【朗報】避暑地に引っ越したけど夏なのにクーラーいらなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ニュース
- 投稿者:yt@news-poi | 2021年7月17日
1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:21:26.988 ID:3KJLfQvyd
めちゃくちゃ快適
25: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:33:28.614 ID:krgTrow/H
道民だけど最高気温26℃で暑い暑い言ってたら名古屋から出戻ってきた姉ちゃんにお前は世界を知らないって言われたわ
32: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:36:53.249 ID:cccz9UI0d
>>25
出戻りって離婚して帰ってきたの?
出戻りって離婚して帰ってきたの?
38: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:38:05.199 ID:krgTrow/H
>>32
いや、仕事で住んでただけ
彼氏は居たみたいだが別れて来たらしい
いや、仕事で住んでただけ
彼氏は居たみたいだが別れて来たらしい
59: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:48:42.704 ID:cccz9UI0d
>>38
おねーちゃんキボンヌ
おねーちゃんキボンヌ
69: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:52:01.682 ID:krgTrow/H
>>59
34のガミガミ説教貧乳な上に低賃金の管理栄養士だぞ
34のガミガミ説教貧乳な上に低賃金の管理栄養士だぞ
72: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:52:36.152 ID:cccz9UI0d
>>69
34か
なぁに問題ない
いま彼氏募集中なん?
34か
なぁに問題ない
いま彼氏募集中なん?
74: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:54:15.289 ID:krgTrow/H
>>72
さぁ…?
さぁ…?
81: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 11:07:13.526 ID:cccz9UI0d
>>74
義弟になるんだからおしえろよ~
義弟になるんだからおしえろよ~
26: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:34:02.906 ID:3KJLfQvyd
例えば伊豆
避暑地だけど冬も温かい
こういう地域は普通にあるぞ
避暑地だけど冬も温かい
こういう地域は普通にあるぞ
82: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 11:54:44.465 ID:/jqjEJSAd
>>26
ニワカ死ね
ニワカ死ね
27: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:34:44.278 ID:VzRaxWA/0
伊豆暑いぞ
28: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:34:52.927 ID:z1ZsbqW+0
伊豆は高原以外は標高高くないから暑いよ
30: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:35:27.372 ID:3KJLfQvyd
冬でも比較的温暖な伊豆エリア。1月中旬から早咲きの梅や桜が咲き始めることでも有名です。
伊豆エリアには高原がいくつもあり、夏は避暑地として賑わいます。
静岡市街地に比べて4度~5度ほど気温が低く、夏は涼しく過ごせるポイント。
はい論破
39: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:38:20.251 ID:z1ZsbqW+0
>>30
伊豆にある桜は河津桜で元々早咲きの桜
河津は標高は低いから暑い
河津はそもそも避暑地ではない
伊豆にある桜は河津桜で元々早咲きの桜
河津は標高は低いから暑い
河津はそもそも避暑地ではない
軽井沢は夏涼くて前橋は冬暖かいって言ってるようなもの
31: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:36:07.972 ID:krgTrow/H
最高気温30℃超えてる上に夜ですら24℃もあるやんけこんなん煮えちゃうよ
33: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:37:11.239 ID:LW4P48660
なら東京の避暑地ってあるん?
34: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:37:11.687 ID:7heQUz7Wa
お前らさ避暑地サイコーっていってんだからおお良いなあでいいじゃん
35: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:37:12.236 ID:3KJLfQvyd
気温=体感温度
じゃないぞ?
湿度が低ければ気温高くても汗かかない
じゃないぞ?
湿度が低ければ気温高くても汗かかない
36: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:37:37.314 ID:SpQhGpFc0
軽井沢は暑い
別荘地の林の中だと木陰になるから涼しい
夜は盆すぎはもう寒い
冬は地獄
不凍栓必須
別荘地の林の中だと木陰になるから涼しい
夜は盆すぎはもう寒い
冬は地獄
不凍栓必須
37: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:37:44.031 ID:Vv+OGBg4M
タワマンの20階以上でもやっぱ暑いもんなの?
40: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:38:23.332 ID:3KJLfQvyd
ここは気温も少し低いのもあるけど空気がサラッとしてるから全然息苦しくないしめちゃくちゃ快適
窓開けて扇風機回してるけど気持ちよすぎる
窓開けて扇風機回してるけど気持ちよすぎる
41: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:39:15.531 ID:3KJLfQvyd
お前らやたらイライラしてるけどそんな暑いところに住んでるからだろw
汗ダラダラで高速タイピングしてるの想像したらワロタ
汗ダラダラで高速タイピングしてるの想像したらワロタ
42: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:39:28.339 ID:p2y8IxyLd
伊豆とかクッソ広くてわらた
頭悪そうw
頭悪そうw
43: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:39:33.492 ID:krgTrow/H
湿度高いやんけ伊豆
44: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 10:41:19.656 ID:e5PUl06rd
山の山頂は夏涼しくて麓は冬でも雪降らないって言ってるようなもんじゃん
コメントする