmXB
チョンもヒジャブ被ればエラを隠せるぞ
52: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:27:46.90 ID:6zk/w8wM
53: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:29:52.11 ID:eKvxkkA0
>>53
押しくらまんじゅうと同じくらい亡くなってるのか。ザマァ
58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 22:56:40.94 ID:bpIKMjqb
確かに息ピッタリ合ってるのは間違いないね
騙し騙されでいい関係
59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 23:07:04.00 ID:n4mmorLg
お似合いだな
60: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 23:13:59.81 ID:XcuM5IKo
どーぞどーぞ!
あとはよろしく!
61: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 23:16:02.22 ID:qmLrLZpd
パクリとサボりのコラボレーション
64: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 23:50:58.55 ID:haXbjDeT
韓国とインドネシアは最適のパートナー?
日本と韓国の方が最適です
67: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 00:12:09.54 ID:48yDxOSl
>>64
いいや、韓国と最適なパートナーという栄えあるポジションはインドネシアにお譲りします
末永くお幸せに
65: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/14(月) 23:57:30.94 ID:eMIN7t+Z
#圧死する朝鮮ヒトモドキどもを絵文字で再現
#EmojiChallenge #SeoulCrush2022
🧱💩🧱
🧱😵🧱
🧱😭🧱
🧱😰🧱
🧱😱🧱
🧱🥶🧱
🧱👻🧱
68: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 00:14:25.37 ID:2cfEdHap
韓国のお父さん習近平によって養子縁組になったんだな。(・ω・)
69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 00:19:50.95 ID:1NvKdo3Q
お似合いだと思うよ
72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 00:45:20.70 ID:hx/XLSzC
73: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 01:36:05.51 ID:KbSp1lJi
似た者同士仲良くどうぞ
74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 01:46:03.74 ID:wP2JBtJQ
ガンビア<良かった・・・赦された・・・
75: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 02:29:54.11 ID:rzNjjFGn
いいかげん、と、デタラメ。
76: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 02:47:13.29 ID:M1ILv1HN
お互い騙し合いする姿しか想像できない
半年後のニュースが楽しみだ
80: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 04:35:46.04 ID:v+ZXLNNc
どちらとも日本は距離を置こう
81: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 05:05:43.64 ID:nN/2fckC
どちらも
裏切りが得意で
お似合いですよ
83: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 05:43:29.40 ID:Cvr4CzGC
狐と狸がパートナーとな
レベルが同じでお似合いではあるが
84: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 06:13:28.81 ID:yPV1+mVC
インドネシア、オワタ
法則発動
93: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 10:09:07.84 ID:PM5pPfk4
>>84
一方的に韓国を利用する場合は害が及ばないのが法則
86: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 07:04:36.44 ID:NIAlSi6A
インドネシア的には韓国てトラブルメーカーじゃないのかと
まあ日本からすればインドネシアもスリランカと並んで特亜入りしたようなもんだから、仲良くすれば?
87: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 07:14:36.14 ID:aqYnYc5O
⎛´・ω・`⎞インドネシアに韓国の世話を押し付けよう
88: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 07:22:41.94 ID:ANHHEA6H
良かったな、ウィン・ウィンの関係じゃねぇか!
90: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 08:04:58.89 ID:/t6wNwFg
戦闘機開発の話で揉めてなかったっけ
91: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 08:46:30.23 ID:zPQpwSav
どっちも自己中だけどパートナーシップなんて結べるのかな
92: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 09:02:08.66 ID:IGP9ndNy
どっちも日本が信用できない国なのウケる
94: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 10:11:25.71 ID:Pe9HlUga
互いに新たなたかり先を見つけたようだな
末永くお幸せに
95: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 10:26:29.56 ID:yGDH+wiS
クズ同士お似合いってこと?
96: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 11:21:56.89 ID:H+eikzYn
お互いに武器を隠し持ってる
97: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2022/11/15(火) 18:08:11.48 ID:DNgcnnw+
この両国の争いは第三者としてみてる分にはめっちゃ面白いからむしろどんどんやってほしいw
コメントする