1: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 18:01:17.03 ID:2xrL+rx40● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
米航空業界は、新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)に苦しんだ過去と決別しようとしている。ただ、デルタ航空の場合、名前のせいで若干出遅れるかもしれない。
航空各社は、経営陣が語るようにかつてない困難な一年を過ごした。コロナ禍で旅行需要が大打撃を受けたためだ。
人々は一斉に旅行をキャンセルし、何カ月もの間、旅客機はほとんど空席のまま離陸した。主要航空会社では昨年、およそ350億ドル(約3兆8400億円)の損失が出た。
どの航空会社も一様にトラブルに直面した。だがデルタ航空だけが、世界中で新たな感染急増を引き起こしている、非常に伝染性の強いコロナ変異株と同じ呼称を持つ悲運に見舞われている。
「当社は単にこれを変異株と呼んでいる」。デルタ航空のエド・バスティアン最高経営責任者(CEO)はインタビューの中でそう語った。
変異株「B.1.617.2」(いわゆる「デルタ株」)は、これまで発生した他の変異株に比べて感染力が強く、ワクチンをかわす能力もいくらか高いと思われる。
だが予備的な研究では、完全なワクチン接種によって重症化は十分に防げることが示された。
デルタ株はインドで昨年10月に最初に確認されたB.1.617系統の中で最も懸念される変異株であり、米国ではコロナ陽性者のうちデルタ株に感染した人の割合が最多となっている。
デルタ航空側は、混同されることを心配していないと話す。
ジョージア州アトランタに本社を置く同社は、ミシシッピ川下流のデルタ地帯で農薬散布用飛行機の会社としてスタートを切った。それにちなんで社名がつけられた。
経営幹部が内々では名称の関連性をぼやいていると、事情に詳しい複数の関係者は話す。
米デルタ航空、変異株と同名の悲運 影響は
https://jp.wsj.com/articles/delta-air-lines-meet-the-delta-variant-11626410496
58: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 18:42:08.73 ID:1WvbgDX20
>>53
そろそろやめてもいい
2: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 18:01:33.47 ID:5FyvBUDR0
かわいそう
3: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 18:02:01.74 ID:71ZO6xQr0
これは本当の風評被害だな
4: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 18:02:15.14 ID:ri+fQj2h0
コロナビールの気持ちにもなってみろよ
107: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 20:28:32.25 ID:NS53gmti0
>>4
逆手にとってか最近よくCM見るが
114: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 20:44:53.33 ID:8zoJa9KW0
>>4
あれ逆に売れてると思う
普通にうまいってのとまわりでネタで買ってる知人おったし
5: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 18:02:35.76 ID:GRNXdfw70
武漢ウィルスは早々に使用禁止になったのに○○株って国名使いまくってたのが異常だったんだが
146: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/17(土) 04:23:43.95 ID:ONfdz3uX0
>>5
NHKな
ISISもイスラム国って言い続けてたしな
苦情出てもガン無視してまで
6: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 18:02:42.41 ID:VTPaa0hO0
コロナのエアコン使ってるおれちょっとだけ安堵
7: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 18:03:53.84 ID:9ysIzN2Q0
ξ航空に改名します
8: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 18:04:35.07 ID:2ouq88dA0
デルタ株航空ってそうとうヤベぇな
123: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 21:13:08.23 ID:wVC1RmME0
ギリシア数字にするとどこから来たのかさっぱり分からんな
124: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 21:14:20.37 ID:xjhQ8+2o0
中国共産党武漢デルタ株
125: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 21:16:01.85 ID:yRdmMyEX0
ランチアにはデルタもイプシロンもある
132: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 22:01:14.79 ID:CG9FxiQt0
>>125
三菱にはラムダもシグマもある
ランボルギーニにはイオタがある
126: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 21:18:27.53 ID:uwvz+zO70
コロナストーブの気持ちになっとけ
127: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 21:19:59.31 ID:+eyjVYbq0
ルイジアナデルタもいい迷惑よ
128: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 21:27:10.58 ID:WuNTJI0q0
「『国名株』呼ぶな!『ギリシャ文字型』で呼べ」といったテドロスを訴えれば?
少なくとも日本じゃ未だに「インド型(デルタ型)」(括弧の内外が逆のパターンも)という名称で
報道されているけどなw
129: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 21:27:21.15 ID:LJq9rcz00
cmをチャックノリスにお願いすればV字回復必至。
130: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 21:32:46.01 ID:jvf2YHWe0
普通に考えて関連付ける馬鹿いるわけないじゃん
136: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 22:38:10.86 ID:WuNTJI0q0
>>130
確か「コロナビール」は売上は落ちなかったんだが、「必要不可欠ではない」と
生産を一時停止したな。結局、大した売上減にはならんかったようやけど。
131: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 21:55:14.95 ID:ZBsZH/Fy0
そういやコロナの顔だった田中邦衛ももう死んじゃったんだよな
133: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 22:05:52.49 ID:v58Od68J0
ランバダを踊るのをためらうよな
134: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 22:07:31.11 ID:QtNK6yc30
137: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 23:16:28.45 ID:gSNGBd2C0
138: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 23:17:41.30 ID:BqXru3F00
Δ=デル安すぎワロタ
139: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/16(金) 23:22:08.29 ID:BqXru3F00
そのうちパパ株とかホテル株もデルよ!
エックスレイ株は最強感溢れる
140: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/17(土) 00:08:17.08 ID:yAHqc3Pk0
デルタのパイロットは軍人上がりばかりだから離着陸はずば抜けて上手い
嵐の中着陸して来るのはいつも赤い翼と有名
141: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/17(土) 00:28:03.36 ID:vaJCfrVk0
パンナメリカンで
142: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/17(土) 02:57:31.62 ID:CqP3jeOu0
人類の池沼化が激しい
143: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/17(土) 04:06:26.66 ID:BdnH8lEb0
コロナワールドもたいへん
144: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/17(土) 04:18:25.49 ID:WZdlzOVl0
コロナのエアコンはどうなんだ?
145: 以下、ニュースっぽいなにかがお送りします 2021/07/17(土) 04:20:04.61 ID:WZdlzOVl0
コロナのどこでもクーラーってのが気になってる
ドンキに置いてあって買うか迷ってる
どーしよぅ
コメントする